外部機器を接続する外部入力の機能を設定する● 外部入力のさまざまな機能を設定することができます。必要に応じて設定してください。1を押し、とで「設定」「機⇨能設定」「外部入力設定」⇨の順に進むHDMI入力の画質が自動設定されるようにする● HDMI入力端子に接続された外部機器から「映画」 ゲーム」「、などのコンテンツタイプを識別する情報が入力された場合に、そのタイプに適した映像に本機が自動設定する機能です。❶2❷以下の手順で設定するで コンテンツタイプ連動」「を選び、で以下の設定から選び、を押すを押すオン ···「映像メニュー」操作編 59 )「おまかせ」(をにしたときに、コンテンツタイプ連動機能が働きます。オフ ··· この機能は働きません。外部入力表示設定外部入力スキップ設定コンテンツタイプ連動RGBレンジ設定ビデオ音声入力設定ビデオ音声HDMI 入力のRGBレンジを設定する外部入力設定入力切換時に画面に表示される機器名を設定する● 入力切換(操作編 25 )をしたときに表示される機器の名称(ブルーレイ、DVDなど)を変更することができます。❶で 外部入力表示設定」「を選び、❷ 設定する外部入力をで選び、を...