LC-70XL9
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"方法"12 件の検索結果
背厚 4mm省エネ明るさセンサー• テレビを見るお部屋の明るさに合わせて、画面の明るさを自動調整。無駄に消費する電力を低減します。取扱説明書「無信号電源オフ」機能省エネはじめにお読みください• テレビ放送終了後など、番組が映らない状態になると約 15 分後に電源がオフになるよう設定ができます。液晶カラーテレビ形 名エル シー設置・接続®エックスエルLC-80XL9LC-70XL9LC-60XL9LC-52XL9LC-46XL9基本の使いかたリモコンのを押すと、電子取扱説明書が、画面に表示されます。シャープ製品オーナーの会員サイト(無料)より、製品をぜひご登録ください。人と家電と暮らしをつなぐ、シャープの会員サイト電子取扱説明書の使いかた⇒50ページ携帯電話からでもご利用いただけます今すぐご登録!お問 い 合 わ せ先故障かな?お問合わせの前にもう一度「よくあるご質問」(00ページ)5762「故障かな?」(00ページ) をご確認ください。メールでのお問い合わせなど【シャープサポートページ】使用方法や修理のご相談など【お客様相談センター】シャープ お問い合わせ検索http://www.sharp.co.jp/su...
ファミリンク対応機器をつなぐ• 接続する機器の取扱説明書を併せてお読みください。• ファミリンクで操作できる AQUOS レコーダーは 3 台までです。• HDMI ケーブルは必ず市販の HDMI 規格認証品(ハイスピードタイプ推奨)をご使用ください。規格外のケーブルを使用した場合、映像が映らない、音が聞こえない、映像にノイズが発生する、ファミリンクが動作しないなど、正常に動作しない場合があります。• 1080p の映像信号を入力するときは、ハイスピードタイプの HDMI ケーブルをお使いください。• AQUOS レコーダーや AQUOS オーディオをつないで 3 Dコンテンツをお楽しみいただく場合は 3 D対応の機器をご使用ください。• 3D 対応のファミリンク機器については SHARP Web ページ内の AQUOS サポートページをご覧ください。AQUOS サポートページhttp://www.sharp.co.jp/support/aquos/• 3D 映像に対応した AQUOS レコーダーをつなぐときは、ハイスピードタイプの HDMI ケーブルのご使用をおすすめします。• ここで説明し...
15画質を設定する場合は「する」を選ぶで選びはじめにお• V ポジションがぴったりセレクトAに設定されます。 「お好み画質設定」は AV ポジションが「ぴったりセレクト」のときに有効となる設定です。読みくださいを押す16設置①「する」を選ぶ・接続②お好みの画像を選ぶ③「次へ」を選ぶで選び基を押す17本設定された内容を確認し、間違いがなければ「完了」を選ぶ 接続確認 チャンネル設定 BS/CSアンテナ設定 LAN設定を押す IPTV設定 お好み画質設定いかた設定内容を確認してください。各種設定はホーム画面から変更することができます。(詳しい操作方法は、付属の「かんたんガイド」、または「取扱説明書」をご覧ください。)故[設定内容] B-CASカード:認識できました 地域設定:○○ 郵便番号:〒○○○−○○○○ 地上デジタル:受信可能 BS/CSアンテナ電源 :オート LAN設定:利用可能 IPTV設定:利用可能 お好み画質:標準的な設定完了18使かんたん初期設定は、すべて終了しました。 地域設定で選び 郵便番号設定 完了確認の障かな?再設定メッセージを確認して決定するお• これで設定は完了です。情役立...
本機のソフトウェアを更新する• ソフトウェアの更新とは、本機内のソフトウェアを書き換えて、機能アップや機能改善などを行うためのものです。• 本機のソフトウェア更新には放送の電波を使って更新する方法、USB メモリーを使用して更新する方法、インターネット経由で更新する方法があります。• 放送の電波を使って更新する際は、自動的に行う方法とお客様が必要に応じ、手動で行う方法があります。お買いあげ時は利便性を考えて「する」(自動)に設定されています。放送の電波を使って更新できる環境について• ダウンロードは BS デジタル放送および地上デジタル放送で実施されます。ケーブルテレビのセットトップボックスを利用してデジタル放送を受信している場合など、デジタル放送を直接受信できない環境ではダウンロードできません。放送の電波を使って更新する際のご注意• ソフトウェアの受信(ダウンロード)には、数分程度の時間がかかります。その間は、リセットの操作、電源プラグの抜き差しを行わないでください。ダウンロードが失敗する場合があります。• ダウンロードによって、設定内容が工場出荷時の状態に戻ったり、予約設定がなくなる場合があり...
アンテナ接続のワンポイントアドバイス• お住まいの地域やチャンネルによっては電波が弱く、アンテナの接続方法やレコーダーなどの機器との接続により、映らない場合が考えられます。このような場合、アンテナの接続状況を変えていただくと映る場合がありますので、本ページを参考にご確認をお願いします。こんなときは受信できないアンテナ線を、レコーダーを経由して本機に接続している場合に、レコーダーは放送を受受信できる信できるのに本機は受信できない。アンテナ入力端子へアドバイスレコーダーに接続しているアンテナ線を本機の入力に直接接続してみてください。アンテナ出力端子へアンテナ入力端子へ受信できますか?アンテナ線を本機に直接接続本機が受信できる場合は、本機の故障ではありません。• レコーダーに内蔵されているアンテナ分配機能の性能により、本機が受信できないことがあります。アンテナ入力端子へ解決方法アンテナ線を市販の金属シールドタイプの分配器で分配して、レコーダーと本機のそれぞれに接続してください。市販の金属シールドタイプの分配器市販のブースターそれでも受信できない場合は…• アンテナ線を市販のブースターに接続してください。こんな...
