OK-R36CR
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"水検知"10 件の検索結果
2525原因現象処置方法燃料 差込プラグがコンセント から抜けている。 停電した。 チャイルドロックが 設定されている。 対震自動消火装置が作動 した。 灯油切れ。 水が混入した。 (    )気化器の中が汚れている。 油がこぼれたままになっ ている。 ジョイントフィルターに ほこりがたまっている。 換気が不十分である。 ルーバやエアーフィルタ ーがふさがれた。 運転ランプが点灯しない点火しない消火するにおいがする異常燃焼になる差込プラグをコンセントに 差し込む。 停電復帰を待つ。 解除する。 振動しない水平な場所で使用 する。 給油する。 ・良質の灯油に交換する。 ・クリ-ニングする。 給油タンクの水抜きをする。 お手入れ(クリ-ニング) する。 こぼれた油を拭き取る。 換気する。 原因を取り除く。 上記の処置方法により処置しても良くならない場合は、お買いあげの販売店、またはもよりの 「お客様ご相談窓口」にご相談ください。 炎が大きくならない燃焼中変質灯油(持ち越し灯油)、 不純灯油を使用した。 222522ジョイントフィルターの 掃除をする。 24311221異常の早見表水検知 点滅 異...
保 管 (長期間使用しない場合)3・灯油は翌シーズンに持ち越さず、使いきるようにしてください。 ・引っ越しなどの運搬時は、給油タンクの油を抜き取り、傾けないように  静かに運搬してください。 注意スト-ブを包装箱に納め、風通しの良いところに保管してください。 付属品(取扱説明書、保証書)も、必ず一緒に保管してください。 保管する スト-ブは傾けたり、横倒しにしたりして保管しないでください。 保管時のお手入れ保 管 (長期間使用しない場合) 分解してお手入れや掃除をしないでください。とってで手をはさまないようご注意ください。12ほこりを取り除きます。 給油タンクの灯油を抜き取るオイルフィルターを外して、内部を残った灯油で よく洗ってから、灯油・水を抜き取ってください。 灯油切れで自動消火しても、給油タンク内には 灯油が約100mL残っています。ごみや水が混入 している場合がありますので、抜き取ってくだ さい。 抜き取ったあと、オイルフィルターを取り付け、 給油タンクをストーブにセットしてください。 本体、ルーバ、エアーフィルターを掃除する2523,24261610,1819~22 おさえめ...
ご使用の前に2523,247操作部温度/時刻設定ボタン設定温度 を上げる。 温度設定 時計・タイマー設定設定温度 を下げる。 設定時刻 を戻す。 設定時刻 を進める。 1610,18選択ボタンご希望の機能を選びます。 押すごとに枠  の点滅が、矢印の順に移動します。 19~22 おさえめ 小部屋 速暖 スピード点火 お手入れ チャイルドロック おさえめ 小部屋 速暖 スピード点火 お手入れ チャイルドロック 換気 残り 時間 午前 午後 タイマー時刻 設定 給油 温度 タイマーボタンタイマー運転の開始。 (1秒以上押し続ける)18タイマーランプタイマー運転中。 点灯 タイマー運転終了。 点滅+チャイム 運転ランプ運転中。 点灯 異常が生じて消火。 点滅+チャイム 運転ボタン点火・消火するときに押す。 2914,17クラスターイオンボタンクラスターイオン運転の入/切。 15クラスターイオンランプクラスターイオン 運転中。 点灯 設定ボタン選択ボタンで機能選択時・必要な機能を設定/解除する。 上記以外のとき(運転停止中)・時計を合わせる。 19~2210外観図/操作部水検知 3時間延長ボタン...
