REAL LCD-32C...
x
Gizport

REAL LCD-32CB1 画面表示の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"画面表示"260 - 270 件目を表示
51ECOモニタ で省エネ効果を確認するテレビを見る画面表示の有無および電力単価(円/ kWh )、 CO2 排出原単位( kg-CO2/kWh )をご使用の環境に合わせて設定 してください。 ECOモニター 戻る 画面表示  : 電力単価  : CO2 排出原単位   : 入 切 円/kWhkg/kWh0.400 22 電気代の単価を変更する画面表示の有無および電力単価(円/ kWh )、 CO2 排出原単位( kg-CO2/kWh )をご使用の環境に合わせて設定 してください。 ECOモニター 戻る 画面表示  : 電力単価  : CO2 排出原単位   : 入 切 円/kWhkg/kWh0.400 22 22 6○1で「電力単価」を選び、 を押す○2で1時間あたりの電気料金を選び、 を押す●工場出荷時は「22円/kWh」に設定されています。CO 2排出原単位を変更する画面表示の有無および電力単価(円/ kWh )、 CO2 排出原単位( kg-CO2/kWh )をご使用の環境に合わせて設定 してください。 ECOモニター 戻る 画面表示  : 電力単価  : CO2 排出原単位   : 入 切 円...
74ECO画質設定にするECO画質設定にすると、一度に「映像モード」「明るさセンサー」「視聴者設定」「明るさ順応補正」を、ご家庭での視聴に適した消費電力の少ない画質の設定に切り換えることができます。省エネ効果は、ECOモニターで確認できます。P.5021で「設定」を選び、 を押すを押すで「ECO画質設定」を選び、を押す設定 画質設定 画面設定 音声設定 機能設定 初期設定 ECO画質設定 設定初期化 チャンネル再設定 メニュー リンク機器操作 今すぐできること 番組表・予約 テレビ操作 お知らせ・情報 設定 設定 設定 画質設定 画面設定 音声設定 機能設定 初期設定 設定初期化 メニュー リンク機器操作 今すぐできること 番組表・予約 テレビ操作 お知らせ・情報 設定 設定 チャンネル再設定 ECO画質設定 3ECO画質設定を実行すると、次のような設定になります。・映像モード ⋯⋯⋯スタンダード・明るさセンサー ⋯中・視聴者設定 ⋯⋯⋯標準・明るさ順応補正 ⋯中P.104P.107P.107P.103●で「はい」を選び、 を押すと設定を変更しますので、十分に確認のうえ、ボタンを押してください。●工場出荷時の...
■SDカードを取り出すときは挿入中のSDカードを軽く押して、出てきた部分を指でつまんで取り出してください。 「写真一覧」または「動画一覧」を表示中にを押すSDカード画面が消えます。SDカードの写真や動画を見るSDカードに保存された写真や、ハイビジョン画質の動画を再生します。52SDカード画面の「写真一覧」が表示されます SDカード画面の「動画一覧」が表示されます 「選択画面」が表示されます 詳しい操作方法については      をご覧ください。 詳しい操作方法については      をご覧ください。 ●写真を見る場合は、 このまま  を押す ●動画を見る場合は、 で選び、  を押す で写真一覧 黄 SDカード読み込み中⋯ SDカード 動画一覧 11/24(木) PM 11 :45で選択 で再生開始 で終了 で前ページ で次ページ 青 赤 2010 / 6 / 6  日  AM 11 :35     8分 16 秒 PM 1:24     3分 20 秒 PM 3 :15     7分 20 秒 PM 5 :40     9分 12 秒 2010 / 6 / 4  金  AM 9 :12     ...
テレビを使いこなす89リアリンク対応機器を操作するリアリンク対応レコーダーの電源が「切」になります。※2008年以降発売のリアリンク対応機器(DVR-DS120を除く:2010年10月現在)をご使用の場合は、「レコーダー初期化」も表示されます。を押すで「リンク機器操作」を選び、を押すで「レコーダ電源オフ」を選び、を押す123メニュー リンク機器操作 今すぐできること 番組表・予約 テレビ操作 お知らせ・情報 設定 リンク機器操作 操作パネル 機能一覧 録画リスト ディスク切換 一発録画 録画停止 レコーダー電源オフ 外部アンプ連動  :切 レコーダー初期化※ リンク機器操作 例:HDMIで接続したリアリンク対応レコーダーの電源を切るお知らせ ●次のような場合は、「リンク機器操作」のサブメニューは選べません。・「メニュー」→「設定」→「機能設定」→「リンク設定」で「リンク制御」が「切」に設定されているとき・接続したHDMI機器が、リアリンクに対応していないとき●他社製の機器をHDMI接続した場合、リアリンク対応機器と認識し、メニューに「リンク機器操作」などの表示が出て、接続機器側の操作の一部ができることがありま...
テレビを使いこなすメニ 機能の使いかた67デジタル放送の番組表などの表示や、見たい番組の検索・予約などができます。 番組表・予約 裏番組表 番組表 番組検索/ジャンル 番組検索/キーワード 番組検索/出演者 トピックス 予約一覧 時刻指定予約 機器内部や放送局からのお知らせメール、ECOモニターやB-CASカード、アンテナ受信レベルなどの情報を表示します。 お知らせ・情報 ECOモニター メール(内部) メール(放送) ボード(CS) B-CASカード情報 アンテナ受信レベル 困ったときは P.98P.76P.76P.76P.78P.56P.75P.95P.84P.50P.84P.85P.86P.87P.86視聴中に操作できる便利な機能です。 テレビ操作 オフタイマー オンタイマー 消画 サービス切換 映像切換 SDカード ネットワーク 使う人切換 操作・報知音量 下記項目を詳細に設定することができます。 設定 画質設定 画面設定 音声設定 機能設定 初期設定 ECO画質設定 設定初期化 チャンネル再設定 P.45P.79P.41P.82P.60P.52P.83P.83P.80P.102P.108P.112P...
