BDZ-EW500
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"再設定"6 件の検索結果
再生する27ハードディスクに録画した番組や映像を再生したい本機/外付けのハードディスクに録画した番組や映像を再生できます。録画した番組や映像を再生したい1 映像(タイトル)を再生する。《録画リスト》ボタンを押します。タイトルを選び、《決定》ボタンを押します。 6/17(日)10:00AM( 0H11M)関東テレビ    世界の街から「フランスを代表する凱旋門をはビ デ オタイトル一覧(タイトルリスト)画面タイトル 録画中でも再生できます( 追いかけ再生)。再生したことがあるタイトルは、前回再生を止めた位置から再生が始まります( つづき再生)。ご注意 インターネットサービスからダウンロードしたタイトルには、視聴期限や有効期限が指定されていることがあります。有効期限を確認するには、オプションメニューから[情報表示]を選び、タイトル情報画面を表示してください。また、再生中に有効期限が切れた場合は、再生を停止します。 インターネットサービスからダウンロードしたタイトルを再生するときは、あらかじめ本機をネットワークにつないでください(41ページ)。再生を止めるには 《停止》ボタンを押します。視聴年齢制限で表...
困 たときは128録画モードが正しく表示されない。 10分未満の録画/ダビングをしたときや、10分以上でも静止画などの動きの少ない映像では、設定した録画モードとは異なるモードが表示されることがあります。録画やダビングした際の録画モードと異なるモードが表示されても、実際は設定したモードで録画やダビングされています。 これは、本機が可変ビットレート方式(VBR)を採用しているためです。本体表示窓に時計が表示されない。 省エネのため、電源を切っているときは時計は表示されません。[設定]>[本体設定]>[本体表示の明るさ](106ページ)を[消灯]以外に設定している場合は、電源を切っているときに  や《決定》ボタンを押すと、5秒間時計が表示されます。本体表示窓にエラーメッセージ『E5001』が表示されている。 本機の内部温度が上昇していることをお知らせするメッセージです。 電源を「切」にして、温度が下がるのをお待ちください。 設置場所を見直して、風通しを良くしてください。 その他のエラーメッセージについては、「2. 本機のメッセージを確かめる 」(119ページ)をご覧ください。リモコンリモコンが働...
設定を変更する115「スカパー !HD」対応チューナーの場合:《STB》ボタンメーカー メーカー番号ソニー(DST-HD1)701* 702スカパー ! ブランドチューナー (SP-HR200H / SP-HR250H)705 706 707* 《STB》ボタンのお買い上げ時の設定です。ビデオデッキの場合:《STB》ボタンメーカー メーカー番号ソニー001 002 003 004 005 006 201*アイワ037 038 039 040 049パナソニック010* 011* 012* 013 014東芝015* 016* 017 018日立019 020 021 022*三菱023* 024* 025 026ビクター027* 028* 029* 030* 031 032サンヨー033* 034 035 036シャープ041* 042 043NEC045 046 047 048フナイ044** DVD一体型ビデオ。ご注意 メーカー番号や登録番号が複数あるときは、順に試して操作できる番号をお選びください。メーカーの記載がない場合は使えません。 アイワのメーカー番号を設定しても操作できないときは、ソニー...
設定を変更する110ホームサーバー設定サーバー機能入:本機のホームサーバー機能を有効にします。切:本機のホームサーバー機能を無効にします。サーバー名本機の機器名称を設定します。ホームサーバー機能対応機器から本機にアクセスしたときに、ホームサーバー機能対応機器側でこの名前が表示されます。クライアント機器登録方法クライアント機器とは、本機のホームサーバー機能を利用して、LAN経由でタイトルを再生したり本機に録画や予約したりする機器のことです。本機にクライアント機器が登録されていないと、ホームサーバー機能を利用できません。自動 :本機にアクセスしてきたクライアント機器を自動的に登録します。手動 :本機にアクセスできるクライアント機器を手動で登録します。詳しくは、「 クライアント機器を手動で登録するには 」(110ページ)をご覧ください。登録機器一覧本機に登録されているクライアント機器を一覧で表示します。機器の詳細を確認したり機器を一覧から削除したりできます。未登録機器一覧本機に登録されていないホームネットワーク上のホームサーバー機能対応機器を一覧で表示し、本機のクライアント機器として登録できます。機器の詳細を確認し...
設定を変更する102BD音声出力ダイレクトセカンダリーオーディオ(映画の解説など)・インタラクティブオーディオ(効果音など)が含まれるBDを再生する場合、それらをミキシングせずにプライマリオーディオのみを出力します。ミックスセカンダリーオーディオ・インタラクティブオーディオが含まれるBDを再生する場合、それらをミキシングして出力します。ちょっと一言 HDMI出力端子から ドルビーデジタルプラス、 ドルビーTrueHD、DTS-HD MA/HRを楽しむには、本設定を[ダイレクト]、[HDMI音声出力](101ページ)を[自動]に設定してください。バーチャルサラウンド音声位置補正 対象機種:BDZ-EX3000入[入]を選ぶと、テレビのスピーカーからバーチャルサラウンド音声が聞こえてくる位置を仮想的に上方へ補正します(38ページ)。切ヘッドホンタイプ 対象機種:BDZ-EX3000バーチャルサラウンド音声を聞くヘッドホンのタイプを設定します。オーバーヘッド耳を覆うタイプや耳に当てるタイプのヘッドホンの場合に最適な音声で聞けます。インナーイヤー耳に入れるタイプのヘッドホンの場合に最適な音声で聞けます。放送受...
その他160さ行オプション機能 できることサービス切換テレビ/ラジ オ/データテレビ番組/ラジオ番組/データ放送のチャンネルをそれぞれ表示します。再検索番組やタイトルを再検索します。再生/再生停止再生(27ページ)/再生を停止します。再読込み表示中のページを更新します。削除タイトルや写真、ブックマークなどを削除します。1タイトル削除1つのタイトルを削除します(54ページ)。1ファイル削除1枚の写真を削除します。1件削除x-おまかせ・まる録の予約を1件取り消します。選択削除タイトルまたは写真、x-おまかせ・まる録の予約を複数選んで削除します(54ページ)。すべて削除表示中のリストのすべてのタイトルを削除します(54ページ)。グループ削除グループのタイトルを一括して削除します(54ページ)。グループ内選択グループ内の複数のタイトルを選んで削除します。シーンサーチ見たい場面をすばやく探します(34ページ)。次回予約録画したタイトルの次回の予約をします。視聴制限一時解除/ 視聴制限再設定視聴年齢制限を一時的に解除/再設定します。ジャンル色設定地上デジタルやBS、CSデジタル番組表で表示される色に好みのジャンルを割り当...
  1. 1

この製品について質問する