ARROWS V F-0...
x
Gizport

ARROWS V F-04E docomo ストレージの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ストレージ"30 - 40 件目を表示
目次/注意事項2目 次■本体付属品 ......................................................... .1■本端末のご利用について ................................... 4■安全上のご注意(必ずお守りください).......... 5■取り扱い上のご注意 .........................................14■防水/防塵性能 ................................................20ご使用前の確認と設定 ................25各部の名称と機能.....................................................25ドコモminiUIMカード.............................................27microSDカード ..................................................... ..28電池パック.................
本体設定81■ ユーザー設定ストレージ SDカードのマウント解除/SDカードをマウント98SDカード内データを消去USBストレージのマウント解除/USBストレージをマウント123電池 98NX!エコ 98アプリケーション 99メニュー 参照ドコモサービス アプリケーション管理ードコモアプリWi-Fi利用設定ドコモアプリパスワードオートGPSドコモ位置情報docomo Wi-Fiかんたん接続データ量確認アプリオープンソースライセンスアカウントと同期 100メニュー 参照位置情報サービス Googleの位置情報サービス155GPS機能 155位置情報とGoogle検索 155セキュリティ 画面ロックの認証設定 104セキュリティ解除方法 104指紋設定 107所有者情報 105SIMカードロック設定 103パスワードを表示する 108パスワードマネージャー 108プライバシーモード設定 108デバイス管理機能の選択 ー提供元不明のアプリ 111信頼できる認証情報 111SDカードからインストール111認証ストレージの消去 111SDカードパスワード設定 112その他... 自分からだ設定 112スライドイン機能設...
本体設定98◆ メモリ空き容量の確認本端末、microSDカード、USB接続した大容量記憶装置(USBマスストレージ)の空き容量を確認します。1ホーム画面で→[本体設定]→[ストレージ]・microSDカードは「空き容量」の他に、アプリケーションが含まれる場合は「アプリケーション」の容量が表示されます。◆ microSDカードのデータ消去(フォーマット)・操作を行うと、microSDカード内のデータがすべて消去されますのでご注意ください。1ホーム画面で→[本体設定]→[ストレージ]→[SDカードのマウント解除]・SDカードのマウント解除についての注意が表示された場合は[OK]をタップします。2[SDカード内データを消去] →[SDカード内データを消去]・セキュリティ解除方法が設定されているときは、認証操作が必要です。3[すべて消去]電池の使用状況を確認します。1ホーム画面で→[本体設定]→[電池]・右上の →[アプリ電池診断]タブをタップすると、画面消灯中にバックグラウンドで動作するなど、電力消費に影響があるアプリケーションが表示されます。電池残量や設定した時間帯に、画面の明るさや各種機能を調整して消費電力を...
本体設定111❖ プライバシーモードの起動/解除1通知パネルを開いた状態で電池アイコンを右にフリック/指紋センサーを1秒以上押す✔お知らせ・プライバシーモードを解除した状態で画面が消灯すると、次に画面が表示されたときにプライバシーモードは起動状態になります。・アプリケーション起動中に指紋センサーを1秒以上押すと、正常に動作しないことがあります。◆ 提供元不明のアプリケーションのインストールを許可Playストア以外のサイトやメールなどから入手したアプリケーションのインストールを許可します。・本端末と個人データを保護するため、Playストアなどの信頼できる発行元からのアプリケーションのみダウンロードしてください。1ホーム画面で→[本体設定]→[セキュリティ]→[提供元不明のアプリ]にチェック→注意文を確認後に[OK]◆ 認証情報の管理セキュリティ保護されたWi-FiネットワークやVPNなどに接続するための認証情報やその他の証明書をmicroSDカードからインストールできます。❖ 信頼できる認証情報や証明書の表示1ホーム画面で→[本体設定]→[セキュリティ]→[信頼できる認証情報]❖ 認証情報や証明書のインストール...
ファイル管理122◆ microSDカードのデータをパソコンから操作PC接続用USBケーブル T01(別売)で本端末とパソコンを接続すると、本端末の内蔵ストレージやmicroSDカードのデータをパソコンから操作できます。・Windows XP、Windows Vista、Windows 7に対応しています。1USBケーブルのmicroUSBプラグを本端末の外部接続端子に、USBケーブルのUSBプラグをパソコンのUSBコネクタに差し込む・microSDカードがマウントされていない場合は、→[本体設定]→[ストレージ]→[SDカードをマウント]をタップします。・初めて接続する場合は操作2に進みます。2回目以降の接続の場合は操作3に進みます。2通知パネルを開く→[メディアデバイスとして接続]→[メディアデバイス(MTP)]/[カメラ(PTP)]・Windows XPでは[メディアデバイス(MTP) ]を選択してください。[カメラ(PTP)]を選択すると本端末のmicroSDカードのデータを正しく表示できない場合があります。3プログラムを選択→プログラムの画面の表示に従って操作4目的の操作を行う✔お知らせ・[カメラ(...
