液晶 beautiful...
x
Gizport

液晶 beautiful face 32LC100 東芝の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"東芝"10 - 20 件目を表示
TOSHIBA 32/37LC100 【New CID】 TOSHIBA 32/37LC100 【New CID】ホームページに最新の商品情報やサービス・サポート情報などを掲載しておりますので、ご参照ください。http : //www.toshiba.co.jp/product/tv/(           )※フリーダイヤルは、携帯電話・PHSなど一部の電話ではご利用になれません。※電話受付:365日・24時間受け付けます。※上記のアドレスは予告なく変更される場合があります。このような場合は、お手数ですが、東芝総合ホームページ(http://www.toshiba.co.jp/)をご参照ください。保証とアフターサービスご不明な点や修理に関するご相談は廃棄時のお願い保証書(別添) 補修用性能部品の保有期間部品について●液晶テレビの補修用性能部品の保有期間は製造打ち切り後8年です。補修用性能部品とは、その製品の機能を維持するために必要な部品です。●●修理のために取りはずした部品は、特段のお申し出がない場合は弊社で引き取らせていただきます。修理の際、弊社の品質基準に適合した再利用部品を使用することがあります。●●...
TOSHIBA 32/37LC100 【New CID】 TOSHIBA 32/37LC100 【New CID】2287別売品●別売アクセサリーは、システムアップの組み合わせによってお選びください。● ここにあげたアクセサリーは一部です。詳しくは、販売店にご相談ください。ピンプラグ(1) ピンプラグ(1)1.5m形名TSC-VC01映像用コード S映像用コードSプラグ(1) Sプラグ(1)1.5m形名TSC-VS01形名TSC-AS01音声用コード(ステレオ) 音声用コード(ステレオ/モノラル)形名TSC-AX05形名TSC-VX01コンポーネント映像変換用D端子ケーブル 映像・音声用コード(ステレオ)形名TSC-VA01形名TSC-VX02D端子ケーブル※S1、S2映像用としても使えます。ピンプラグ(2) ピンプラグ(2)1.5m14ピンプラグピンプラグ(3)1.5mピンプラグ(2) ピンプラグ(1)1.5mピンプラグ(3) ピンプラグ(3)1.5m14ピンプラグ 14ピンプラグ1.5m形名JP-1CアンテナアダプターBS・CS分配器(全方向電流通過形)2分配3分配4分配 形 名 CSG-D2ACS...
3ご使用の前にテレビの操作をする他の機器をつないで楽しむお好みやご使用状態に合わせて設定する最初の設置・接続・設定困 たときには・その他faceネ トを使 ていろいろな機能を楽しむTOSHIBA 32/37LC100 [NewCID]便利な機能を使う便利な機能を使ういろいろな放送サ ビスを楽しむデータ放送を楽しむ (デジタル放送の場合)............. 62データ放送を楽しむ.................................. 62データ放送の種類.................................. 62番組連動データ放送を楽しむ............... 63独立データ放送を楽しむ....................... 63 地上デジタル放送の双方向 通信サービスについて.......... 63ブックマーク機能を使う....................... 64 ブックマーク記録をする ................... 64 ブックマークを選ぶ .......................... 64 ブックマークを削除する .........
4TOSHIBA 32/37LC100 [NewCID]もくじ つづき第4章faceネットを使っていろいろな機能を楽しむfaceネット早わかり ...............................140お好み番組を見たい ................................141こんなこともできます ! ......................... 142写真を見たい........................................... 143こんなこともできます ! ......................... 145録画予約したい ....................................... 148番組表から予約する................................148番組を検索して予約する........................149第3章他の機器をつないで楽しむ(ビデオなどをつなぐ)外部機器をつなぐ場合の早わかり .........116接続の早わかり.................................
19ご使用の前にTOSHIBA 32/37LC100 [NewCID]インターネットで情報を・・・●ホームページに最新の商品情報やサービス ・サポート情報、その他のお知らせなどを掲載しておりますので、ご参照ください。■ http://www.toshiba.co.jp/product/tv/ ※上記アドレスは予告なく変更される場合があります。このような場合は、お手数ですが、東芝総合ホームページ(http://www.toshiba.co.jp/)をご参照 ください。●また、東芝総合ホームページからもさまざまな情報を提供しております。ソフトウェアのバージョンアップについて●お買い上げ後、より快適な環境でお使いいただくために、本機内部のソフトウェアをバージョンアップする場合があります。本機の自動ダウンロード機能を「する」の状態に設定しておくと、放送電波の中に入れられたソフトウェアを受信することによって、自動的にソフトウェアをバージョンアップさせることができます。(お買い上げ時は、「する」の状態に設定されています。)ソフトウェアのバージョンアップや自動ダウンロードについては、247ページをご覧ください。この取...
