DR-MH35
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"DVD-R"10 - 20 件目を表示
3  効果的なサウンドを楽しむ(疑似サラウンド)... 132いろいろな再生.................................................... 133 ビデオCDのメニューから選ぶ(PBC再生) ... 133 DVDビデオ映像のアングルを変える ............ 133 字幕を切り換える............................................ 134 音声言語や音声を選ぶ..................................... 134 音声を切り換える............................................ 135 時間表示を切り換える(表示切換 )................. 136 本体表示窓の明るさを変える ........................136 ジャンプして再生中の頭出しをする(ジャンプ再生)........ 137 ジャンプ時間を変更する ................................. 137 コマーシャルを飛ばして再生する .....
46パワーセーブを「入」に設定したときは●録画予約待機状態の場合、パワーセーブ機能は働きません。メモ ●BSデジタルリンク予約は実行しません。設定メニューの使いかた (つづき) 副 主 JPEGMP3ビデオモード録画音声 MP3/JPEG (f 98ページ) ビデオモード記録アスペクト DISC設定 入 切 DVD設定 DVD側のみ ライブラリ登録 (f 114ページ) タイトル連続再生 切 入 4:3優先 16:9優先 フォーマット(初期化) (f 156ページ) ファイナライズ (f 154ページ) ファイナライズ解除 (f 155ページ) 本機で録画した、DVD-R/-RWディスクを他のDVDプレーヤーで見るためには、ファイナライズを行います。ファイナライズしたディスクには、録画や編集はできなくなります。 ビデオモードのDVDディスクには、 1番組につき1つのアスペクト(表示される映像の縦横比)しか録画できません。HDDからビデオモードのDVDディスクにダビングする場合、HDD側で選んだ1つ、 あるいは複数の番組で(縦横比4:3)と(縦横比16:9)の映像が混在するときに、どちらかのアスペクトにする...
その他167本機では、ディスクの状態やディスク残量、操作について画面にいろいろなメッセージが表示されます。ここでは主なメッセージと表示される原因を説明します。また、本機で禁止されている操作をしたとき、テレビ画面に「 」を表示します。こんなメッセージが表示されたら (DVD編)**メモリがいっぱいです**これ以上ライブラリに登録できません不要なタイトルの情報を削除すればあとから登録できますメモリの残りが少なくなってきましたあと少しでライブラリに登録できなくなります不要なタイトルの情報を削除すればあとから登録できますこのDISCはライブラリに登録されていません登録してもよろしいですか?時計合わせがされていません時計を設定してくださいディスクが入っていません録画できないディスクが入っています録画可能なディスクを入れてくださいこのDISCのナビゲーションはできません正しく接続されていませんリージョンコードが違いますディスクを確認してください再生できないディスクが入っていますディスクを確認してください録画を停止する場合はもう1度停止ボタンを押してくださいタイマー録画が終了しました再生を停止して、タイマー録画を開始します...
96録画した番組の頭出しをする再生 /変換 TV 音量 一時停止 /確定 録画 チャンネル トップメニュー メニュー リターン 再生ナビ 早戻し /スロー( ) 早送り /スロー( ) REMOTE CONTROL文字種 選択 クリア 停止 /147102580/1136912決定 取消し 記憶 /マーク HDD DVD 開/閉 入力切換 電源 電源 電源 DVD TV TV TV 予約ナビ 編集 TV 消音 ジャンプ オンエア 録画 モード ダビング お助けガイド 番組表 番組表 前日 翌日 お知らせ リモコン切換スイッチ 「DVD」側 DVD ボタン HDD ボタン ~42メニュー ボタン トップメニュー ボタン 1DVDナビは、DVD-RAM/DVD-RW/DVD-Rディスクに最大99番組まで登録できます。HDDナビは最大200番組まで登録できます。サムネイル画像やタイトルなどから見たい番組を頭出しします。HDDおよびDVD-RAMは録画中でも番組の頭出しができます。 4[;/:]を押して「はじめから再生」を選び、[決定]を押す1[再生ナビ]を押して「再生ナビ」画面を表示する3...
見る・録画・予約51DVDビデオ/ファイナライズ済みのDVD-R/-RW (ビデオモード)ディスクには、トップメニューやディスクメニューがあります。トップメニューには、全体構成の確認や見たい場面を選択できるメニューが記録されています。ディスクメニューには、各タイトル固有の再生データ(アングルメニュー、字幕メニューなど)が記憶されています。ディスクのメニューを使って再生する[トップメニュー]または[メニュー]を押す[8/9/;/:]を押して見たいタイトルを選び、[決定]を押すメモ ●メニュー画面によっては、[数字](1~9、0/11)を使って見たい場面を選択できる場合があります。 マークが表示されたら●ディスクにトップメニューが記録されていません。●ディスクにディスクメニューが記録されていません。[市販のDVD-VIDEOディスクの場合]トップメニューとディスクメニューについて●全体の構成がわかる内容(目次など)のメニューをトップメニューと呼びます。[トップメニュー]を押して表示させます。ディスクによっては、トップメニューを表示させるボタンをTITLE(タイトル)ボタンと呼んでいる場合があります。 ●ディスクメ...
