DMR-BWT530
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"CATV"10 - 20 件目を表示
until 2012/10/1このたびは、パナソニック製品をお買い上げいただき、まことにありがとうございます。※このサービスは WEB限定のサービスです。お宅の家電情報をまとめて登録管理!エンジョイポイントをためてプレゼントに応募!取扱説明書ブルーレイディスクレコーダー品番 DMR-BWT630μ「取扱説明書」および「かんたん操作ガイド」をよくお読みのうえ、正しく安全にお使いください。μご使用前に「安全上のご注意」(215 ~219ページ)を必ずお読みください。μ 保証書は「お買い上げ日・販売店名」などの記入を確かめ、取扱説明書とともに大切に保管してください。安全上のご注意接続/設定視聴録画/再生編集ダビングCATV他の機器と写真/音楽便利機能必要なときVQT4J45接続 と設定 を行ってくださいページ詳しい接続、設定については、175 ページをご覧ください。11VQT4J45.book 1 ページ 2012年9月6日 木曜日 午前11時34分
7VQT4J45テレビ放送を見る.............................................33≥データ放送を見る ...........................................33≥その他の選局方法 ...........................................34≥番組視聴中の便利な機能................................35放送中の番組を録画する..................................37≥録画中のいろいろな操作................................38≥録画しながら再生する....................................38≥ぴったり録画...................................................39予約録画する.....................................................40≥番組表(G ガイド)を使って予約録画する............
8VQT4J45目次 (続き)CATV(ケーブルテレビ)から本機に録画する............................................96≥見ている番組を録画する...............................97≥i.LINK を使って予約する..............................97≥Ir システムを使ってタイマ ー予約する........98≥外部入力から時間指定予約する....................98≥ネットワークを使って予約する....................99ビデオカメラからダビングする...................100≥撮影ビデオ(AVCHD、MP4)を取り込む.......................................................101≥MPEG2 動画を取り込む(ダビング) ......103≥外部入力(L1)取込(ぴったり録画) .....104≥接続した機器を再生してダビングする.....104レコーダー・ビデオデッキ・ビエラからダビングする..........
9VQT4J45写真や動画をネット送受信する...................116≥ディーガなどの対応機器へ送信する .........116≥ディーガなどの対応機器から受信する .........118≥送受信の設定を確認・変更する.................118録画した番組をモバイル機器に持ち出す ........119≥持ち出し番組を作成する.............................120≥ネットワーク経由で持ち出す(転送)........121≥SD/USB 経由で持ち出す(転送) .............121≥転送した番組を確認・消去する.................123ビエラリンク(HDMI)を使う ...................124インターネットを楽しむ...............................127≥acTVila(アクトビラ)を利用する..........127≥もっと TV のサービスを利用 する..............129≥動画共有サイトなどのサービスを利用する ............................
はじめに25VQT4J45お知らせ≥ディスクによっては、記録できないことや、記録状態によって再生できないことがあります。記録したディスクを他の機器で再生するには?こんなときどうしたらいいの?BD-RE BD-RDVD-RAM DVD-R DVD-R DL DVD-RWBD-RE、BD-R に対応した機器で再生できます。≥LTH typeのBD-Rに記録した場合、再生機器がLTH typeに対応していないと再生できないときがあります。≥当社製 DMR-E700BD や 20 06 年春以前に発売された他社製機器では、再生できません。≥1.5 ~ 15 倍録モードの番組や、本 機に取り込んだ動画(AVCHD、MP4)、LAN 経由(スカパー !HD や CATV)で録画した番組は、再生できない場合があります。≥DL や BDXL のブルーレイディスクは、対応機器でのみ再生できます。・DLのブルーレイディスクは、2006年秋以降に発売された当社製ブルーレイディスクレコーダーで再生できます。・BDXL のブルーレイディスクは、右記のロゴが付いた機器で再生できます。以下の条件に当てはまる機器で再生できます。≥記録したデ...
録画/再生37VQT4J45基本操作選び決定する放送中の番組を録画する[HDD]この操作では HDD にのみ録画できます。≠録画を止めるには[? 停止 ]を押すお知らせ≥録画モードと記録時間の目安(l209)≥録画モードと記録時間の倍率について(l59)≥CATV から本機に録画する(l 96)≥ディスクや USB-HDD へは録画できません。・予約録画はできます。(ビデオ方式は除く)≥予約録画が始まり、複数の番組を録画(l60)できない場合は、予約録画が優先され録画は終了します。≥長時間連続して録画すると、8 時間ごとの番組に分割されます。≥有料放送の視聴や録画をするには、放送会社と契約した B-CAS カードが必要です。契約した B-CAS カードをテレビでお使いの場合は、そのカードを本機に挿入してください。≥デジタル放送の番組でも、DVD 画質相当(従来のアナログ放送と同様の画質)の番組があります。この番組は、ハイビジョン画質の録画モードを選んで録画しても、画質はDVD画質相当です。≥録画中の番組の録画モードを変えることはできません。1を押して、放送を選ぶ≥[CS]を押すごとに、CS 1または CS 2...