必ずお読みください・熱に弱い床面で 使用時は熱に強い マットなどを敷く熱に弱いカーペット や床、畳などの上で 使用するときは、 熱に強いマット などを敷いて、 使用してください。 熱に弱い床面で使用すると、床 面の変色、そり返り、ひび割れ が発生することがあります。 ・運搬するときは 灯油を抜くストーブを持ち運んだり 車などで運搬するときは、 必ず給油タンクの灯油 を抜き取ってください。 灯油が入ったまま、運搬すると 油漏れするおそれがあります。 ストーブを廃棄処分する ときは、必ず給油タンク の灯油を抜き取ってください。 灯油が入ったまま、廃棄すると リサイクルのさい、思わぬ事故 になるおそれがあります。 必ず実施・廃棄するときは 灯油を抜く必ず実施必ず実施・横置き禁止給油タンクを倒したり、 横にしないでください。 また、給油タンクを斜 めにして給油しないで ください。 灯油が漏れて 火災のおそれ があります。 禁止252522252224311221水検知 ・シリコーンを配合したものは使わない5ストーブを使用している お部屋や、隣接する お部屋では、シリコーンを 配合した化粧品などは 使わないでください...
水検知 24各部のなまえ 8表示部文字のみ表示選択可能な機能を表し ています。 文字+枠表示選択されている機能を 表しています。 便利な機能表示 表示 表示 表示 表示 表示 192020212122おさえめ 小部屋 速暖 スピード点火 お手入れ チャイルドロック (        )選択できない機能は 表示されません。 おさえめ 小部屋 速暖 スピード点火 お手入れ チャイルドロック 換気 水検知 残り 時間 午前 午後 タイマー時刻 設定 給油 温度 温度表示デジタル表示が現在の室温 を表示。 デジタル表示が現在の設定 温度を表示。 表示 表示 14,16温度 設定 温度 表示+チャイム 給油残り時間表示灯油切れ消火するまで の燃焼時間を表示。 表示+チャイム 灯油切れ予告。 13残り 時間 給油 給油 表示 タイマー時刻表示デジタル表示がタイマー設定時刻を表示。 18パワーモニター発熱量に応じて表示が 変わります。 微弱 強 換気表示換気不足。換気してください。 換気不足で自動消火。 点滅+チャイム 表示+チャイム 29水検知表示給油タンク内 に水が混入。 給油タンクの 水抜きをして ください。...
・「お手入れ」表示に枠を表示し、運転ランプが点灯します。 ・デジタル表示は「  」になります。 ・運転ランプは消灯します。 ・デジタル表示の「  」と   が点滅します。運転ボタンを押して、  点滅を解除してください。  ・液晶表示の「お手入れ」表示に枠が点滅します。 1時間後、自動的に終了します・運転ボタンは、押さないでください。  押すとクリーニングが解除されます。 を押し、枠をお手入れに合わせるを押すおさえめ 小部屋 速暖 スピード点火 お手入れ チャイルドロック お手入れ 12選 択 設定/解除 枠 ・本体が冷えてから、クリーニングを始めてください。 ・給油タンクは抜かないでください。抜くとエラー表示「   」が表示して、 クリーニングでき  ません。(給油タンク内の灯油は抜かなくてもクリーニングできます) ・クリ-ニング中は燃焼しませんがにおいや煙が出ますので、部屋の換気をおこなうか、  屋外でおこなってください。 クリーニングとは?灯油を気化させる気化器にたまった タールを、取り除きます。 お手入れ (クリーニング)・クリ-ニング中に対震自動消火装置が作動したときは、運転を停止し、運転 ...
注意 ・次の場所では使用しない・水平でない場所、不安定な場所。 ・風の当たる場所や部屋の出入口、屋外。 ・可燃性ガスの発生する場所や、たまる場所。 ・温室、飼育室など人のいない場所。 ・不安定な物を乗せた棚などの下。 ・換気が十分におこなえない場所。 ・暖炉や押入れなどストーブが囲われる場所。 ・高地(標高1,000m以上) ・直射日光が当たる場所。 ・ほこりや湿気の多い場所。 ・理・美容院、クリーニング店など  スプレーや化学薬品を使う場所。  火災や予想しない事故の原因になります。 ・可燃物との距離を離す・電源コードを傷めない電源コードに無理な力を加えたり、物 を乗せたりしないでください。また、 差込プラグを抜くときは、コードを持 って引き抜かないでください。 火災や感電の原因になります。 ・差込プラグは確実に差し込む差込プラグはコンセントに根元まで 確実に差し込んでください。 また、傷んだプラグや ゆるんだコンセントは 使用しないでください。 火災の原因になります。 ・長期間使用しないときは 差込プラグを抜く長期間使用しないときは、差込 プラグを抜いてください。 火災や予想のしない事故 の原因になります...
