ちょっとタイム face...
x
Gizport

ちょっとタイム face 32LH100 電源の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電源"180 - 190 件目を表示
TOSHIBA 32/37LH100 【New CID】 TOSHIBA 32/37LH100 【New CID】2もくじ第2章テレビの操作をする電源を入れるには ...................................... 34電源を切るには .......................................... 34音量を調整するには .................................. 35音を一時消すには ...................................... 35地上放送を見る(基本の操作) ....................... 36チャンネルを直接選ぶ.............................. 36チャンネルボタンで選ぶ................ 37BS、110度CSデジタル放送を見る (基本の操作) .......... 38チャンネルを直接選ぶ.............................. 38チャンネルボタンで選ぶ................ 39番組表で選ぶ.........
TOSHIBA 32/37LH100 【New CID】 TOSHIBA 32/37LH100 【New CID】保証とアフターサービスホームページに最新の商品情報やサービス・サポート情報などを掲載しておりますので、ご参照ください。http : //www.toshiba.co.jp/product/tv/(           )※フリーダイヤルは、携帯電話・PHSなど一部の電話ではご利用になれません。※電話受付:365日・24時間受け付けます。※上記のアドレスは予告なく変更される場合があります。このような場合は、お手数ですが、東芝総合ホームページ(http://www.toshiba.co.jp/)をご参照ください。ご不明な点や修理に関するご相談は廃棄時のお願い保証書(別添) 補修用性能部品の保有期間部品について●液晶テレビの補修用性能部品の保有期間は製造打ち切り後8年です。補修用性能部品とは、その製品の機能を維持するために必要な部品です。●●修理のために取りはずした部品は、特段のお申し出がない場合は弊社で引き取らせていただきます。修理の際、弊社の品質基準に適合した再利用部品を使用することがあります。●●...
88TOSHIBA 3237LH100 [NewCID]5以下の準備をして、決定ボタンを押す録画機器ビデオ の場合内蔵HDDの場合東芝RDシリーズの場合準備のしかた●ビデオコントロールケーブルを使って録画予約する場合①「ビデオコントロールケーブルが正しく接続・設置されていることを確認する(→154ページ)②録画機器の準備をする・録画するビデオテープを録画機器に入れる・録画機器の入力切換をする(本機が接続されている入力に切り換える)・録画機器の電源を切(待機)にする●ビデオコントロールケーブルを使わない場合・録画機器で予約の設定をしてください。●録画予約開始までにHDDの残量と番組の録画数(内蔵HDDに録画できるのは「ちょっとタイム」と「今すぐニュース」を除いて最大125番組)を確認し、録画ができるように不要な番組を削除してください。(→139ページ)●ペイ・パー・ビュー番組の場合はHDDの残量が足りないと録画予約が開始されないことがありますので、ご注意ください。●DVDに録画する場合は、録画するDVDを東芝RDシリーズに入れてください。●HDDに録画する場合は、録画予約開始までにHDDの残量と番組の録画数を確...
86TOSHIBA 3237LH100 [NewCID]便利な機能を使う録画予約や視聴予約をする  つづき予約のしかた (番組を指定して予約する場合)●予約の概要や予約をする前の準備については、84、85ページをご覧ください。■東芝RDシリーズに「テレビdeナビ」予約をする場合●東芝RDシリーズの電源を入れてください。 (東芝RDシリーズは、設定画面などを表示させない、通常の状態にしてください。)1番組表ボタンを押す●番組表が表示されます。2カーソルボタン で、予約したい番組を選び、決定ボタンを押す●今後放送される番組を選んでください。●視聴予約をするときは、次は手順 4に進んでください。■次のメッセージが表示された場合●「番組購入情報がいっぱいのため、番組予約はできません。」・決定ボタンを押すと番組表画面に戻ります。「番組購入情報の送信」(→72ページ)をしてください。●「番組予約ができません。次の設定をしてください。」・「暗証番号の設定」(→284ページ)、「視聴年齢制限の設定」(→282ページ)をしてください。■次のメッセージが表示された場合は、98ページをご覧ください。●「予約数がいっぱいです。」●...
58TOSHIBA 3237LH100 [NewCID]番組を見るこんなことがしたいとき  つづき●字幕と画面の文字などが重なって見づらいとき●画面を通常よりも小さく表示させることによって、字幕と画面表示の重なりを少なくすることができます。(これを字幕アウトスクリーン表示と呼びます。)字幕アウトスクリーン表示ができる番組で、字幕が表示されるように設定されているときのみ、このアウトスクリーン表示にすることができます。1クイックボタンを押し、カーソルボタン で「信号切換」を選び、決定ボタンを押す2カーソルボタン で「字幕アウトスクリーン」を選び、決定ボタンを押す● 画面が縮小して表示され、字幕と画面表示の重なりが少なくなります。● カーソルボタン で画面表示位置を移動できます。3通常の表示に戻すには、終了ボタンを押す●次の場合にも通常の表示に戻ります。・チャンネル、ビデオ入力、放送メディアを変えたとき・メニューや番組表などを表示したとき・字幕をオフにしたとき・電源を「待機」や「切」にしたあと、など■字幕アウトスクリーン表示のとき●画面サイズを切り換えることはできません。●番組連動データ放送に切り換えることはできま...
