ちょっとタイム face...
x
Gizport

ちょっとタイム face 32LH100 交換の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"交換"120 - 130 件目を表示
TOSHIBA 32/37LH100 【New CID】 TOSHIBA 32/37LH100 【New CID】2もくじ第2章テレビの操作をする電源を入れるには ...................................... 34電源を切るには .......................................... 34音量を調整するには .................................. 35音を一時消すには ...................................... 35地上放送を見る(基本の操作) ....................... 36チャンネルを直接選ぶ.............................. 36チャンネルボタンで選ぶ................ 37BS、110度CSデジタル放送を見る (基本の操作) .......... 38チャンネルを直接選ぶ.............................. 38チャンネルボタンで選ぶ................ 39番組表で選ぶ.........
261TOSHIBA 3237LH100 [NewCID]最初の設置・接続・設定3.今すぐニュース設定●「今すぐニュース」(→134ページ)で録画するニュース番組を手動で登録します。登録した番組の取り消しもできます。番組は九個まで登録できます。設定のしかた①カーソルボタンで「今すぐニュース設定」を選び、決定ボタンを押す②以下の操作でニュース番組を登録または取り消しする番組を登録する場合1)カーソルボタンで「新規登録」を選び、決定ボタンを押す2)カーソルボタンで指定する項目(放送メディア/チャンネル)を選び、カーソルボタンで設定する内容を選んで、決定ボタンを押す左:放送メディア(BS/CS/地上D/地上A)右:チャンネル3)カーソルボタンで指定する項目(曜日/開始時刻/終了時刻)を選び、カーソルボタンで設定する内容を選んで、決定ボタンを押す左 :曜日(毎日/毎週(日)~毎週(土)/月~金/月~土)※毎週(日)~毎週(土):毎週指定した曜日だけ、 予約を実行します。中央:番組の開始時刻右 :番組の終了時刻※録画できる時間は、一つの番組につき1時間30分までです。4)「内蔵HDD設定」画面に戻るには、戻るボタンを押...
331TOSHIBA 3237LH100 [NewCID]その他内蔵HDDの交換  つづき5内蔵HDDにi.LINKケーブルを接続する1)❶のように内蔵HDDのケーブルガイドにあわせてケーブルをはわせる2)コードが上側になるように持ち(❷拡大図)、内蔵HDDのi.LINK端子にケーブルを差し込む3)配線カバーをはずし(→328ページ)、❸がきちんと差し込まれているかを確認する※差し込みなおす場合は端子の向きに注意してください。6スタンド背面のカバーをはめる●スタンド背面のガイドにあわせてカバーをすべらせるようにしてはめます。新しい内蔵HDDを設定する①電源プラグをコンセントに差し込む②本体の電源ボタンを押し、電源を入れる1以下の操作で「HDD交換」画面にする①メニューボタンを押す②カーソルボタンで「初期設定」を選び、決定ボタンを押す③カーソルボタンで「内蔵HDD設定」を選び、決定ボタンを押す④カーソルボタンで「HDD交換」を選び、決定ボタンを押す2画面の内容を読み、決定ボタンを押す3新しいHDDの形名が表示されているのを確認して決定ボタンを押す4決定ボタンを押す5[通常の画面に戻るには]終了ボタンを押す準 備...
32TOSHIBA 3237LH100 [NewCID]リモコンの準備乾電池の入れかたリモコンの使用範囲● リモコンは、本体のリモコン受光部に向けて使用してください。 リモコンについて● 落としたり、振りまわしたり、衝撃などを与えないでください。● 水をかけたり、ぬれたものの上に置かないでください。● 分解しないでください。● 高温になる場所や湿度の高い場所に置かないでください 。● リモコン受光部に強い光を当てないでください。(強い光が当たっていると、リモコンが動作しないことがあります。) 乾電池について● 乾電池の寿命はご使用状態によって変わります。リモコンが動作しにくくなったり、操作できる距離が短くなったら2個とも新しい乾電池と交換してください。■カバーをはずし、乾電池を入れる①カバーをはずすには、カバー上部の 部分を矢印方向に押しながら、すくい上げるようにします。②極性表示 と を間違えないように入れます。③カバーを閉めるときは、カバー下部の突起をリモコン本体のみぞに差し込んで、パチンと音がするまで押し込みます。● 単四形乾電池R03またはLR03を2個ご使用ください。カバー上部カバー下部注意 ■リモ...
17ご使用の前にTOSHIBA 3237LH100 [NewCID]●内蔵HDDは、パソコンなどでも使われているものと同様に非常に精密な機器で、使用状況によっては部分的に破損して、再生映像にノイズが出たり、最悪の場合は録画や再生が全くできなくなることがあります。●内蔵HDDには寿命があり、 使用状態によっては数年で異常をきたす場合があります。内蔵HDDに録画した映像にノイズが発生しやすくなった場合は、別売の「東芝テレビ交換用HDDユニット」に交換してください。交換についてはお買い上げの販売店までご相談ください。また「内蔵HDDの交換について」(→330ページ)も参照してください。内蔵HDD(ハードディスク)について■内蔵HDD(ハードディスク)の容量について●本機の内蔵HDDの総容量は160GB(1GB=10億バイトで算出)ですが、番組を録画できる領域はシステム用の領域を除いた、約154GBになります。 また、以下の設定をすると、内蔵HDDの容量の一部を確保するため、 現在番組録画や録画予約で内蔵HDDに録画できる容量が少なくなります。・「今すぐニュース設定」(→261ページ)・「ちょっとタイム時間設定」(→...