2 台の AQUOS をそれぞれのリモコンで操作するには• 2 台の AQUOS を近くに設置している場合に、リモコンの操作で AQUOS が 2 台とも動作してしまうことがあります。このとき、リモコン番号の設定を変えると他のAQUOS の動作を防ぐことができます。テレビツール本体側とリモコン側のリモコン番号を設定する◆ 重 要 ◆• 先にリモコン側の番号を変更すると、リモコンで本体側の設定が行えません。ホームリモコンで操作すると、リンク操作リンク予約番組表 予約チャンネル他のAQUOSが××××××××  ××××××    ×××    ×××でメニューを選択 ▼ で項目を選択    で実行    で終了決定戻る動作してしまう。1テレビ設 定本体側のリモコン番号を切り換える設定メニューを表示して、視聴準備」「各種設「 (視聴準備)-定」を選ぶかんたん初期設定テレビ放送設定通信(インターネット)設定ツールリンク操作リンク予約番組表 予約を押しチャンネル設 定××××××××  ××××××    ×××    ×××でメニューを選択 ▼ で項目を選択    で実行    で終了決定戻るリモコン番号につい...
お客様ご相談窓口のご案内はじめにお読みくだ修理・使いかた・お手入れ・お買い物などのご相談・ご依頼、および万一、製品による事故が発生した場合は、お買いあげの販売店、または下記窓口にお問い合わせください。ファクシミリ送信される場合は、製品の形名やお問い合わせ内容のご記入をお願いいたします。さい※弊社では、確実なお客様対応のため、フリーダイヤルサービスをご利用のお客様に「発信者番号通知」をお願いしています。 発信者番号を非通知に設定されている場合は、番号の最初に「186」をつけておかけください。設置・接続メールでのお問い合わせなど【シャープサポートページ】http://www.sharp.co.jp/support/■よくあるご質問などもパソコンから検索できます。使用方法や修理のご相談など【お客様相談センター】おかけ間違いのないようにご注意ください。0120 - 001 - 251非通知設定の電話は、最初に「186」をつけておかけください。※一部、有料サポートがあります。受付時間●月曜∼土曜 9 00∼18 00: ::基本■フリーダイヤルサービスをご利用いただけない場合は…電 話の使いFAX043 - 331 -...
お住まいの地域向けの地上デジタル放送を受信するために(地域選択/郵便番号設定)• お住まいの地域に向けたデジタル放送の緊急ニュースなどの文字情報やデータ放送などの地域情報を受信するために必要です。• ャンネル設定チ(⇒右記)の前に、必ず地域設定をしてください。地域選択• 設定メニューの (視聴準備) -「」 「テレビ放送設定」「地域設定」「地域選択」--を選び、お住まいの地域を選びます。◇おしらせ◇• 地域選択を変更した場合は、チャンネル設定」「から「地上デジタルー自動」を行ってください。郵便番号設定地上デジタル放送のチャンネルを追加したり設定をやり直すときは• 地上デジタル放送のチャンネル設定を再度行う場合の手順です。チャンネル設定の前に、必ず「地域設定」 ⇒左記)(をしてください。• 地上デジタル放送を選んだ状態で、設定メニューの (視聴準備) -「」 「テレビ放送設定」 「チャンネル設定」 「地上デジ--タル」「地上デジタル-自動」-を選び、す「る」を選びます。• チャンネル設定が終わると結果の画面が表示されます。受信状態が悪い場合は、画面に表示される対処方法が必要です。◆ 重 要 ◆...
放送が受信できないときに確かめること放送が受信できないときは• 受信状態が悪い場合、次のような画面が表示されます。画面は一例です。()BS 103chが受信できません。【E202】リモコンで放送切換や選局を確認ください。アンテナの調整 接続を確認ください。・現在放送されていません。 【E203】 番組表などで放送時間を確認してください。雨や雪などの天候の影響で一時的に受信できない場合もあります。  ?  取扱説明(操作ガイド)で確認します決定 で受信強度を確認します    ?  取扱説明(操作ガイド)で確認します決定 で受信強度を確認します  このような画面が表示されているときに を押すと、選局しているチャンネルの受信強度が表示されます。受信状態に応じた対処が必要です。画面は一例です。() 電源 受信強度表示・受信強度が60以上になるようにアンテナの向きを調整してください。 周波数設定 信号テスト−地上D 信号テスト−BSBS CS・アンテナ電源 信号テスト−CS受信強度     BS−15オート入42現在値最大値切55受信状態に応じた対処のしかたが表示されます。受信状態:受信強度が60以下です。【B】・受...
電子取扱説明書の最初の画面についてはじめにお読みください• 電子取扱説明書のかんたんな使いかたや注意事項を記載しています。設置• 機 能 や 使 い か た な ど か ら探せます。・接続• 知りたい内容を用語 (五十音順やアルファベット順)で探せます。• 電子取扱説明書を終了します。• 故障かな?と思ったときはご確認ください。 (⇒ 64 ページ)基本の使いかた「目次から探す」の中の記載内容例について故障かな?テレビを見るための基本操作、 USB ハードディスクを使って文字入力のしかた、用語につ録画・再生する方法を説明しいて説明しています。ています。テレビを有線/無線 LAN につ な ぎ、 イ ン タ ー ネ ッ ト のコンテンツを楽しめます。お役立ち情報(仕様など)ファミリンクに対応しているレコーダーやオーディオ機器などの活用のしかたを説明しています。IPTV(ひかり TV)を見るための操作、インターネット上の動画再生のしかたを説明しています。視聴中の便利な機能、2画面表示のしかた、タイマー機能、表示やその他の設定のしかたを説明しています。BD レコーダーやパソコンの画面、USB メモリーに保...
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する