16TOSHIBA 3237LH100 [NewCID]使用上のお願いとご注意取り扱いについてたいせつな録画・録音について●内蔵HDDやビデオに録画 ・録音する際は、事前に試し録画・録音を行い、正しくできることを確かめておいてください。●内蔵HDDに録画した内容の長期保存は保証いたしかねますので、あくまでも一時的な保存場所として使用してください。●ご使用中、製品本体で熱くなる部分がありますので、ご注意ください。●本体スタンド部には、HDD(ハードディスク)が内蔵されています。HDDは衝撃や振動、 温度などの周囲の環境の変化を受けやすく、記録されているデータが損なわれることがありますので、以下のことにお気をつけください。・振動や衝撃を与えないでください。・振動する場所や不安定な場所で使用しないでください。・本機は水平に置いてご使用ください。・放熱孔をふさがないでください。・温度の高いところや急激な温度変化のある場所では使用しないでください。・非常時を除いて、電源がはいっている状態やHDD動作中のときには電源プラグをコンセントから抜いたり、本機設置場所のブレーカーを落としたりしないでください。  これまで記録され...
34TOSHIBA 3237LH100 [NewCID]【前面】【上面】はじめに⋯電源を入れるには●最初の設置・接続・電源を入れたあとの設定については200~227ページをご覧ください。はじめに⋯電源を切るには待機状態にするには●リモコンの電源ボタンを押す●「電源入(緑)/待機(赤)」表示が赤色になります。電源を切るには●本体の電源ボタンを押す●「電源入(緑)/待機(赤)」表示が消えます。表示ランプが消えているとき●本体の電源ボタンを押す●「電源入(緑)/待機(赤)」表示が緑色に点灯します。●電源がはいり、映像が出ます。(電源を入れてから映像が出るまでしばらく(十数秒程度)時間がかかります。)表示ランプが赤色に点灯しているとき (待機状態のとき)●リモコンの電源ボタンを押す●「電源入(緑)/待機(赤)」表示が緑色になります。●電源がはいり、映像が出ます。(電源を入れてから映像が出るまでしばらく時間がかかります。)■はじめて電源を入れたとき●お買い上げ後、はじめて電源を入れたときだけ「自動ダウンロードについて」(右画面)が表示されます。「自動ダウンロード」については291ページをご覧ください。●確認後、表示を消...
40TOSHIBA 3237LH100 [NewCID]番組を見る番組表で選ぶ●お買い上げ直後は、番組内容の表示に時間がかかります。●デジタル放送の場合は、最新の番組表を表示させるために、毎日2時間以上、本機の電源を切または待機状態にして、番組情報を取得しておくことをおすすめします。(詳しくは19ページ)※地上アナログ放送の番組表をご覧になるには、インターネットの常時接続と設定が必要です。詳しくは、「地上アナログ放送の番組表や番組情報を使用した機能について」(→20ページ)をご覧ください。番組の選びかた1番組表ボタンを押す● 番組表が表示されます。 (次ページ上図)※電源を「入」にした直後や、ネットワーク(地上デジタルの各チャンネル、BSデジタル、110度CSデジタルのSKY PerfecTV!110 PとSKY PerfecTV!110 S)を変えた直後は番組内容が表示されるまでに時間がかかる場合があります。放送の種類を変えるには● 地上A、地上D、BSまたはCSボタンを押す放送メディアを変えるには(詳しくは37、39ページの手順2)● ラジオ/データボタン(リモコンとびら内)を押す2カーソルボタン で番組...
66TOSHIBA 3237LH100 [NewCID]3決定ボタンを押す予約済みの登録発呼を選んだ場合●67ページ右側下の「登録発呼の予約を取り消す」を行ってください。4カーソルボタン で「発呼する」または「予約する」を選び、決定ボタンを押す「発呼する」を選んだ場合●すぐに登録発呼を行います。・通信回線をほかで使用しているときには、発呼はできません。「予約する」を選んだ場合●手順 5に進んでください。※選択した登録発呼が発呼の動作をしているときは、操作できません。5[手順 4で「予約する」を選んだ場合]  右のメッセージを読んだあと、決定ボタンを押す※選択した登録発呼が発呼の動作をしているときは、操作できません。●発呼先のチャンネルがない場合(休止中の場合など)は、チャンネル番号が「---」になりますが、発呼は通常どおり行われます。●登録発呼を「予約する」にした場合、画面にアイコン「 」が表示されます。(→手順2の画面参照)●登録発呼するときは、電話料金がかかる場合があります。登録発呼《登録発呼希望日時》 2004/ 8/10 PM 3:00《登録発呼受付時間》 PM11:55 ~AM...
126TOSHIBA 3237LH100 [NewCID]1クイックボタンを押す●クイックメニューが表示されます。2カーソルボタン で項目を選び、決定ボタンを押す 3選んだ項目に従って、操作する●詳しくは各項目の該当するページをご覧ください。便利な機能を使うクイックメニューを使う●クイックボタンを押すと、そのときに使うと便利な機能がメニューとして表示され、それらの機能を使うことができます。●クイックメニューは、本機の状態によって、選択できる項目が変わります。●以下の項目は、通常画面での場合です。番組表画面(→41ページ)や録画リストのとき(→143~144ページ)など、クイックメニューの項目が異なる場合があります。(詳しくは各機能のページをご覧ください。)基本操作その時に使用できない項目は薄く表示されます。このボタンから外部機器録画録画画質モード選択画面サイズ切換オフタイマー : オ フ信号切換映像設定音声設定データ放送終了クイックメニュークイックメニュー サブメニュー 参照ページ外部機器録画 79録画画質モード選択129画面サイズ切換55オフタイマー104信号切換 映像切換音声切換60音多切換59データ切換...

この製品について質問する