17ご使用の前にTOSHIBA 32/37LC100 [NewCID]免責事項について●地震・雷などの自然災害、火災、第三者による行為、その他の事故、お客様の故意または過失、誤用、その他異常な条件下での使用によって生じた損害に関して、当社は一切の責任を負いません。●本製品の使用または使用不能から生じる付随的な損害(事業利益の損害、事業の中断、視聴料金の損失など)に関して、当社は一切の責任を負いません。●取扱説明書の記載内容を守らないことによって生じた損害に関して、当社は一切の責任を負いません。●何らかの原因によって、メモリーカードや外部接続した記録機器等の故障または記録データの消失等があった場合、それらメモリーカードや機器等の補償、記録(録画・録音など)されていた内容の補償、および付随的な損害に関して、当社は一切の責任を負いません。たいせつなデータ等は、お客様の責任で普段からこまめにバックアップされるようお願いします。●何らかの原因によって、録画/録音機器に正しく記録(録画、録音など)できなかった内容の補償、および付随的な損害に関して、当社は一切の責任を負いません。●他の接続機器やソフトウェアなどとの組み合わ...
82TOSHIBA 32/37LC100 [NewCID]現在番組録画についての注意事項●現在番組録画や録画予約を実行しているときだけ、デジタル放送録画出力端子(→27ページ)から映像信号が出るように設定できます。(詳しくは、164ページ)●番組によってはコピー禁止のため録画できない場合がありますので、あらかじめ録画操作の前に番組説明ボタンで番組情報をご確認ください。●ビデオ本体で予約設定をしているとき(ビデオが予約待機状態になっているとき)には、正しく動作しない場合があります。●録画中に雨などの影響で電波が弱くなり、通常の放送が受信できなくなった場合で、降雨対応放送が行われているとき、降雨対応放送に自動的に切り換わります。電波の状態が復帰すると、通常の放送に自動的に戻ります。●録画実行中は、地上アナログ放送、CATV放送の選局はできます。 それ以外の操作はできないものがあります。●録画実行中は、データ放送には切り換えられません。●録画実行中にリモコンの電源ボタンが押されたとき、電源は待機状態になりますが、録画はそのまま続行されます。また、その状態でリモコンの電源ボタンを押すと電源がはいり録画も続行されます。...
6TOSHIBA 32/37LC100 [NewCID]もくじ つづきお買い上げ時の状態に戻すには ............ 244初期化1をする場合.............................244初期化2をする場合.............................244すべての設定内容を初期化する場合 .... 245 お買い上げ時の状態........................246バージョンアップするには.................... 247送信されてくるソフトウェアをダウンロードする........248自動ダウンロードをするには.............248任意ダウンロードをするには.............249サーバーからダウンロードする.............250ソフトウェアのバージョンを確認するには ........ 253第7章困ったときには...以下をご確認ください.............................256エラー表示、メッセージ表示について .... 264第8章その他アイコン一覧.......................
93テレビの操作をするTOSHIBA 32/37LC100 [NewCID]予約一覧と予約の取り消し● 番組表や番組検索結果のリスト、裏番組リストでの次番組リストで、すでに予約されている番組を選んだ場合も、手順5の画面になり、予約内容の確認や予約の取り消しをすることができます。● 予約時刻を過ぎると、予約が実行された場合もそうでない場合(時間変更などで予約が実行されなかったなどの場合)も予約一覧から削除されます。● 地上デジタル放送で、初期スキャン、再スキャン、自動スキャンを行った結果チャンネルがなくなった場合は、以下のようになります。・手順 4でチャンネル番号が「---」に表示されます。・リストが薄く表示されます。・ 予約は実行されません。表示の上下に ・マークがある場合は、ページ切換ボタンで切り換えられます。録画予約で設定した録画機器を表示します。視聴予約の場合は、「視聴予約」と表示されます。このボタンから予約方法選択で項目を選び 決定 を押すお好み番組を見たい写真を見たい録画予約したい番組表から予約する 放送日時で予約する番組検索して予約する 予約の一覧を見る予約内容確認/取り消しBS193  WOWO...
96TOSHIBA 32/37LC100 [NewCID]便利な機能を使う録画予約や視聴予約をする  つづき予約についての注意事項■予約全般について●地上デジタル放送で放送局の変更があったときは、正常に予約を実行できない場合があります。また、「自動スキャンする」 (→53ページ)に設定していてもタイミングによって正常に予約を実行できない場合があります。■視聴予約について●ネットdeナビ予約機能を使って東芝製HDD&DVDビデオレコーダー (→127ページ) から録画を実行しているときは、本機の視聴予約は実行されません。●録画予約の「放送時間連動」が「する」に設定されている場合で、録画している予約番組の放送時間が予定より延長されたために視聴予約の開始時刻と重なったときは、視聴予約が取り消されます。●現在番組録画実行中 (→75ページ) は、視聴予約の開始時刻になっても録画を継続します。■録画予約について<共通事項>●現在番組録画や録画予約を実行しているときだけ、デジタル放送録画出力端子 (→27ページ) から映像信号が出るように設定できます。(詳しくは、164ページ)●録画予約とネットdeナビ予約の録画が重なっ...

この製品について質問する