BDZ-EW500
x
Gizport

BDZ-EW500 チャンネルの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"チャンネル"40 - 50 件目を表示
Actual total number: Sony BDZ-EX3000 4-435-913- 01 (1) (OTF)9番組を見る1 チャンネルを選び、決定する。これで番組を見ることができます!視聴中の番組をすぐに録画できます:録画開始 録画停止視聴中に放送を切り換えられます:リモコンの数字ボタン、チャンネルボタンでも放送中の番組を選べます:数字ボタンでチャンネルを選ぶ視聴中に数字ボタンやチャンネル+/-ボタンを押します。数字ボタンに登録されているチャンネルに切り換える。チャンネルを順送り で切り換える。またはチャンネル番号を入力する視聴中に10キーボタンを押し、チャンネル番号を入力します。ラジオやデータ放送を見ることができます:ホームボタンを押して、ラジオやデータ放送のチャンネルを選ぶか、BS放送視聴中にBSボタンをくり返し押して、テレビ→ラジオ→データの順で切り換えます。STEP 3
9映画や音楽を楽しむときは映画や音楽をお楽しみになるときは、隣近所に迷惑がかからないような音量でお聞きください。特に、夜は小さめな音でも周囲にはよく通るものです。窓を閉めたり、ヘッドホンをご使用になるなどお互いに心を配り、快い生活環境を守りましょう。クリーニングディスクについてレンズ用のクリーニングディスクは、本機では使わないでください。故障するおそれがあります。BDやDVD、CDの取り扱い上のご注意 再生、録画面に手を触れないように持ちます。 直射日光が当る所など温度の高い所、湿度の高い所には置かないでください。 ケースに入れて保存してください。 指紋やほこりによるディスクの汚れは、映像の乱れや音質低下の原因になります。いつもきれいにしておきましょう。 柔らかい布でディスクの中心から外の方向へ軽く拭きます。汚れがひどいときは、水で少し湿らせた柔らかい布で拭いた後、さらに乾いた布で水気を拭き取ってください。 ベンジンやレコードクリーナー、静電気防止剤などは、ディスクを傷めることがありますので、使わないでください。 次のようなディスクを使用すると本機の故障の原因となることがあります。 円形以外の...
地上デジタル番組表-テレビ関東テレビ000 6/17(日) 000 000 000 000 000 000SMC TV TV Minato テレビToyo 東西テレビ へいせいTV 夕日放送6/17 (日) 9:30PM前日赤翌日黄拡大/縮小緑チャンネル別表示番組表 録画終了オプション機能表示 一 発予約34563456昼夜▲ 上方演芸ホール~上方落語の会より~[1] 上方落語を満喫できる1時間のスペシャル番組。第1回は、楽々亭簡単の新作落00 時代劇シリーズ ~戦国時代の美術甲冑の意匠を探る05 もちもちクッキング~やわらかゼリ00 3時のハーモニー 00 金曜ドラマ劇場 「ゲーム響き」00 ティータイム~ロハスの癒し効果00 お元気ですか15 幸せレシピ00 チャンネル5515 中学英語講座30 シネマNEWS50 NEWSピース00 情報ブリザード 「もったいない」運動の盛り上がり/多摩川にラッコが?/スポーツ情報30    ハイビジョンシネマ「ギャラクシー・カーボーイ」 待望のディレクターズカット版をTV初放映!2010カンドウ映画賞に輝いたSF超大作30 名曲クラシック45 ...
録画する14録画の前にお読みください録画を始めるとき/録画を途中で止めるとき 録画を始めるとき電源「入」/「切」に関わらず、録画開始時刻になると録画を開始します。 終了時刻になると、自動で録画が終了します。 録画を途中で止めるとき録画中( )のタイトルを選び、 《停止》ボタンを押します。 録画中の操作制限録画中は次の操作はできません。 記録モードを変更してダビング。 録画中の番組の編集。 おでかけ転送(高速以外)/転送用動画ファイルの作成*1。 思い出ディスクダビング。 x-Pict Story HD。 まるごとDVDコピー。 インターネットサービスの利用。録画の種類 できないこと複数番組同時録画中 *2 他のチャンネルを視聴すること。 ブラビアリンクの「見て録」。 おでかけ転送/おかえり転送*1。 VHSダビング。 HDV/DVダビング*3。BDに録画中 BDやDVDの再生、編集、ダビング。 ディスクのフォト再生/取り込み。 無線でおでかけ転送*1。外付けハードディスクに録画中 HDD⇔USB HDDダビング。LAN録画/LANムーブ中 BD-ROMの再生。 ルームリ...
録画する18二か国語放送/字幕付きの番組を録画したい二か国語放送の番組を再生時に音声切換できるように録画したいBDZ-EX3000 / ET2000 / ET1000をお使いのときは番組を「DRモード」で録画してください。「番組表から録画予約するときに細かい設定もしたい( 詳細設定) 」(16ページ)の手順3で、[モード]>[DR]に設定します。BDZ-EW2000 / EW1000 / EW500 / E500をお使いのときは録画モードにかかわらず、再生時に音声を切り換えられます。記録する音声を選びたいBDZ-EW2000 / EW1000 / EW500 / E500をお使いのときは設定や録画モードにかかわらず、二か国語はすべて記録されます。BDZ-EX3000 / ET2000 / ET1000をお使いのときは番組に記録されている音声により、操作が異なります。「 番組表から録画予約するときに細かい設定もしたい( 詳細設定) 」(16ページ)の手順1で番組を選んだ後、番組説明の音声情報を確認してください。 [二重音声]が表示されるときは [二重音声記録](104ページ)で[主音声]や[副音声]のどちらか...
