LVW32EU1
x
Gizport

LVW32EU1 アンテナの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"アンテナ"10 - 20 件目を表示
もくじページ電波妨害について ………………………………………搬送について ……………………………………………画面の残像について ……………………………………動作時の本体温度について ……………………………液晶パネルについて ……………………………………本機の設置についてのお願い …………………………転倒防止についてのお願い ……………………………画面の向きを変える ……………………………………1010101010111111本体前面 / 側面 …………………………………本体後面…………………………………………スタンドの取り付けかた………………………リモコン…………………………………………12141516ふだんよく使うボタン …………………………………さらに便利に使いこなすボタン ………………………1617テレビを見るまでの準備の流れ………………準備 1 付属品を確認する …………………準備 2 リモコンの準備をする ……………181919乾電池を入れる …………………………………………1920B-CAS カードの入れかた ………………………………20準備 4 アンテナ線(同軸ケーブル)をつなぐ ……21UHF...
もくじ(つづき)ページデジタル放送をデジタル放送を今すぐ録画で録る……………73HDMI CEC 対応のレコーダーで録る …………………73録る/予約する/見る視聴予約について………………………………番組表や番組検索から予約する………………(時刻指定予約) ………時間を指定して予約する予約を確認する / 取り消す ……………………HDMI CEC 対応機器の録画リストを表示する …操作パネルで HDMI CEC 対応機器を操作する …747576788081画質設定をする…………………………………82(録画には HDMI CEC 対応のレコーダーとの接続が必要です)テレビを●………………………● 映像モードを切り換える ………………………………● 画質調整をする …………………………………………● さらに細かく画質調整をする(詳細調整) ………………● 画質設定を初期化する …………………………………● 自動的にお部屋に合った画面の明るさにする(明るさセンサー)…828384858686音声設定をする…………………………………お好みの設定にする●「画質設定」画面の表示のしかた87●「音声設定」画面の表示のしか...
ページ番組表を表示する / 消す ………………………………番組表を使う ……………………………………………444546番組内容を表示する / 消す ……………………………番組表や番組検索から表示するとき …………………4849写真や動画を表示する / 表示を消す …………………写真を見る ………………………………………………写真をスライドショーで見る …………………………動画を見る ………………………………………………全画面再生を操作する …………………………………4950505151使52な(地上・BS・110 度 CS デジタル) …●●●●●●●●●「ネットワーク」で動画を楽しむ ……………●「ネットワーク」を利用するために必要な接続と設定●●●利用するサービスを選び、専用画面を表示する………全画面表示で動画コンテンツを操作する ……………文字入力のしかた ………………………………………52525456注全使いこなす注意各はた部らのき準見テたビるレ備めをの見テレるビをテレいビこをす見予録す/る約58基本的な使いかた ………………………………………各項目で操作できる内容 ………………………………5859(...
安電源コード プラグの取り扱い・ご使用になるとき全上電源プラグはすぐに抜けるように容易に手が届く位置のコンセントを使用してください。通電を遮断するには、電源プラグを抜いてください。のご注意安禁止本機をぐらついた台の上や傾いた所など、不安定な場所に置かない●全交流100V落ちたり倒れたりしてけがの原因となるため注意してください。のた本機を指定(表示)された電源電圧(交流100V)以外で使用しないめ●●に指定(表示)以外で使用すると火災・感電・故障の原因になります。接続する前に指定の電源電圧に適合しているかもう一度確かめてください。必ずお守り水漏れ禁止く本機の上に水などの入った容器や金属物、ろうそくを置かない(花びん、植木鉢、コップ、化粧品、薬品など)●こぼれて本機の内部に入った場合、火災・感電の原因になります。ださいほこりをとる電源プラグのほこりなどはとる絶縁不良となり火災・感電の原因となります。●水濡れ禁止●ほこりをとる際は、かわいた布でふいてください。水場での使用禁止本機を水でぬらさない水滴のかかる場所に置かない●海 岸・水 区 や 雨 天・降 雪 時 の 窓 辺 で の 使 用 や設置に注意してください。...
安全上禁止●●バランスがくずれて倒れたり、落下してけがの原因となることがあります。特にお子様のいるご家庭ではご注意ください。●故障の原因となることがあります。本機の通風孔をふさがない••••●風通しの悪い狭い場所に置かないじゅうたんや布団の上に置かないテーブルクロスなどをかけない本機の設置は、上面30cm以上、背面20cm以上、左右10cm以上の間隔をおく意電源プラグを抜くとき、電源コードを引っ張るとコードが傷つき火災・感電の原因となります。必ず電源プラグを持って抜いてください。安全のため戸を介して別の部屋へ引き回さないでください。コード内部の電線が切れて焼損や火災の原因となります。に必ずお電源プラグに洗剤や殺虫剤をかけない●守発煙や発火の原因となります。りくださ高温注意内部に熱がこもり火災の原因になります。い電源コードを熱器具に近付けない本機をキャスター付きテレビ台に設置する場合には、キャスター止めをする●注電源コードを引き回さない本機を持ち運ぶとき振動や衝撃をあたえない●ご電源コードを引っ張らない本機の上に乗ったり、ぶらさがったりしない●の禁止●動いたり、倒れたりしてけがの原因となることがあります。コード...