53SDカ ドの写真や動画を見るテレビを見る写真一覧の続きを見る写真を見るを押す:前のページを表示します。を押す:次のページを表示します。1ページ単位で表示を切り換えることができます。画像を選ぶでカーソルを移動させる拡大表示や回転させたい画像を選択します。選択された画像は青く表示されます。拡大する画像を選んで、を押す「全画面表示」になります。 前ページ 次ページ 青 赤 スライドショー 黄 で拡大表示 26 日付   2008/05/05 1 4:53:44 サイズ  1280×960 名前   DSC00026.jpg で前/次画像 で戻る で回転 緑 で画像情報 ■「写真一覧」に戻りたいときはを押す。■前後の画像に切り換えたいときはを押す。■回転させたいときはを押す。SDカード 写真一覧 21 日付  2008/05/04 サイズ 1280×960 名前  DSC00021.jpg 7/11(金) PM11:45 22 日付  2008/05/04 サイズ 1280×960 名前  DSC00022.jpg 23 日付  2008/05/04 サイズ 1280×960 名前  DSC00023....
SDカードの写真や動画を見る (つづき)54写真を見る (つづき)スライドショーを開始する写真をスライドショーで見るSDカードに保存された画像を、自動で順に全画面表示していきます。回転するSDカード 写真一覧 21 日付  2008/05/04 サイズ 1280×960 名前  DSC00021.jpg 7/11(金) PM11:45 22 日付  2008/05/04 サイズ 1280×960 名前  DSC00022.jpg 23 日付  2008/05/04 サイズ 1280×960 名前  DSC00023.jpg 24 日付  2008/05/04 サイズ 1280×960 名前  DSC00024.jpg 25 日付  2008/05/05 サイズ 1280×960 名前  DSC00025.jpg 26 日付  2008/05/05 サイズ 1280×960 名前  DSC00026.jpg 27 日付  2008/05/05 サイズ 1280×960 名前  DSC00027.jpg 28 日付  2008/05/05 サイズ 1280×960 名前  DSC00028.jpg 29 日付 ...
32電源を入れる準備7電源コードをつなぐコンセント 電源プラグは容易に手が届く場所のコンセントに差し込んでください。 電源コード リモコンで電源を入れるで選択 で閉じる で終了 で選択 で決定 設定しない 次へ お買い上げいただきありがとうございます。 これからテレビを視聴するための初期設定を行います。 設定を始める前に「かんたんガイド」の 「テレビを見るための準備」をご覧いただき、 準備が完了していることをご確認ください。 お買い上げ後、初めて電源を入れると 下記の画面(らくらく設定)が表示されます。 画面表示の内容が読み上げられます。 読み上げ中は音量ボタンで音量調節したり、 消音ボタンで音声を消したりすることができます。 画面表示中に使用できるリモコンのボタンです。 選択されると、 青色になり、 読み上げられます。 電源ボタンを押す リモコン受光部 7m以内 リモコン受光部に 正しく向けてください。 ●電源が入らないときは、本体左側面の主電源ボタン が「切」になっていないか確認してください。●リモコンの準備のしかたについては をご覧ください。P.19P.14お知らせ
音声を切り換えるテレビの音声にはモノラル・二重音声(二ヵ国語)・ステレオ・サラウンドなどがあり、自動的に切り換わります。二重音声(二ヵ国語)放送や音声信号が複数ある場合などは、お好みに合わせて切り換えることができます。44デジタル放送の場合 地上アナログ放送の場合 を押すごとに切り換わります。 を押すごとに音声信号が切り換わります。 ※モノラルオン⋯ステレオ放送で雑音が多い場合は、「モノラルオン」に設定すると聞こえやすくなります。 主×主 副×副 主×副 モノラルオン※ 二重音声放送の場合は、主音声→副音声→主/副音声と切り換わってから、次の音声信号に切り換わります。 第1音声 第2音声 第8音声 音声切換 第1音声 第2音声 音声切換 主×主 副×副 主×副 モノラルオン を押す番組を見ているときに押すごとに音声が切り換わります。切り換わる音声の種類は、デジタル放送と地上アナログ放送とで異なり、また番組によっても異なります。●二重音声放送でないときは、主/副音声、副音声は出ません。音声切換ボタンを押すと、画面表示だけが変わります。●音声切換の状態は、電源を切ってもチャンネルごとに記憶されています。お知...
「B-CASカードが挿入されていません」と表示されたときは、このまま主電源を切り、B-CASカードを入れてから、もう一度主電源を入れ直してください。デジタル放送を見ない場合は、「次へ」が選ばれている状態で、もう一度決定ボタンを押して手順3 へ進んでください。P.14らくらく設定をする電源を入れるテレビを見るための準備33らくらく設定をする準備8画面表示のように、本機後面に貼付けられた「かんたんガイド」、または本誌の「テレビを見るための準備」をご覧になり準備ができていることを確認し、決定ボタンを押す1で選択 で閉じる で終了 で選択 で決定 設定しない 次へ お買い上げいただきありがとうございます。 これからテレビを視聴するための初期設定を行います。 設定を始める前に「かんたんガイド」の 「テレビを見るための準備」をご覧いただき、 準備が完了していることをご確認ください。 らくらく設定中は、画面表示の内容が読み上げられます。読み上げ中は音量ボタンで音量調節したり、消音ボタンで音声を消したりすることができます。お知らせ 設定開始次ページへつづく ●「らくらく設定」をしない場合は で「設定しない」を選び...

この製品について質問する