録画する16番組表から録画予約したい番組表から録画 予約したい( 一発予約)1 番組表(10ページ)を表示する。《番組表》ボタンを押します。《地デジ》ボタン/《BS》ボタン/《CS》ボタンのどれかを押します。ご注意 番組表の一部が表示されない場合は、表示したい放送局をしばらく視聴するか、オプションメニューから番組表取得すると表示されます。これは、初めてご使用になるときや、数日間本機の電源コードを抜いていた場合に起こります。2 録画したい番組を選ぶ。番組を選び、《決定》ボタンを押します。一発予約するには《決定》ボタンの代わりに 《録画》ボタンを押します。これで番組の録画予約ができ、以下の手順3、4の操作は不要です。録画モード(15ページ)は前回の録画予約と同じ設定になります。3 録画予約方法を選ぶ。[予約する]を選び、《決定》ボタンを押します。4 毎回録画の条件を設定し、録画予約する。条件を選び、《決定》ボタンを押します。番組表に が表示されます。こ の 番 組 だ け 録 画 す る同 じ 名 前 の 番 組 を 自 動 で 毎 回 録 画 す る毎 週 ( 木 ) 録 画 す る毎 週 ( 月 - 金...
録画する20録画予約状況を確認/修正/取り消したい予約リストを使って重複の確認、優先順位の変更などもできます。1 予約リストを表示する。《録画リスト》ボタンを押します。[予約確認]>[予約リスト]を選び、《決定》ボタンを押します。2 予約を修正する。番組名 録画先 アイコン(154ページ) 6/17(日) 2 : 00PM- 3 : 30PM 023 041毎週HDD  わいわいワークショップ 6/17(日) 3 : 00PM- 4 : 00PM 061 081HDD      走る ! 小太郎 6/17(日) 5 : 00PM- 6 : 00PMHDD  みんなのなんでも情報局 6/17(日) 9 : 00PM-10 : 00PM 月–金HDD CITY SOS ! Rainbow OceanHDD優先順の表示にするには優先順位を変更した後、《緑》ボタンを押して表示を[優先順]に変更すると、予約リストに表示されます。予約を取り消すには予約リストから番組を選び、《決定》ボタンを押します。[予約削除]を選び、《決定》ボタンを押します。修正するには予約リストから番組を選び、《決定》ボタン...
録画する23x-おまかせ・まる録と他の録画予約が重なったらx-おまかせ・まる録以外の録画予約(BDZ-EX3000 / ET2000 / ET1000 / EW2000 / EW1000 / EW500では、x-おまかせ・まる録以外の複数番組同時録画の録画予約)が優先されるため、x-おまかせ・まる録による録画予約は行われません。番組表・日時指定録画x-おまかせ・まる録録画されないx-おまかせ・まる録同士の録画予約が重なったらおすすめ度の高い番組を優先して録画します。同じおすすめ度では、録画開始時刻が先のものが優先されます。BDZ-EX 3000 / ET 2000 / ET 1000 / EW 2000 / EW 1000 / EW 500では、x-おまかせ・まる録で複数番組同時録画ができます。外付けハードディスクに録画するには あらかじめ、次のことをしてください。 外付けハードディスクを本機につなぐ(96ページ)。1 [録画先]で[USB HDD]を選ぶ。「ジャンルやキーワードを指定して自動録画したい」(22ページ)または「おすすめ番組を自動録画したい」(23ページ)の手順2で設定してください...
録画する222 検索方法を選ぶ。[番組検索]>[日時指定検索]を選び、《決定》ボタンを押します。3 検索するための条件を設定する。《決定》ボタンを押してから、条件を設定します。日付、時間、チャンネルのどれかを設定すると、検索が行われます。条件を組み合わせることで、候補の番組を絞り込めます。検索された番組設定項目検索結果    件日付 時間 放送 チャンネル番号/放送局指定しない 指定しない 地上デジタル 指定しない検索条件を設定してください。日時指定検索6/17(日)  8 : 46PM4 録画したい番組を選ぶ。《黄》ボタンを押します。番組を選び、《決定》ボタンを押します。5 録画予約設定画面を表示し、録画予約する。そのまま/毎回録画予約する場合[予約する]を選んでください(16ページ)。録画モードなども設定する場合[予約設定へ]を選んでください(16ページ)。ご注意 電源を入れてから数分間は、番組の検索に時間がかかることがあります。好みの番組を自動で探して録画してほしい(x- おまかせ・まる録)ジャンルやキーワードを指定して自動録画したいジャンルやキーワードなどの条件を設定すると、番組表データの中から本機...
録画する24自分好みの 番組表を作って録画予約したい(My!番組表)My!番組表を使うと、テレビ雑誌を見るように、さまざまな切り口から番組を探して録画予約できます。1 My!番組表から、利用したい番組表を表示する。《ホーム》ボタンを押します。[地デジ]/[BS]/[CS]>[My!番組表]を選び、《決定》ボタンを押します。利用したい番組表を選び、《決定》ボタンを押します。項目 できることみどころ特集今 旬 と思われるテーマやキーワードを抽出し、日替わりでみどころ番組を表示します。おすすめ番組録画の履歴から本機が好みを学習し、おすすめ番組を表示します。ジャンル/キーワード[新規登録]で登録した条件に合った番組( お気に入り番組表)を最大200件まで表示します。新規登録ジャンルやキーワードを登録します。2 録画したい番組を選ぶ。番組を選び、《決定》ボタンを押します。3 録画予約方法を選ぶ。そのまま/毎回録画予約する場合[予約する]を選んでください(16ページ)。録画モードなども設定する場合[予約設定へ]を選んでください(16ページ)。ご注意 みどころ特集は、お買い上げ後すぐには表示されません。表示されるまで1...

この製品について質問する