BDZ-EW500
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"状況"10 - 20 件目を表示
目次4目次安全のために ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯2はじめにお読みください ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯6番組を探してみよう ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯10録画リストを使ってみよう ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯11録画す る録画できるディスク/ハードディスクの種類 ⋯⋯13録画の前にお読みください ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯14録画モードとは ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯15番組表から録画予約したい ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯16毎週/毎日ある番組を全部録画したい ⋯⋯⋯⋯⋯17二か国語放送/字幕付きの番組を録画したい ⋯⋯18複数の 番組を同時に録画したい ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯19録画先の 空き容量を確認したい ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯19録画予約状況を確認/修正/取り消したい ⋯⋯⋯20「スカパー !HD」やCATVの番組を録画 したい ⋯20番組を検索して録画予約したい ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯21好みの番組を自動で探して録画してほしい (x-おまかせ・まる録) ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯22自分好みの 番組表を作って録画予約したい (My!番組表) ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯24いろいろな方法で録画 予約したい ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯24ブラビアの...
Actual total number: Sony BDZ-EX3000 4-435-913- 01( 1) ( OTF)11録画予約する1 番組を選び、決定する。初めてご使用になるときは番組表の一部が表示されません。表示させたい放送局をしばらく視聴するか、番組表表示中にオプションボタンを押して[番組表取得]を選ぶと表示されます。2 [予約する]を選び、決定する。3 毎回録画の条件を選び、決定する。これで本機のハードディスクに録画予約が できました!STEP 3ほかにもこんな方法で録画できます:STEP 2-2で選びます。[日時から選ぶ]、[ジャンルなどから選ぶ]、[外部入力を録画予約する]からどれかを選びます。録画予約状況を確認・修正できます:STEP 2-2で[予約を確認する]を選びます。番組表から一発予約できます:STEP 3-1で 録画ボタンを押します。ら く ら くス タ ー ト ガ イ ド取扱説明書も っ と 知 り た い次の情報は取扱説明書で紹介: ⋯ 「録画する」をご覧ください。 録画中の操作制限  録画モードとは 毎週/毎日ある番組を全部録画したい 二か国語放送/字幕付きの...
この印のある項目はらくらくスタートガイドでも紹介しています。これらの情報はWebでもご覧いただけますパソコン:スマートフォン:http://www.sony.jp/support/bd/manual/録画できるディスク/ハードディスクの種類 ······················· 13録画の前にお読みください ······················································ 14録画モードとは ·········································································· 15番組表から録画予約したい ······················································ 16毎週/毎日ある番組を全部録画したい ··································· 17二か国語放送/字幕付きの番組を録画したい ······················· 18複数の 番組を同時に録画したい ········...
録画する14録画の前にお読みください録画を始めるとき/録画を途中で止めるとき 録画を始めるとき電源「入」/「切」に関わらず、録画開始時刻になると録画を開始します。 終了時刻になると、自動で録画が終了します。 録画を途中で止めるとき録画中( )のタイトルを選び、 《停止》ボタンを押します。 録画中の操作制限録画中は次の操作はできません。 記録モードを変更してダビング。 録画中の番組の編集。 おでかけ転送(高速以外)/転送用動画ファイルの作成*1。 思い出ディスクダビング。 x-Pict Story HD。 まるごとDVDコピー。 インターネットサービスの利用。録画の種類 できないこと複数番組同時録画中 *2 他のチャンネルを視聴すること。 ブラビアリンクの「見て録」。 おでかけ転送/おかえり転送*1。 VHSダビング。 HDV/DVダビング*3。BDに録画中 BDやDVDの再生、編集、ダビング。 ディスクのフォト再生/取り込み。 無線でおでかけ転送*1。外付けハードディスクに録画中 HDD⇔USB HDDダビング。LAN録画/LANムーブ中 BD-ROMの再生。 ルームリ...
録画する15録画モードとは 次のページも参考にしてください。 録画モードと録画/ダビング可能時間(141ページ)。お買い上げ時の設定はSRモードです。DRモードハイビジョンの番組や二か国語放送、字幕付きの番組をそのまま録画できます。二か国語放送や字幕付きの番組を再生時に切り換えできるようになり便利です。項目 記録できる内容デジタル放送の映像映像1画質ハイビジョン(HD)/スタンダード(SD)画質/混在横縦比(映像サイズ)16:9/4:3/混在外部入力からの録画録画不可二か国語放送すべての音声字幕字幕データ(再生時に入/切可)DRモード以外XR/XSR/SR/LSR/LR/ERモードは、外部チューナーからの録画や、容量をおさえて録画したいときに選びます。画質は劣りますが、より多くの番組を録画できて便利です。項目 記録できる内容デジタル放送の映像BDZ-EX3000 / ET2000 / ET1000をお使いのときは[詳細設定](17ページ)で選んだ映像BDZ-EW2000 / EW1000 / EW500 / E500をお使いのときは映像1画質ハイビジョン(HD)/スタンダード(SD)画質横縦比(映像サイズ...