CATV99VQT4J45基本操作選び決定する≥ネットワーク接続と設定をする(l187、188、194)お部屋ジャンプリンク(DLNA)/ スカパー!HD 録画設定(l162)ネットワークで接続すると、CATV セットトップボックスからの番組をそのままの画質で本機に録画することができます。≥ネットワークを使って録画できるCATVセットトップボックスについては、当社ホームページ(l3)をご覧ください。[HDD]CATV側でネットワーク設定と予約の設定をする≥本機が録画先になるように設定してください。詳しくは CATVセットトップボックスの説明書をご覧ください。≥本機の予約一覧に登録されますので、予約内容を確認してください。(l53)・「重複」マークが表示されている場合、録画は実行されません。・接続している CATV セットトップボックスによって、または視聴制限のある番組の場合は、番組名が表示されないことがあります。録画中は、本体前面の“LAN”ランプが点灯します。≠録画を止めるには[? 停止 ]を押す≥複数の番組を録画中のときは、“LAN”の表示のあるチャンネルを選んでください。お知らせ≥本機が動作中のときは、...
はじめに27VQT4J45操作の前に[エコ待機]で電源を切ると、クイックスタートの設定にかかわらず、電源「切」時の消費電力を少なくすることができます。(消費電力l207)お知らせ≥エコ待機で電源「切」時は、「エコ待機モード」(l151)の設定にかかわらず、以下の制限があります。・「クイックスタート」(l151)が「切」時と同じ動作になるため、起動が遅くなる・お部屋ジャンプリンク (DLNA) が使用できない・宅外リモート接続機能が使用できない・ドアホン・センサーカメラからの録画ができない・i.LINK からの予約録画が実行されない・スカパー!HD 対応チューナーや CATV セットトップボックスからの予約登録ができない、または番組の時間変更に追従できない・ビエラリンク録画待機ができない≥「エコ待機モード」(l151)が「モード2」の場合、上記に加えて以下の制限もあります。・アンテナ線を本機経由でテレビに接続している場合に、テレビの映像が映らない、もしくは画質が悪くなるときがある本機を経由させずにアンテナ線をテレビに接続すると、改善することができます。(l182)≥エコ待機中に無効なボタンを押すと、本体表示窓に...
ダビング95VQT4J45基本操作選び決定する≥ダビングする番組によっては、ダビング速度が遅くなることがあります。また、画質変更ダビング中に視聴や再生などを行った場合もダビング速度が遅くなることがあります。高速でダビングできない場合 (画質変更ダビングになる場合)DRモードの番組LAN経由(スカパー! HD ・ CATV)で録画した番組ダビング元 ダビング先HDD(VR方式)DVD(ビデオ方式)DVDDVD1.5~15倍録モードの番組HDD画質変更画質変更※5※4(ファイナライズ後のディスク)DVDビデオDVDビデオXP、SP、LP、EP、FRモードの番組BDHDD画質変更画質変更(AVCREC方式)DVDDRモードの番組USB-HDD※2 ※ 5 コピー制限のない番組 (ビデオカメラで撮影した映像など)のみダビングできます。※ 4 ビデオ方式の DVD には、 コピー制限のない番組のみダビングできます。VQT4J45.book 95 ページ 2012年9月6日 木曜日 午前11時34分
録画/再生53VQT4J45基本操作選び決定する1を押す2「はい」を選び、 を押す1を押す2「修正」を選び、 を押す(「番組予約」のときはl50「詳細設定」)(「時間指定予約」のときはl52「時間指定予約」)予約の重複などを確認できます。1を押す2「毎週一覧」を選び、 を押す≥予約の「重複」がある場合に[決定]を押すと、「予約重複確認」画面を表示します。(l56)予約の修正をしてください。1を押す2「予約実行切」を選び、 を押す≥予約内容に「予約実行切」マークが表示されます。≥[サブメニュー]を押して「予約実行入」を選ぶと、待機状態に戻ります。[LAN 経由(スカパー!HD やCATV)で録画中の番組を除く ]暗証番号(l145)を入力して視聴制限を一時解除します。1を押す2「視聴制限一時解除」を選び、 を押す3~ (リモコンのふた内部)で暗証番号を入力する1を押す2「履歴一覧表示」を選び、 を押す≥履歴を選択して削除することができます。「一部未実行」の番組などの履歴を削除します。1を押す2「履歴削除」を選び、 を押す3「はい」を選び、 を押す≥予約一覧で削除した場合でも、履歴一覧での履歴は残っています。予約...

この製品について質問する