REGZA 32S5
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"項目"10 - 20 件目を表示
ご使リモコン用の● この準備編に記載している操作で使用するリモコンのボタンと、そのおもな機能は以下のとおりです。ボタンによっては、(通常の操作時と機能の異なるものがあります)● 詳しくは内のページをご覧ください。代表的なページを示しています)(前に準リモコン発光部 29備編操作するとき、本体のリモコン受光部に向けます。[背面][前面]各部の電源 29な電源の「入」 待機」、「を切り換えます。まえBS 34BSデジタル放送に切り換えます。CS 34110度CSデジタル放送に切り換えます。ワンタッチ選局ボタン31424552数字や文字の入力が必要な設定で使い ます。 通常の操作では選局に使います)( 電池カバー 28乾電池を入れるときに取りはずします。チャンネル ・34チャンネルを順次に切り換えます。クイック(設定)30クイックメニューを表示させます。(カーソル)30メニューなどで項目を選びます。 戻る設定の途中で、前のメニュー画面に戻 るときに使います。(状態によっては 戻れない場合もあります)  決定 30メニューで選んだ項目を決定します。終了設定を終了してメニューを消します。カラーボタン 3742∼ 44チ...
外部機器を接続する本機のリモコンでHDMI 連動機器を操作するための設定をする● 本機のリモコンでレグザリンク対応機器(HDMI連動機能対応機器)の基本操作をしたり、本機の操作で東芝レコーダーに録画・予約をしたり、その他各種の連動動作をさせたりするための設定をします。● お買い上げ時、本機はHDMI連動機能を使用するように設定されています。接続機器側の設定も必要です。ご確認ください。1を押し、とで「設定」「レ⇨グザリンク設定」 「HDMI 連動設定」⇨の順に進むHDMI連動機能HDMI 連動機能● 本機のリモコンでのHDMI連動機器操作、東芝レコーダーの録画・予約、および以下の各種連動機能を使用するかどうかを設定します。USBハードディスク設定外部連携設定HDMI連動機器リストHDMI 連動機器リスト録画再生設定● HDMI連動機能対応機器のリストが表示されます。設定は(ありません)HDMI連動設定レグザリンク設定2外部機リモコン動作モード設定する項目をHDMI連動機能で選び、を押す使用するHDMI連動機器リスト器リモコン動作モードテレビ優先接連動機器→テレビ入力切換連動する連動機器→テレビ電源連動するすテレ...
録画機器の準備をする携帯電話やパソコンから録画予約できるように設定する つづきSMTPサーバーユーザー名指定メールアドレス● POP3ユーザー IDと異なる場合に、ユーザー IDを入力します。SMTPサーバーパスワード● POP3パスワードと異なる場合に、パスワードを入力します。録機● Eメールアドレスを入力します。Eメール録画予約機能準備● Eメールでの録画予約機能を使用するかを設定します。※ 使用する場合は、 「予約アドレス登録」先にをしてください。登録が1件もない場合は、この項目を選択できません。をする❶で「使用する」または「使用しない」を選び、を押す準を押す予約アドレス登録器の❶ 指定するEメールアドレスを入力する❷ 入力が終わったら、メールアドレス画● 予約設定結果通知メールの送り先を設定します。※ 指定したアドレスに送信する場合は、前の項目の「予約設定結果通知」「指定アドレスへの通知」をまたは「指定アドレスと送信元アドレスへ通知」に設定します。● 以下の手順で登録した予約アドレスからの録画予約メールだけが受信ができます。※ 予約アドレスを一件も登録しない場合は、Eメール録画予「約機能」の表示が自動...
