仕様冷房・暖房兼用セパレート形(インバーター)フロンの 「見える化」表示について特定の化学物質の含有が基準値以下であ り、環境に配慮した設計を しています。●●●●●この仕様値は、JIS規格(JIS C 9612)に基づいた数値です。※1 マニュアル冷房 室内27℃、室外35℃の温度環境で最大風量 (上下風向:3番、左右風向:正面)における仕様値。※2 マニュアル暖房 室内20℃、 室外7℃ (標準) 、 2℃(低温) の温度環境で最大風量 (上下風向:2番、 左右風向:正面)における仕様値。仕様値は50Hz・60Hz共通です。待機電力は0.5ワットです。運転音は反響音の少ない無響室で測定した数値です。 実際に据付けた状態で測定すると周囲の音や反響を受け表示数値より大きくなるのが普通です。J-Moss(JIS C 0950)の規定に基づき、 対象となる6物質(鉛、水銀、カドミウム、 六価クロム、PBB、PBDE)の含有についての情報公開をしております。詳しくはホームページをご覧ください。 www.MitsubishiElectric.co.jp/jmoss/この表示は、 家庭用エアコンに温暖化ガ...