本体設定105・認証ストレージを利用している場合、指紋と併用する解除方法を設定すると、電源を入れ直したあと一時的に指紋認証が利用できなくなることがあります。この場合、指紋と併用する解除方法で一度認証すると、以降は指紋認証が利用できるようになります。❖ 画面の自動ロック・画面の自動ロックを設定するには、あらかじめセキュリティ解除方法を設定する必要があります。→P1041ホーム画面で→[本体設定]→[セキュリティ]→[自動ロック]→時間を選択スリープモードになってから設定した時間が経過すると、自動的に画面ロックがかかります。❖ 画面の手動ロック1X/指紋センサーを押すスリープモードになり、画面ロックがかかります。❖ 画面ロックの解除1スリープモード中にX/指紋センサーを押す2ロック画面で→セキュリティ解除方法に応じて解除操作・ロック画面の表示(→P95)によっては、ロック画面での操作は不要です。・指紋認証の場合、操作1で指紋センサーを押したときは、指を指紋センサーから離してから、指紋センサー上を登録した指でスライドして解除ができます。・指紋認証ができないときは、他の解除方法のボタンをタップして認証操作ができます。...
本体設定104◆ セキュリティロックロック画面で認証操作を必要にして、他人が不正に本端末を使用するのを防ぐことができます。また、パスワードマネージャーを利用する場合もセキュリティ解除方法で設定した認証操作を利用できます。❖ 画面ロックの認証設定スリープモードから復帰したときに、画面で認証操作をするように設定します。・画面ロックの認証設定を有効にするには、あらかじめセキュリティ解除方法を設定する必要があります。→P1041ホーム画面で→[本体設定]→[セキュリティ]→[画面ロックの認証設定]→認証操作✔お知らせ・ホーム画面で →[本体設定]→[セキュリティ]→[電源ボタンですぐにロックする]にチェックを付けると、X/指紋センサーを押してすぐに画面ロックがかかり、解除するには認証操作が必要になります。❖ セキュリティ解除方法の設定画面ロックの解除や、パスワードマネージャーなどで使用する認証操作の種類を設定します。1ホーム画面で→[本体設定]→[セキュリティ]→[セキュリティ解除方法]2認証操作・初めて設定するときは、認証操作は必要ありません。3解除方法を選択パターン:最低4つの点を結ぶパターンでロック解除するよう...
ファイル管理123❖ USBマスストレージの取り外し・データ転送中にUSBケーブルを取り外さないでください。データが破損する恐れがあります。1ホーム画面で→[本体設定]→[ストレージ]→[USBストレージのマウント解除] →USBケーブルを取り外す◆ MHL接続でテレビに表示テレビに動画、画像、ブラウザ画面、メディアプレイヤー、モバキャス、ワンセグなどを表示します。・本端末とHDMI端子付きのテレビを接続するには、HDMIプラグ(Type A)に対応した、HDMI規格認証品(カテゴリー 2推奨)のHDMIケーブル(市販品)とHDMI変換ケーブル L01(別売)またはHDMI変換ケーブル SC01(別売)が必要です。また、MHLに対応したテレビとはMHLケーブル(市販品)を使用することで接続できます。・すべてのHDMI機器との動作を保証するものではありません。1HDMIケーブルとHDMI変換ケーブルを接続・HDMI変換ケーブルの接続方法については、HDMI変換ケーブルの取扱説明書をご覧ください。2テレビのHDMI端子にHDMIケーブルを接続・HDMI端子への接続方法や入力の切り替え、音量の調整などについてはテレ...
付録/索引177■ 地図・GPS機能●オートGPSサービス情報が設定できない・電池残量が少なくなり、オートGPS機能が停止していませんか。低電力時動作設定により、オートGPS機能が停止している場合は、オートGPSサービス情報は設定できません。この場合、低電力時動作設定を[停止しない]に設定するか、または、充電をすることで設定できるようになります。→P81・オートGPS動作設定が[OFF]になっていませんか。→P81・GPS機能が[OFF]になっていませんか。GPS機能が[OFF]の場合、オートGPS機能は停止します。→P81■ その他●指紋認証や登録の際、センサーに指を触れていないのに[滑らせ方が速すぎます。][滑らせ方が遅すぎます。]などと表示されるセンサー表面が濡れていたり、結露していたりすることが考えられます。柔らかい布で水分を取り除いてからご使用ください。●指紋センサー利用時にディスプレイの表示が消える指紋センサーを押してしまうと、スリープモードになります。指紋センサーを押さない程度の力で指をスライドさせてください。●ディスプレイがちらつく画面の明るさ設定の[明るさを自動調整]にチェックを付けていると...
付録/索引199ケータイ入力 ...........................................................39言語 ............................................................... .......114健康生活日記 ........................................................163検索 ............................................................... .......161国際電話 ............................................................... 168国際電話(WORLD CALL) ...................................58国際ローミング ....................................................165sジェスチャー入力 ....................

この製品について質問する