録画機器の準備をするUSBハードディスクの接続・設定をする つづきUSBハードディスクの設定をする● USBハードディスクを使用する際は、必要に応じて以下の設定をします。1録画を押し、とで「設定」「レ⇨グザリンク設定」「USBハードディスク⇨設定」の順に進むUSBハードディスク設定機外部連携設定器録画再生設定のHDMI連動設定準備を2る設定する項目をで選んで以降の手順で設定するを押し、機器の登録準省エネ設定備「録画番組の修復」については、操作編の   45をご覧ください。録画番組の修復機器の初期化S● USBハードディスクの電源を切ったり、接続ケーブルを抜いたりするときには、その前にこの操作をします。❶ 取りはずす機器をUSBハードディスク設定B❷ 確認画面で、ハーデ● リストに「未登録」と表示されているUSBハードディスクを登録したり、登録名を変更したり、登録を解除したりすることができます。※ 登録できるのは8台までです。ィスクの接機器を登録するとき続・定を❶ 登録する機器をる❷ 登録の確認画面で、すで選び、❸ 初期化の確認画面で、を押すで「はい」を選んでを押すで「はい」を選んでを押す初期化と登録の処理が始...
インターネットに接続するインターネットを利用するための設定をする● お買い上げ時の設定でインターネットが利用できない場合などに、必要に応じて設定します。1を押し、とで「設定」「初⇨期設定」「通信設定」⇨の順に進む2設定する項目をで選んでIPアドレス設定自動取得DNS設定を押す自動取得DNS 設定● ドメイン名をIPアドレスに置き換える機能を持ち、IPアドレスで特定されているDNSサーバーを設定します。※「IPアドレス自動取得」「しない」をに設定した場合は、DNS「アドレス自動取得」は自動的に「しない」に設定され、する」「にはできません。その場合は、DNSアドレスを手動で設定します。❶ DNSアドレスを自動取得できる場合は、る」を選ぶプロキシ設定 使用しない自動取得できないネットワーク環境の場合MACアドレス①接続テスト通信設定②②と③では0∼255の範囲の数字(左端の欄は0以外)を4箇所の欄に入力します。欄を移動するには、 を押します。● インターネットに接続するために、本機に割り当てられる固有の番号を設定します。※「IPアドレス自動取得」「しない」をに設定した場合は、DNS「設定」「DNSアドレス自動取得」...
録画機器の準備をする携帯電話やパソコンから録画予約できるように設定する● 本機に接続したUSBハードディスクにEメールで録画予約(操作編 39 )をする場合の設定をします。● Eメールで録画予約をするには、以下の設定とインターネットを利用するための接続・設定 51 ∼ 52 )(が必要です。また、POP3を使用したメールサービスが利用できるインターネット接続業者(プロバイダー)との契約が必要です。詳しくは、インターネット接続業者などにお問い合わせください。● 本機は録画予約のEメールだけに対応しています。一般のEメールを受信して見ることはできません。1POP3サーバーアドレス● 受信メールサーバー(POP3サーバー)のアドレスを入力します。POP3ユーザー名● ユーザー IDを入力します。POP3パスワード画機APOPを押し、とで「設定」「レ⇨グザリンク設定」 「録画再生設定」 「E⇨⇨メール録画予約設定」の順に進むちょっとタイム録画設定今すぐニュース設定器の● 録画予約メール受信時にパスワードを暗号化して送ります。メールサーバーやメールソフトが対応していない場合は「使用しない」を選びます。①録画基本設定準備...
録画機器の準備をする録画・再生の基本的な設定をする つづき● 自動登録結果の画面が表示されます。● 登録されたすべての番組を確認するには、します。「今すぐニュース」の機能を使わないときを操作●「今すぐニュース」の機能を使わないときは、以下の操作で登録番組をすべて取り消します。● すべての登録番組を取り消すと、今すぐニュース」「の録画番組は削除されます。今すぐニュース番組の登録地デジ011 NHK総合1・東京毎週(日) PM 0:00∼PM 0:15地デジ011 NHK総合1・東京毎 日 PM 7:00∼PM 7:30地デジ011 NHK総合1・東京画毎週(土) PM 0:00∼PM 0:15地デジ011 NHK総合1・東京録月∼金 PM 0:00∼PM 0:20地デジ011 NHK総合1・東京月∼金 PM 9:00∼PM10:00BS 101 NHKBS1ので「はい」を選んでを押す今すぐニュース番組の登録毎 日 PM 1:50∼PM 2:00BS 101 NHKBS1器を押す② 確認画面で、毎 日 AM 4:50∼AM 5:00BS 101 NHKBS1機①毎 日 PM 5:50∼PM 6:00「今すぐニュー...
