7JP安全に正しくお使いいただくために* 使用済みの電池は接点部分にテープを貼って絶縁し、一般廃棄物として各自治体の指示にしたがって廃棄してください。* 使えなくなった電池は速やかに本機から取り出してください。液漏れの恐れがあります。a 電池の液が目に入った場合は失明の恐れがありますので、こすらず、すぐに水道水などのきれいな水で十分に洗い流したあと、直ちに医師の診断を受けてください。b 充電できないアルカリ電池、リチウム電池などを充電しないでください。b 電池は幼児・子供の手の届くところに置かないでください。電池は幼児・子供が飲み込む恐れがあります。万一飲み込んだ場合は、直ちに医師に相談してください。a 万一 、 使用中に異常な音がする、異常に熱い、焦げ臭い、煙が出るなどの異常を感じたら、1 けがをしないように注意しながら速やかに電池を抜いてください。2 お買い上げ店またはオリンパスサービスステーションへ修理に出してください。放置すると火災や火傷の原因となります。b 水や海水などにつけたり、端子部を濡らさないでください。b 液漏れ、変色、変形、その他異常が発生した場合は、使用を中止してください。a 所定の充電...