266TOSHIBA 3237LH100 [NewCID]初期設定を個別に行うとき  つづき電話回線設定  つづき5外線発信後の待ち時間を設定する●通常は以下の操作で、「自動設定する」にしてください。①カーソルボタンで「自動設定する」を選ぶ②決定ボタンを押す・電話回線設定画面に戻ります。・手順6に進んでください。「自動設定する」の状態で、269ページの「電話回線テスト」が失敗となる場合●以下の操作で、時間を設定してください。①カーソルボタンで「時間を指定する」を選ぶ②カーソルボタンで時間を設定し、決定ボタンを押す・設定範囲は2秒~9秒(秒単位)です。・電話回線設定画面に戻ります。・手順6に進んでください。6[ほかの電話回線設定をするには]設定する項目を選び、決定ボタンを押す[通常画面に戻るには]終了ボタンを押す●手順5で「時間を指定する」に設定した場合には、ダイヤルトーン検出を行いません。 ダイヤルトーンのレベルが低い場合は、この設定にしてください。その場合、以下の判定方法では回線の接続と設定の確認はできません。「センターと接続できることを確認する場合」(→269ページ)で確認をしてください。・「ダイヤル方式...
260TOSHIBA 3237LH100 [NewCID]機器設定内蔵HDD設定 ●本機には内蔵HDDが内蔵されています。 内蔵HDDを使った機能を使用する場合に必要に応じて以下の設定をしてください。1以下の操作で、「内蔵HDD設定」画面にする①メニューボタン(リモコンとびら内)を押す②カーソルボタンで「初期設定」を選び、決定ボタンを押す③カーソルボタンで「機器設定」を選び、決定ボタンを押す④カーソルボタンで「内蔵HDD設定」を選び、決定ボタンを押す2以下の操作で設定する1.スキップ/リプレイ設定●内蔵HDDの「ちょっとスキップ」や「ちょっとリプレイ」(→137ページ)する時間を設定することができます。●お買い上げ時は、以下のように設定されています。・ちょっとスキップ設定・・・3 0 秒 ・ちょっとリプレイ設定・・・1 0 秒設定のしかた①カーソルボタンで「スキップ/リプレイ設定」を選び、決定ボタンを押す②カーソルボタンで「ちょっとスキップ設定」または「ちょっとリプレイ設定」を選び、決定ボタンを押す③カーソルボタンでお好みの時間を選び、決定ボタンを押す・5秒、10秒、30秒、5分が設定できます。④「内蔵HDD...
226TOSHIBA 3237LH100 [NewCID]内容または対処のしかた テスト項目地上D受信テスト[地上デジタル放送が受信できることをテストします。]BS・110度CS受信テスト[BSデジタル放送と110度CSデジタル放送が受信できることをテストします。]カードテスト[本機で使えるB-CASカードかどうかテストします。]電話回線テスト[電話回線が正しくつながることをテストします。]       ●「アンテナ線の接続と設定」(→205ページ)を確認してください。また、放送の停止や放送の変更などのため、受信できなかった場合があります。●「アンテナ線の接続と設定」(→205ページ)を確認してください。●B-CASカードを確かめてください。●カードに記載されているB-CASカスタマーセンターにお問い合わせください。●B-CASカードを正しい向きで挿入後、 もう一度簡易確認テストをしてください。●B-CASカードを正しい向きで挿入後、 もう一度簡易確認テストをしてください。●B-CASカードを交換してください。●カードに記載されているB-CASカスタマーセンターにお問い合わせください。●「電話回線の接続」(→...
263TOSHIBA 3237LH100 [NewCID]最初の設置・接続・設定7.HDD初期化●内蔵HDDを初期化します。通常は初期化する必要はありませんが、内蔵HDDが正常に使用できなくなった場合は、初期化をすることで元どおり使用可能になる場合があります。※初期化するとHDDに記録されている内容は、 すべて削除されますのでご注意ください。設定のしかた①カーソルボタンで「HDD初期化」を選び、決定ボタンを押す②HDDを初期化する場合は、 カーソルボタンで「はい」を選び、決定ボタンを押す③確認画面で「はい」を選び、決定ボタンを押す※削除した内容は、もとに戻すことはできませんのでご注意ください。④右の画面を確認して、決定ボタンを押す・HDDの初期化が終了しました。8.HDD交換●内蔵HDDを交換した場合に必要な設定です。詳しくは330ページをご覧ください。3[通常画面に戻るには]終了ボタンを押す内蔵HDD設定で選び 決定 を押す 戻る で前画面HD 30分する通常モードスキップ/リプレイ設定録画画質モード選択今すぐニュース設定ちょっとタイム時間設定自動削除設定HDD省エネ設定HDD初期化HDD交換HDD初期化は...
262TOSHIBA 3237LH100 [NewCID]機器設定 つづき内蔵HDD設定  つづき5.自動削除設定(する/しない)●録画時に内蔵HDDの残量が少なくなったときに、 日付の古い録画済み番組から自動的に削除する機能です。(ただし、ロック設定(→138ページ)されている録画番組については、自動削除されません。)お買い上げ時は「する」に設定されています。設定のしかた①カーソルボタンで「自動削除設定」を選び、決定ボタンを押す②カーソルボタンで「する」または「しない」を選び、決定ボタンを押す・「する」に設定した場合は、録画時に内蔵HDDの残量が少なくなったときに、日付の古い録画済み番組から自動的に削除します。6.HDD省エネ設定(通常モード/省エネモード/動作オフモード)●HDDは、電源がはいってから録画や再生ができる状態になるまでに、しばらく時間がかかります。「通常モード」に設定しておくと、内蔵HDDの電源は常にはいった状態となり、HDDをすぐに使いたい場合に便利です。お買い上げ時は「通常モード」に設定されています。設定のしかた①カーソルボタンで「HDD省エネ設定」を選び、決定ボタンを押す②カーソルボ...

この製品について質問する