ネ トワ クで楽しむ41本機をネットワークにつなぐと、ホームサーバー機能やインターネット機能でさらに使いかたが広がります。お客様の環境によって、ネットワーク接続の方法は異なります本書では、基本的な説明になっています。詳しくは下記ホームページをご覧ください。 http://www.sony.jp/support/bd/準備1:ネットワークにつなぐご注意 本機は、有線と無線を同時に利用できません。 推奨する無線環境はIEEE 802.11 n規格です。 無線の電波状況によっては通信が途切れたり、正常に通信できかったりするおそれがあります。コーナー目次から再生したい/コーナー情報を見たい(49ページ)外出先から録画予約や録画 した番組を整理したい (51ページ)インターネットで映画やドラマを見たい (50ページ)BDの特典映像を楽しみたい(52ページ)プロバイダー提供のモデム「スカパー !HD」対応チューナー/ CATVチューナー「スカパー !HD」やCATV を録画したい(LAN 録画)(45ページ)無線でおでかけ 転送したい (75ページ)ブラビアの番組表 から録画予約したい(ネットワーク録画予約)(4...
録画する20録画予約状況を確認/修正/取り消したい予約リストを使って重複の確認、優先順位の変更などもできます。1 予約リストを表示する。《録画リスト》ボタンを押します。[予約確認]>[予約リスト]を選び、《決定》ボタンを押します。2 予約を修正する。番組名 録画先 アイコン(154ページ) 6/17(日) 2 : 00PM- 3 : 30PM 023 041毎週HDD  わいわいワークショップ 6/17(日) 3 : 00PM- 4 : 00PM 061 081HDD      走る ! 小太郎 6/17(日) 5 : 00PM- 6 : 00PMHDD  みんなのなんでも情報局 6/17(日) 9 : 00PM-10 : 00PM 月–金HDD CITY SOS ! Rainbow OceanHDD優先順の表示にするには優先順位を変更した後、《緑》ボタンを押して表示を[優先順]に変更すると、予約リストに表示されます。予約を取り消すには予約リストから番組を選び、《決定》ボタンを押します。[予約削除]を選び、《決定》ボタンを押します。修正するには予約リストから番組を選び、《決定》ボタン...
ネ トワ クで楽しむ46録画が開始されると本機のタイトルリストに録画中の番組が表示されます。「スカパー !HD録画」に対応する「スカパー !HD」対応チューナーについて詳しくは、次のホームページをご覧ください。http://www.sony.jp/support/bd/予約状況を確認するにはチューナーおよび本機の電源を入れ、本機側で予約状況を確認します(20ページ)。予約を削除するにはチューナーおよび本機の電源を入れ、テレビの入力をチューナーに切り換えて、チューナー側で予約を削除します。録画途中の番組を追いかけ再生するには《録画リスト》ボタンを押します。録画中のサムネイル( のアイコンが付いている)を選び、《決定》ボタンを押します。ハードディスク内蔵チューナーに録画した番組を本機にコピーするには(LANムーブ)操作方法については、チューナー側の取扱説明書をご覧ください。チューナー側が「スカパー ! ダビング」や、LAN経由のダビング/ムーブ機能に対応している必要があります。番組の長さと同程度の時間がかかります。対応チューナーは、下記ホームページでご確認ください。http://www.sony.jp/supp...
コピ /ダビングする69高画質/高速でディスクにコピーしたいBDにコピーしたい(高速ダビング) 次のページも参考にしてください。 コピー中の操作制限(63ページ)。BDには、録画した画質のまま高速ダビングできます。1 録画時のモードのままBDにダビングする(63ページ)。ダビングモードを変更してダビングすると、ダビングする映像の長さ(または再生時間)と同じくらいの時間がかかり、画質は落ちます。高速ダビング中に他の操作をするにはダビング進捗画面で[閉じる]>[はい]を選び、《決定》ボタンを押します。2012/ 6/17(日) 9:00PM( OH54M) スポーツ中継高速   2.1GB停 止 閉 じ るダビ ン グして い ま す 。  電 源 を 切って も ダビ ン グ は 継 続 さ れ ま す 。ダビ ン グ をしな がら 再 生 や 予 約 な どを 行う場 合 は [閉 じる ]を 選ん でくだ さ い 。残 り 時 間   約 9分 32%ダビ ン グ 中 タ イト ル     1/2タ イト ル ダビ ン グテレビ Toyo ダビング所要時間が長くなりますのでご注意ください。ダビング進捗画...
困 たときは1192. 本機のメッセージを確かめる「表示窓の表示文字」(134ページ)もご覧ください。表示窓 状態 対処方法BD3(または BD1、BD2)本機に設定されているリモコンモードです。リモコンと本機でリモコンモードが違う場合に表示します。本機を操作するには、本機とリモコンのリモコンモードを合わせる必要があります(116ページ)。CAN'T USEディスクが読み込めません。 ディスクが汚れているか、本機が対応していない種類のディスクや記録方式の可能性があります。汚れていた場合は9ページの方法で清掃してください。ディスクの記録方式を確認してください。本機が対応しているディスクおよび記録方式は139ページでご確認ください。DISC FULLディスクがいっぱいです。 別の新しいディスクを入れてください。E5001本機の内部温度が上昇しています。 内部温度が下がるまでしばらくお待ちください。本機を涼しいところに設置してください。Exxxx (xは任意の数)異常を未然に防ぐため自己診断が働いています。 本機前面扉内の《リセット》ボタンを押してください。それでも改善されない場合はソニーの修理相談窓口(129ペ...

この製品について質問する