OLYMPUS VG-1...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"MENU"10 - 20 件目を表示
3JPカメラの設定操作ダイレクトボタンで操作するよく使う機能はダイレクトボタンで操作します。十字ボタンH(左)G(下)/Dボタン(消去)(p. 28)F(上)/INFOボタン(表示切替)(p. 26, 29)I(右)Qボタン(p. 21)画像の選択や各種設定に表示されるFGHIは、十字ボタンを使うことを示しています。NORMOK2詼制 菜鷺策宰4/30  制 '11/02/26 12:30 '11/02/26 12:30NORM14 MFILE100 0004 100 0004荳蕁 巵02 26 12 30 :..朮0蠻0荳OK麑巵MENU腎驗朮蠻荳蕁濡2011朮0蠻0荳シャッターボタン(p. 24)ズームボタン(p. 25)Rボタン(ムービー撮影)(p. 24)qボタン(撮影/再生モード切替)(p. 24, 26)mボタン(p. 5)Eボタン(メニューガイド)(p. 29)book_d4478-79-80_J.indb 3 2011/06/03 19:35:57
5JP1 mボタンを押す。* セットアップメニューが表示されます。MENU OK麑巵 凄妻沙座作砂察冴OffAF 婚作財歳察座OnAF 苜椹  遲頓刷 iESP1212坤婚唆策痕婚彩On椀 阪察彩 済察罪作逸珍左婚砂 14M鷺詐再宰2 Hでページタブをハイライトさせてから、FGで目的のページタブを選び、Iを押す。MENU OK麑巵 凄祭魂詐作罪再祭策些阪採座㌽與 蕚鵠広  阪察彩荳蕁 巵昨察作彩座婚冴互互OffW 荳袿 砦妻梱頓陪 NTSC1212ページタブMENU OK麑巵 凄1212阪採座㌽與 蕚鵠広  阪察彩荳蕁 巵昨察作彩座婚冴互互OffW 荳袿 砦妻梱頓陪 NTSC祭魂詐作罪再祭策些サブメニュー13 FGで目的のサブメニュー1を選び、Qボタンを押す。MENU OK麑巵 凄1212阪採座㌽與 蕚鵠広荳蕁 巵昨察作彩座婚冴互互W 荳袿 砦妻梱頓陪 NTSC祭魂詐作罪再祭策些  阪察彩 Off   阪察彩 OffMENU OK麑巵盧鵠1212阪採座㌽與 蕚鵠広荳蕁 巵昨察作彩座婚冴互互W 荳袿 砦妻梱頓陪 NTSC祭魂詐作罪再祭策些  阪察彩 Off   阪察彩 Off  阪察彩OnOffサブメニュー24...
49JPメニューの操作方法は「メニューで操作する」(p. 4)をご覧ください。使わないときに電池の消費を抑える[節電モード]s(設定2) w 節電モードサブメニュー2用途Off[節電モード]を解除する。On撮影中に約10秒間カメラを操作しないとき、液晶モニタを自動的に消すなどして電池の消費を抑える。節電モードから復帰するにはいずれかのボタンを操作します。表示言語を切り替える[W]s(設定2) w Wサブメニュー2用途言語液晶モニタに表示されるメニューやエラーメッセージの言語を選ぶ。1 FGHIで言語を選び、Qボタンを押す。日付・時刻を設定する[日時設定]s(設定2) w 日時設定日付の表示順序を選ぶには1 「分」の設定後にIを押し、FGで日付の表示順序を選ぶ。荳蕁 巵02 26 12 30 :..朮0蠻0荳OK麑巵MENU腎驗朮蠻荳蕁濡2011朮0蠻0荳日付の順序2 Qボタンを押して設定する。 「日時・地域・表示言語を設定する」(p.21)book_d4478-79-80_J.indb 49 2011/06/03 19:36:32
37JP連続撮影する(ドライブ)シャッターボタンを押している間に連続撮影します。1 撮影ファンクションメニューからドライブを選ぶ。0.0AUTOWBAUTOWBAUTOISOAUTOISOP 灯MENU項目 説明o単写シャッターボタンを押すごとに1コマ撮影する。j*1連写*1最初の1コマで固定したピント、明るさ(露出)、ホワイトバランスで連続撮影する。c高速連写1[連写]より高速で連写する。d高速連写2約10コマ/秒の速度で連写する。*1 [画像サイズ/圧縮モード](p. 38)の設定により連写速度は異なります。 [連写]のとき、フラッシュ(p. 34)の[赤目軽減]は設定できません。また、[高速連写1]、[高速連写2]のときは[発光禁止]に固定されます。 [高速連写1]または[高速連写2]のとき[画像サイズ]は[3]以下に制限され、ISO感度は[ISOオート]に固定されます。book_d4478-79-80_J.indb 37 2011/06/03 19:36:27
28JP再生中の画像を消去する(1コマ消去)1 消去する画像の再生中にG(D)を押す。MENU OK麑巵腎驗1唆罪⑳服腎驗⑳服2 FGで[消去]を選び、Qボタンを押す。 複数の画像をまとめて消去する場合は、「画像を消去する[消去]」(p. 43)をご覧ください。インデックスビュー・拡大表示インデックスビューでは、すばやく目的の画像を選ぶことができます。拡大表示(最大で10倍)では画像を細部まで確認することができます。1 ズームボタンを押す。12:30 '11/02/264/304/30'11/02/2612:30'11/02/264/304/3024'11/02/264 2WTWTWT224インデックスビュー1コマ再生 拡大表示book_d4478-79-80_J.indb 28 2011/06/03 19:36:18
55JPプリント予約(DPOF*1)プリント予約とは、カード内の画像にプリントする枚数や日付を印刷する指定を記憶させることです。パソコンやカメラがなくても、プリント予約したカードだけで、DPOF対応のプリンタやDPOF対応のプリントショップで簡単にプリントすることができます。*1 DPOFとは、デジタルカメラの自動プリントアウト情報を記録するための規格です。 プリント予約は、カードに記録された画像にのみ設定することができます。あらかじめ画像が記録されているカードをカメラに入れてからプリント予約をしてください。 他のDPOF機器で設定したDPOF予約内容をこのカメラで変更することはできません。予約した機器で変更してください。また、このカメラで新たにDPOF予約を行うと、他の機器で予約した内容は消去されます。 DPOF予約で予約できる枚数は、1枚のカードにつき999画像です。1コマずつプリント予約する[1コマ予約]1 セットアップメニューを表示する。 「メニューで操作する」(p. 4)2 q(再生メニュー)の[プリント予約]を選び、Qボタンを押す。ぺ ゥコテハイ亳話 もズ亳話MENU OK左悩陣儷窒もズ亳話 もズ...