見る・録画・予約57クリア 停止 /[停止(■)]を2回押します。録画中に録画時間を設定できます。録画が終わると自動的に停止し、電源が切れます。リモコンでは操作できません。録画時間を設定する (ワンタッチタイマー録画)録画中に●押すごとに、録画時間が30分単位で延長されます。本体のボタン●録画を途中でやめるには、[停止(■)]を2回押します。●残量時間が足りないときは、残量時間に合わせて最長の設定時間が変わります。●ワンタッチタイマー録画中に、録画予約した時間と重なったときは、どちらを録画するかのメッセージを表示しますので、選択してください。選択しないときは、録画予約が優先されます。通常の録画 最長: 6:00録画中に別の番組を見る録画中に別の番組を見ることができます。録画には影響しません。1.テレビの電源を入れる。2.テレビで見たい番組を選ぶ。再生 /変換 一時停止 /確定 録画 メニュー リターン 早戻し /スロー( ) 早送り /スロー( ) REMOTE CONTROL文字種 選択 クリア 停止 /決定 ジャンプ オンエア 録画 モード ダビング お助けガイド 番組表 前日 翌日 停止 ...
見る・録画・予約55再生中に本機には再生して、停止した位置を自動的に記憶するリジューム機能があります。録画した番組やDVDビデオなどの続きを見るときに便利です。停止したところからすぐ見る (リジューム機能)[停止]を押す●押したときの再生位置が新たにリジュームポイントとして記憶されます。(記憶中は、本体表示窓のディスクマークの内側が点滅します)●止めた位置から再生したいときは、[再生]を押します。(記憶を取り消すには)次の操作をすると、リジュームポイントは、取り消されます。(ディスクマーク内側の点滅が停止し、点灯に変わります)リジューム設定が「入」のとき●[電源]を押して電源を切る。●ディスクを取り出す。●停止中に[停止]を押す。●[トップメニュー] でトップメニューを表示して選択実行する。●[メニュー]でディスクメニューを表示して選択実行する。VIDEO-CDDVD-RCDDVD-VIDEODVD-RWディスクマーク(内側) 点滅:リジューム記憶 点灯:リジューム解除 STANDBY ON●「ディスクリジューム」対応ディスクはDVDビデオ、ファイナライズ後のDVD-R/-RW、VCD、SVCDになります。対...
72番組表を使わずに予約する (カレンダー予約)設定中の予約内容を取り消したいときは●[予約ナビ]を押したあと、 [3]で「予約終了」を選び、[決定]を押します。表示している予約が取り消されます。設定の途中で約1分間何も操作しないと●設定が取り消されオンエア画面に切り換わります。メモ 1[予約ナビ]を押して「予約ナビ」画面を表示する4[6/7]を押して設定項目を選び[決定]を押したあと、[6/7]を押して設定内容を選び[決定]を押す2[6/7 /8/t]を押して「カレンダー予約」を選び、[決定]を押す3[6/7/8/t]を押して「録画日」を選び、[決定]を押す●選択できない日にちは黒色になります。●カレンダーの一番下にカーソルがあるとき、[7]を押すと、翌月のカレンダーに変わります。予約ナビ 録画先指定●「HDD」または「DVD」を選びます。開始/終了時刻●[6/7]を押し続けると30分単位で変わります。チャンネル●本機の入力端子につないだ機器からの映像を録画するときは、チャンネル欄に「F-1」、「L-1」または「L-2」を表示させます。●テレビの電源を入れて、ビデオ1などの入力に切り換えてください。●DVD...
11ご使用の前にお読みください ﹁使用上のご注意﹂長期間ご使用にならないときは長期間使用しないと機能に支障をきたす場合があり ますので、ときどき電源を入れて、動作させてください。設置する際のご注意■本機はハードディスクを搭載しています。ハードディスクは微細な磁気変化を読みとる装置で、内部は精密な構造になっていますので次の点に注意して設置してください。・振動する場所、ちりやほこりの多いところなどで使用しない。・温度差の激しいところ、(結露することがあります)湿度の高いところに置かない。・本機背面の冷却用ファンをふさぐような場所に設置したり、本体を囲うような収納は避ける。・縦置きなどで使用しない。つゆつきにご注意■つゆつきとはよく冷えたビールをコップにつぐと、コップのまわりに水滴が付きます。この状態を「つゆつき」(または結露)といいます。■つゆつきが発生すると本機内部のレンズやハードディスクに水滴が付き、正常に動作しないことがあります。■次のようなときにつゆつきになりやすいので、ご注意ください。・本機を、寒いところから暖かい部屋に移動したとき・急に部屋を暖房したとき・エアコンなどの冷風が直接当たるところ・湿気の多...
4主な特長リモコン 単3形乾電池(2本) (リモコン動作確認用) アンテナコード 映像/音声コード タイマー BS/CS LINK現在録画確認 録画モード 予約/確認 Gコード 再生/変換 TV音量 一時停止/確定 録画 前スキップ 次スキップ チャンネル トップメニュー メニュー リターン ナビ 表示切換 設定 開/閉 画面表示 早戻し/スロー( ) 早送り/スロー( ) REMOTE CONTROL文字種 選択 わ 全角 あ か・ABCさ・DEFな・JKLは・MNOや・TUVた・GHIま・PQRSら・WXYZ取消し 記憶/マーク 入力切換 電源 消音 電源 DVDTV TV クリア 停止/147102580/1136912決定 操作上の注意などが書かれています。 HDD側で操作できます。 参照ページや参照項目を示しています。 機能や使用上の制限など、参考になる内容が 書かれています。 キーポイントやテクニックをまとめて説明しています。 ご注意 メモ スーパービデオCDディスクで操作できます。 音楽CDディスクで操作できます。 MP3形式で記録されたディスクで操作できます。 JPEG形式で記録されたデ...

この製品について質問する