23・給油タンクの灯油が少量の場合は、「 」の手順からおこなってください。 ・給油タンクの中に油量検知部がありますので、強く当たらないように  ポンプを差し込んでください。 プラスチック製の容器を 使用した場合は、長時間 そのまま放置しないでく ださい。 ・少なくなって抜けにくいときは、  給油口を下にして振ってください。 とってで、手をはさまないようご注意ください。・給油タンクの水・油抜き・「    」表示が点滅したとき。  (給油モニターが点灯してからおこなうと、給油タンク内に残っている灯油が少なく、 水、灯油が抜きやすくなります) ・ストーブをおしまいになるとき。 結露により給油タンク内に水が混入する場合があります。 水が残っていると、給油タンク内がさびて穴あきの原因になります。 市販のポンプで給油タンクの灯油を抜き取る残った灯油で内部をよく洗ってから、灯油・水を抜き取る3この溝を下に向けて抜いてください。 ※抜き取った灯油の処分は、灯油を  お求めになった販売店に、ご相談  ください。 水検知 1シーズンに1回以上油量検知部 1オイルフィルターをはずす244オイルフィルターを取り付けるお...
困 たときストーブと障害物や可燃物との距離 は、図に示す寸法を守ってください。 原 因表 示 処置方法点火操作をおこなってください。 残り時間ランプ 点滅 点火後、または3時間延長ボタンを押してから 3時間経過した。 (消し忘れ消火装置の作動)点火操作をおこなってください。 ストーブの周辺に異常がないか確認 し、点火操作をおこなってください。 本体内部が十分に冷えてから点火 操作をおこなってください。 ・点火操作をおこなってください。 ・ジョイントフィルターの掃除を  してください。 タイマーランプ 点滅 タイマー運転で点火後、1時間経過した。 (タイマー運転開始後1時間で自動消火します) 強い地震(震度約5以上)や衝撃を受けた。 (対震自動消火装置の作動) 本体内部の温度が上昇した。 (過熱防止装置の作動) ・点火ミスした。 (点火安全装置の作動) ・ジョイントフィルターが目詰まりした。 ・給油タンクの周りに水滴がついている。 ・ストーブに給油タンクが正しくセットされて  いない。 ・燃焼中に給油タンクを抜いた。 再通電後、点火操作をおこなっ てください。 ・乾いた布で拭いてください。 ゴミなど...
ご使用の前におさえめ 小部屋 速暖 スピード点火 お手入れ チャイルドロック お手入れ 選 択 設定/解除 灯油を気化させる気化器にたまった タールを、取り除きます。 ・ひと夏持ち越した灯油 ・長時間、日光の当たる場所や、温度の  高い場所に保管した灯油。 ・容器のふたが開けてあったり、白いポ  リ容器で保管した灯油。 変質のひどいものは、黄色味をお びたり、すっぱいにおいがします。 ・灯油以外の油(ガソリン、シンナ-、  天ぷら油、機械油、重油など)がほん  の少しでも混入した灯油。 ・水やごみ・助燃剤等が混入  した灯油。 変質灯油や不純灯油が原因でサ-ビスを依頼されたときは、保証期間中でも有料となります。注意変質灯油   とは不純灯油   とは万一変質灯油や不純灯油を使ったときの処置のしかた変質灯油や不純灯油を使用気化器に多量のタ-ルがたまり、点火 しなくなったり、炎が小さくなったり、 においがしたりします。 水の混入した灯油を使用エラー表示「    」が点滅します。 ・良質の灯油に交換給油タンクの悪い灯油を抜き取り、 良質の灯油で内部を2~3回洗っ てから使用します。 ・お手入れ (クリーニン...
  1. 1

この製品について質問する