21JP操作ガイド画面下部に表示される操作ガイドは、mボタンやQボタン、ズームボタンを使うことを示しています。MENU OK撰絃 洞少蜘殿撰絃操作ガイドOK麑巵12鷺詐再宰坤婚唆策痕婚彩 OnMENU OK麑巵 凄椀 阪察彩 済察罪作12妻沙座作砂察冴OffAF 婚作財歳察座OnAF 苜椹  遲頓刷 iESP逸珍左婚砂 14M日時・地域・表示言語を設定する設定した日時は、撮影した画像のファイル名、日付プリントなどに反映されます。また、液晶モニタに表示されるメニュー表示や、エラーメッセージの言語を選ぶことができます。1 nボタンを押して電源を入れる。日時を設定していないと、日時設定画面が表示されます。日時設定画面斌称誰悩怖 詐 斌MENU洞少怖詐斌称漆-- -- -- --:..----2 FGで[年]を選ぶ。荳蕁 巵朮0蠻0荳MENU腎驗朮蠻荳蕁濡-- -- -- --:.. 2011*book_d4478-79-80_J.indb 21 2011/06/03 19:36:11
53JP4 ONで[フチ]/[分割数]の設定を選び、Qボタンを押す。サブメニュー4(フチ/分割数)用途有り/無し*1用紙の周辺に余白をつけてプリントする(有り)。用紙いっぱいにプリントする(無し)。(分割数はプリンタにより異なる)手順2で[マルチプリント]を選んだときのみ、分割数を選ぶ。*1 選択できる[フチ]の設定はプリンタによって異なります。 手順3、4で[<標準設定]を選択すると、プリンタに固有の標準設定でプリントされます。NORMOK2詼制 菜鷺策宰4/30  制 '11/02/26 12:30 '11/02/26 12:30NORM14 MFILE100 0004 100 00045 XYで画像を選ぶ。6 表示している画像をプリント予約するときは、Oを押す。表示している画像の詳細設定を行うときは、Nを押す。詳細な設定を行うには1 ONXYで設定を行い、Qボタンを押す。コテハイ狙傭誰悩ケばびデ隷コテハイ侶堕イテセハみMENU OK左悩陣儷斌魅例b 侶例bコテハイ侶堕 侶  侶サブメニュー5サブメニュー6用途プリント枚数0~10プリントする画像の枚数を選ぶ。日付有り/無し画像に日付をプリントする(有り)...
22JP3 Iを押して[年]を確定する。荳蕁 巵.朮0蠻0荳MENU腎驗朮蠻荳蕁濡2011-- -- --:.--4 手順2、3と同様に、FGHIとQボタンで[月]、[日]、[時刻](時、分)、[年/月/日](日付の順序)を設定する。 「分」を設定中に0秒の時報に合わせてQボタンを押すと、正確に時刻を合わせることができます。 設定した日時を変更するときは、メニューから設定します。[日時設定](p. 49)5 HIで自宅の地域を選び、Qボタンを押す。FGで[サマータイム]の設定ができます。'11.02.26.12:30左罪察座婚冴OK麑巵SeoulTokyoSeoulTokyo 設定した地域を変更するときは、メニューから設定します。[ワールドタイム](p. 50)6 FGHIで言語を選び、Qボタンを押す。 設定した言語を変更するときは、メニューから設定します。[W](言語設定)(p. 49)*book_d4478-79-80_J.indb 22 2011/06/03 19:36:13
43JPメニューの操作方法は「メニューで操作する」(p. 4)をご覧ください。画像を補正する[かんたん補正]q(再生メニュー)w 編集 w かんたん補正 画像によっては、補正効果が得られない場合があります。 補正により画像が粗くなることがあります。サブメニュー1用途すべて[自動明るさ補正]と[赤目補正]を同時に行う。自動明るさ補正逆光や光量不足などで暗くなった部分を明るくする。赤目補正フラッシュ撮影で赤くなった目の色を補正する。1 FGで補正項目を選び、Qボタンを押す。2 HIで補正する画像を選び、Qボタンを押す。補正した画像が、別画像として保存されます。画像を消去する[消去]q(再生メニュー)w 消去サブメニュー1用途全コマ消去内蔵メモリまたはカードの画像すべてを消去する。選択消去画像を1コマずつ選びながら消去する。1コマ消去 再生中の画像を消去する。* 内蔵メモリの画像を消去するときは、カードをカメラに入れないでください。 カード内の画像を消去するときは、あらかじめカードをカメラに入れてください。[全コマ消去]するには1 FGで[全コマ消去]を選び、Qボタンを押す。2 FGで[消去]を選択し、Qボタンを押...

この製品について質問する