14テレビを見る操作編ふたを開く 音量を調節する/ 音を一時的に消す/ 字幕を表示させる 音量を調節する ❶ リモコンの または本体の を押す音を一時的に消す❶ リモコンの を押す● 画面右下に消 音が表示されます。もう一度 を押せば音が出ます。 字幕放送番組で字幕の表示/非表示を切り換える❶ (ふたの中)を押すクイックメニューから切り換えるには❶ を押し、 と で「その他の操作」⇨「字幕」と進む❷ で「字幕オン」または「字幕オフ」を選び、 を押す 本体の「機能切換」ボタンについて● 本体にある ボタンは通常「音量調節」(上記)ですが、 を押すたびに、機能が切り換わります。 1 を押す● を押すと画面左上に現在選択している機能が表示されます。 希望の機能を選ぶには、機能表示が消える前に手順2の操作をします。地デジ 011NHK総合1・東京○○○○○ ○○○○○○テレビ ステレオ HD 16:91PM 5:07PM 5:00PM 5:15チャンネル切換本体の でチャンネルを切り換えられます。 を押すたびに、チャンネル切換/放送切換/入力切換/音量調節に切り換わります。機能切...