質問者が納得まず、規格がS-ATAなのでジャンパによる設定は基本的にはありません(一部例外もあり)
ジャンパピン云々でPCが落ちる事はありません
電源が落ちる原因は一般的にマザーボードの保護回路が働いて強制的にリセットがかかる
場合が殆どです、今回はUSB接続のHDDかUSB接続キットに問題がある可能性が濃厚です
この確認方法ですが、とりあえず、接続キットをはずした状態でパソコンが立ちあがるようであれば
一度問題があったUSBポート以外のUSBポートに接続してみて下さい、この機種なら左右にあるはずです
また、USB...
4418日前view144