各種機能を設定する視聴できる放送番組を制限する制限するために暗証番号を設定する暗証番号を削除するとき● 暗証番号は、視聴年齢制限のある放送番組を見るときに必要です。● 暗証番号を設定した場合には、暗証番号の変更・削除および「すべての初期化」59 をするときにも暗証番号の入力が必要になります。● 暗証番号を忘れないようにご注意ください。暗証番号を忘れた場合は、裏表紙に記載の「東芝テレビご相談センター」にご連絡ください。※ 必要でない場合は暗証番号を設定しないことをおすすめします。1を押し、とで「設定」「機⇨能設定」「視聴制限設定」「暗証番号設⇨⇨定」の順に進む● 暗証番号の入力画面が表示されます。2暗証番号を変更する場合は、変更前の暗証番号を∼ (0)で入力する● 新規設定の場合、この手順はありません。3設定したい暗証番号をする∼で入力(0)● 間違えて入力した場合は、 を押し、もう一度入力します。● 入力した数字は画面には「*」で表示されます。暗証番号設定新たに登録する暗証番号を入力してください。暗証番号は視聴を制限する機能の設定や、視聴制限の解除に必要です。暗証番号を忘れないようにご注意ください。4∼するで...
各種機能を設定するテレビを省エネに設定する 室内の照明環境を設定する● 省エネに関するさまざまな設定をすることができます。1を押し、とで「設定」「機⇨能設定」「省エネ設定」⇨の順に進む●「省エネ設定」の画面が表示されます。2設定する項目をで選び、節電モード番組情報取得設定を押す●「映像メニュー」操作編 59 )「おまかせ」(のをより効果的に働かせるための設定です。●「映像メニュー」「おまかせ」でを選択していないときは、この設定はありません。1を 押 し、とで⇨ 映像設「定」「室内環境設定」⇨の順に進む標準映像メニュー取得するおまかせお好み調整無操作自動電源オフ 動作しないアニメモードオートオンエアー無信号オフ 待機にする1080処理モード−−外部入力無信号オフ 待機にする明るさ検出オン室内環境設定省エネ設定テ映像設定(放送/再生)レ3ビを省エお好みの設定をで選び、を押す● 以降の説明を参照し、設定してください。節電モードネ標準 ············ 標準の明るさです。節電1 ········· 画面の明るさをおさえて、節電します。節電2 ········· 画面の明るさを「節電1」よりもおさえて、さらに節...
各種機能を設定するお買い上げ時の設定に戻すには (設定内容を初期化するには)● お買い上げ時の設定に戻す方法は3種類あります。目的に合わせて操作してください。※ 初期化をすると初期化前の状態に戻すことはできませんのでご注意ください。項 目内 容初期化1● 以下の項目以外の設定項目をお買い上げ時の設定に戻します。「チャンネル設定」「視聴制限設定」「暗証番号設定」 放送視聴制限設定」の「、「リモコンコード設定」USBハードディスクの「自動削除設定」初期化2● 以下の項目以外の設定項目をお買い上げ時の設定に戻します。「視聴制限設定」「暗証番号設定」 放送視聴制限設定」の「、「リモコンコード設定」USBハードディスクの「自動削除設定」すべての初期化 ● 本機に設定された「リモコンコード設定」以外のすべての内容をお買い上げ時の状態に戻します。※ この初期化は、データ放送の個人情報(住所、氏名、視聴ポイント数など)もすべて初期化されますので、本機を廃棄処分する場合や他の人に譲り渡す場合にのみ行ってください。1を押し、とで「設定」「初⇨期設定」「設定の初期化」⇨の順に進む4初期化終了の画面が表示されたら、以下の操作をする●...

この製品について質問する