ご使用上のお願いご使用の前に下記の内容を必ずお読みください。電波妨害について●本機は規格を満たしていますが若干のノイズが出ていやなどの機器に本機を近付ます。 ラジオ」 「パソコン」「けると互いに妨害を受けることがあります。このときは機器を影響のないところまで本機から離してください。搬送について引越しや修理などで本機を運搬する場合は、本機用の梱包箱と緩衝材および包装シー ・ト 袋をご用意ください。● 本機は立てた状態で運搬してください。液晶パネルのガラスが破横倒しにして運搬した場合、損したり、輝点や黒点が増加することがあります。●画面の残像について静止画を長時間表示された場合や、画面モードを「ノーマル」で長時間ご使用された場合、部分的に映像が消えない(残像)症状が発生する場合がありますが、これは故障ではありません。通常の動画放送をご覧いただくことにより、次第に目立たなくなります。●動作時の本体温度について●本体や上面の一部は温度が高くなりますので、ご注意ください。品質・性能には問題ありません。液晶パネルについて液晶パネルは非常に精密な技 術で作られており、99.99%以上の有効画素がありますが、0.01%以下の...
テレビを見るまでの準備の流れ準備1付属品の確認P.19準備2リモコンの準備P.19準備3B-CASカードを入れるデジタル放送を視聴するために必要です。準備4アンテナをつなぐ準備5録画 再生機器などとつなぐ・お手持ちの録画・再生機器を利用できます。P.20P.21P.24必要により必ず行なう準備6準備7準備8準備918LAN端子につなぐブロードバンド回線経由で、「動画配信サービス」や一層充実したデータ放送が楽しめます。外付ハードディスクをつなぐデジタル放送のテレビ番組を録画できます。電源を入れる「かんたん設定」をするテレビを見るための基本的な設定が簡単にできます。P.27P.29P.30P.31
本体後面外付ハードディスクドライブ(HDD)を接続する。P.29HDMI 機器を接続する。〈LVW22EU1〉〈LVW19EU1〉※22V型、19V型はHDMI1 のみになります。〈LVW32EU1〉P.25∼26盗難防止器具取付スロットセキュリティワイヤーロックなどの取り付けが可能です。HDMI 入力 2 と接続した機器のアナログ音声出力を接続する。P.101市販の光ケーブルで、デジタル音声(光)入力端子をもつオーディオ機器とP.26接続する。DVD プレーヤーなどのD映像出力やコンポーネント映像出力を接続P.24する。ビデオや D V D プレーヤーなどのビデオ出力を接続する。 P.24〈右=地上デジタル入力〉LANケーブルを接続する。P.27∼28お願い!〈左=BS・110 度 CS-IF 入力〉BS・110 度 CS アンテナを接P.22続する。地上デジタル用のアンテナ(UHF)を接続する。P.21∼23●接続は、電源プラグを抜いてから行なってください。●映像 音声接続用のプラグと端子で色分けがしてあるものは、・それぞれ色が合うようにつないでください。映像…黄、音声−左…白、音声−右…赤●プラグはしっ...
準備 4アンテナ線(同軸ケーブル)をつなぐ(つづき)BS・110 度 CS アンテナBS デジタル・110 度 CS デジタル放送を見るときアンテナは、110 度 CS 対応の BS デジタルアンテナをご使用ください。ケーブルや分配器などは、110 度 CS 帯域に対応しているものをご使用ください。●BS 110 度 CS アンテナの設置には、・技術と経験が必要です。BS 110 度 CS アンテナをお買い上げの販売店にご相談ください。・設置のしかたについては、 ・BS 110 度 CS アンテナの取扱説明書をご覧ください。●BS 110 度 CS アンテナが正しい方向や角度でないと、・衛星放送は見られません。BS 110 度 CS アンテナの取扱説明書をよく読んで、・方向・角度を調整してください。●BS 110 度 CS アンテナをつなぐときは、・本機の主電源を切ってください。お知らせ同軸ケーブルがショートしている状態でアンテナ電源を「テレビ連動」に設定 P.109 すると、保護回路がはたらき、自動的に「供給しない」に切り換わります。同軸ケーブルの買換え、修理については、販売店にご相談ください。110度CS...
レコーダーを通して接続するときUHFアンテナのテ備ビ準同軸ケーブル(別売品)古いケーブルのご使用は一部のチャンネルが映らないなど、受信状態が悪くなる場合があります。()レを見るた地上デジタル入力端子へめア壁のアンテナ端子地上デジタルチューナー内蔵レコーダーの後面地上デジタルアンテナ(挿し込み側)ン(ネジ側)テナ線︵入力同軸出力ケーブル︶をアンテナ出力の接続は、レコーダーの取扱説明書をご覧ください。つな同軸ケーブル(別売品)ぐCATV(ケーブルテレビ)アンテナ(例 ホームターミナルとレコーダーを接続するとき):壁のアンテナ端子ホームターミナルUHF入力 出力レコーダーUHF入力 出力地上デジタル入力端子へ(挿し込み側) (ネジ側)同軸ケーブル(別売品)代表的な接続方法を記しています。くわしくはCATV会社へお問合わせください。同軸ケーブル(別売品)古いケーブルのご使用は一部のチャンネルが映らないなど、受信状態が悪くなる場合があります。()23

この製品について質問する