外部機器を接続する映像機器を接続する● レコーダーなどの録画機器の場合、アンテナの接続については、 26 をご覧ください。● 接続が終わったら、次ページの「外部入力の機能を設定する」を参照して必要な設定をしてください。● HDMI連動機器(レグザリンク対応機器)では、本機との連動機能によって、ワンタッチプレイやシステムスタンバイの機能を使ったり、本機のリモコンで機器の基本操作をしたりすることができます。詳しくは、接続機器の映像・音声を楽しむ「(レグザリンク) 操作編 54 )(」の章をご覧ください。必要に応じて「HDMI連動設定」50 をしてください。映像機器接続例[本機背面]ゲーム機ゲーム機を接続した入力は、映像メニューを「ゲーム」に設定してください。 操作編 )(59HDMIケーブルHDMI出力端子へ信号機器の出力端子形状に合うケーブルをご使用ください。外部ハイビジョンムービーカメラHDMIケーブル機信号器HDMI出力端子へを接映像・音声用コード続黄する白出力端子へ黄音声右白音声左ビデオなど音声左赤赤白赤信号映像音声右準備編白音声用コード出力端子へ信号「ビデオ入力」には、D端子ケーブルと音声用コードで...