BDZ-ET1000
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"アニメ"5 件の検索結果
地上デジタル番組表-テレビ関東テレビ000 6/17(日) 000 000 000 000 000 000SMC TV TV Minato テレビToyo 東西テレビ へいせいTV 夕日放送6/17 (日) 9:30PM前日赤翌日黄拡大/縮小緑チャンネル別表示番組表 録画終了オプション機能表示 一 発予約34563456昼夜▲ 上方演芸ホール~上方落語の会より~[1] 上方落語を満喫できる1時間のスペシャル番組。第1回は、楽々亭簡単の新作落00 時代劇シリーズ ~戦国時代の美術甲冑の意匠を探る05 もちもちクッキング~やわらかゼリ00 3時のハーモニー 00 金曜ドラマ劇場 「ゲーム響き」00 ティータイム~ロハスの癒し効果00 お元気ですか15 幸せレシピ00 チャンネル5515 中学英語講座30 シネマNEWS50 NEWSピース00 情報ブリザード 「もったいない」運動の盛り上がり/多摩川にラッコが?/スポーツ情報30    ハイビジョンシネマ「ギャラクシー・カーボーイ」 待望のディレクターズカット版をTV初放映!2010カンドウ映画賞に輝いたSF超大作30 名曲クラシック45 ...
録画する17項目 できることマーク([録画先]を[HDD]/[USB]に設定した場合のみ)分類用のマークを設定できます。家族やジャンルなどでマーク別に設定しておくと、録画したタイトルをマークごとに分類できて便利です(31ページ)。ワンタッチ転送*1*2([録画先]を[HDD]に設定した場合のみ)すばやくおでかけ転送できます(74ページ)。録画後に編集すると、ワンタッチ転送できなくなるのでご注意ください。*1 「おでかけ転送設定」(105ページ)で[おでかけ転送機器]を[スマートフォン/タブレットPC]に設定してある場合は、[自動転送]になります。*2 対象機種:BDZ-EX3000 / ET2000 / ET1000 / EW2000 / EW1000 / EW500。録画する音声を変更するには「二か国語放送/字幕付きの番組を録画したい」(18ページ)をご覧ください。録画する映像を変更するにはBDZ-EX3000 / ET2000 / ET1000をお使いのときは操作ボタンエリアの[詳細設定]から設定してください。録画モードが[DR]のときは、映像は映像1となり、詳細設定はできません。BDZ-EW2000 /...
再生する36項目 説明くっきり 対象機種:BDZ-EX3000モード 輪郭(高域)、精細感(高域)、輪郭(中域)、精細感(中域)のフィルター特性を切り換えます。 ノーマル:通常はこの設定にします。 ハイレゾ:4K撮像等の高解像度カメラで作成された映像素材向けです。輪郭(高域) 細めの輪郭やエッジの先鋭度を調整します(-6:ソフト、6:くっきり)。精細感(高域) つぶが小さめのディテールの精細感を調整します(-6:ソフト、6:くっきり)。輪郭(中域) 太めの輪郭やエッジの先鋭度を調整します(-6:ソフト、6:くっきり)。精細感(中域) つぶが大きめのディテールの精細感を調整します(-6:ソフト、6:くっきり)。超解像 解像感を向上させます(0:切、3:強)。 対象機種:BDZ-ET2000 / ET1000 / EW2000 / EW1000 / EW500 / E500輪郭 輪郭やエッジの先鋭度を調整します(-6:ソフト、6:くっきり)。精細感 ディテールの精細感を調整します(-6:ソフト、6:くっきり)。超解像 解像感を向上させます(0:切、3:強)。すっきり 対象機種:BDZ-EX3000フレー...
再生する35好みの画音質で再生したい好みの画質に設定したい( 画質設定)お使いのテレビなどに合わせてきれいな画質に設定できます。 1 映像(タイトル)を再生する。2 画質を調整する。《オプション》ボタンを押します。[画質設定]>設定したい項目を選び、《決定》ボタンを押します。モニター種類画質モード  標準に戻す  くっきり  すっきり  明るさ・色液晶テレビスタンダード画質設定設定する項目を選んでください。閉じるすべて標準画質設定項目 説明モニター種類 液晶テレビ:液晶テレビに適した設定にします。 プロジェクター:プロジェクターに適した設定にします。 有機ELテレビ:有機ELテレビに適した設定にします。 プラズマテレビ:プラズマテレビに適した設定にします。 該当なし。画質モード スタンダード :標準的な設定です。通常は[スタンダード]がおすすめです。 ナチュラル:自然さを重視した設定です。映画を観賞するのに適した映像になります。 パワフル:めりはりを効かせた設定です。鮮やかな映像になります。 カスタム1/カスタム2:お好みに合わせて設定ができます。標準に戻す [カスタム1/カスタム2]選択時...
設定を変更する1003D出力自動通常はこの設定にします。HDMI出力端子につないだ機器が3Dに対応している場合に、3D映像の信号を出力します。切3D映像の信号を出力しません。2Dと3Dが混在したBD-ROMを2D再生する場合も、この設定にしてください。BD-ROM 3Dテレビ画面サイズ3D映像を効果的に再現するために、お使いのテレビのサイズを選びます。[サイズ指定]を選ぶと、お使いのテレビサイズに合わせてサイズを指定できます。[テレビタイプ]を[16:9]に設定してください。BD-ROM 1080/24p出力自動「自動」を選ぶと、映画フィルムと同じ24p映像で出力します。24p映像で記録されたBDと対応したテレビなどが必要です。切BD-ROM 4K/24p出力 対象機種:BDZ-EX3000自動「自動」を選ぶと、 映像信号を3840 × 2160/24pで出力します。24p映像で記録されたBDと対応したテレビなどが必要です。切HDMI映像出力フォーマット自動通常はこの設定にします。Y Cb Cr(4:2:2)Y Cb Crを4:2:2や4:4:4の比率で色変換を行います。Y Cb Cr(4:4:4)RGB...
  1. 1

この製品について質問する