DR-MX1
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"予約"70 - 80 件目を表示
DR-MX1取扱説明書 VHS&HDD&DVDビデオレコーダー DR-MX1型名 (C) 2007 Victor Company of Japan, Limited0407MNH-SW-VP3〒221-8528 横浜市神奈川区守屋町3-12AV&マルチメディアカンパニー ビクターインターネットホームページアドレス http://www.victor.co.jp/ご相談や修理は 電 話 (03) 5684-9311 FAX (03) 5684-9317〒113-0033 東京都文京区本郷3-14-7 ビクター本郷ビル 携帯電話・PHS・FAXなどからのご利用は 208 ~ 209 ページをご覧ください。 ビクター製品についてのご相談や修理のご依頼は、 お買い上げの販売店にご相談ください。 お買い物相談や製品についての全般的なご相談 お客様ご相談センター 修理などのアフターサービスに関するご相談 ビクターサービスエンジニアリング株式会社 転居されたり、贈答品などでお困りの場合は、下記の相談窓口にご相談ください。 フリーダイヤル 0120-2828-17 再生/変換 TV音量 一時停止/確定 録画 チャン...
2 HDD(ハードディスク) に録画する.................. 64 録画をやめる...................................................... 64 一時録画を使うかたへ ...................................... 65 録画時間を設定する(ワンタッチタイマー録画) ......... 65 再生する........................................................... ... 66 映像を見ながら早送り/早戻しする(シャトルサーチ) ..... 66 番組を短時間で再生する(1.5倍速再生)........ 67 コマ送りやスローで再生する........................... 67 ハードディスクの残り時間を調べる............... 67録画予約について.................................................. 68番組表(Gガイド)について .............................
99HD/DVDの操作一時録画の内容をHDDに保存する (さかのぼり録画)1[早戻し/スロー(ー)]を押す3[録画]を押しながら[再生]を押す早戻し /スロー( ) ●テレビの電源を入れて、ビデオ1などの入力に切り換えてください。●リモコン切換スイッチを「DVD」側にします。●[HDD]を押してHDDランプを点灯させます。●「時間差再生」を「切」以外に設定します。( f 98 ページ)ON AIR(現在放送中の映像)を見ているときに、さかのぼって録画できます。HDDに保存するためには、今見ているチャンネルの範囲内で、さかのぼって録画できます。● 本体で操作するときは、[録画]を押します。● 本体表示窓のディスク内側の赤丸が点灯します。● 数秒後、現在放送中の画面に戻ります。● さかのぼり録画のときは、FR65モードで録画されます。 他のモードには設定できません。● さかのぼり録画が開始されると、開始以前の一時録画データ は消去されます。4停止するときは、[停止/クリア]を2回押す現在放送中のチャンネルと違うチャンネルは、さかのぼり録画できません。準備 再生 /変換 TV 音量 一時停止 /確定 録画 チ...
63HD/DVDの操作クリア 停止 /[停止(7)]を2回押します。再生 /変換 一時停止 /確定 録画 メニュー リターン 早戻し /スロー( ) 早送り /スロー( ) 文字種 選択 クリア 停止 /決定/OKジャンプ オンエア 録画 モード 残量確認 ダビング 設定 REMOTE CONTROL番組表 前日 翌日 停止 ボタン 一時停止 ボタン 録画 ボタン 再生 ボタン 二重音声の録画について●DVD-RAMまたはDVD-RW (VRモード)のディスクの音声は、設定メニューの「HDD/DVD設定ADVD設定Aビデオモード録画音声」の設定に関係なくすべて記録されます。●DVD-RまたはDVD-RW (ビデオモード)のディスクの音声は、設定メニューの「 HDD /DVD設定ADVD設定Aビデオモード録画音声」で設定された音声で記録されます。 表示切換 VHS/HDD/DVD 録画モード 録 画 一時停止 DV入力 ▲ 早送り 早戻し 再 生 停 止 切 換 VHS タイマー  録画(¶)ボタン ●録画終了処理のため「しばらくお待ちください」と表示されます。この表示が消えるまで、...
64簡単な録画と再生 (HDD編)録画をやめるクリア 停止 /HDD(ハードディスク)に録画する録画を始めると、自動的に録画の開始部分をサムネイル画像として記録します。( f 101ページ)HDD側とDVD側に同時録画はできません。2[チャンネル+/- ]を押して番組を選ぶチャンネル ●設定メニューの「HDD設定A時間差再生」を「切」以外に設定していると、チャンネルを変えてから映像が出るまで数秒かかりますが、故障ではありません。[停止(L)]を押します。録画を停止するかどうかのメッセージが表示されたあと、再度[停止(L)]を押します。1[HDD]を押す●本体のHDDランプを点灯させます。HDD ●リモコンの準備、テレビと本機の接続が終わっていないときは、先に「設置と準備」編をご覧ください。(f24~44ページ)●本機の電源を入れます。●テレビの電源を入れて、ビデオ1などの入力に切り換えてください。● リモコン切換スイッチを「DVD」側にします。準備 リモコンの[数字](0~9)でチャンネルを選ぶときは [数字](0~9)を押す。 例:4チャンネルを選ぶときは[4]を押す。 例:10チャンネルを選ぶときは[1]...
37設置と準備放送局をひとつずつ設定する次のようなときは、放送局をひとつずつ受信できるように設定してください。● 「地域設定」(☞35ページ)や「オートチャンネル合わせ」(☞36ページ)で、受信できない放送局があるとき● CATV放送のチャンネルを受信できるようにしたいとき受信チャンネルを設定する (必要に応じて変更する)[設定]を押して「設定メニュー」画面を表示する[8/9/;/:]を押して「初期設定\個別設定\手動チャンネル」を選び、[決定/OK]を押す再生 /変換 TV 音量 一時停止 /確定 録画 チャンネル トップメニュー メニュー リターン 再生ナビ 早戻し /スロー( ) 早送り /スロー( ) 文字種 選択 クリア 停止 /147102580/1136912決定/OK取消し 記憶 /マーク VHS DVD HDD VHS タイマー 入力切換 電源 電源 電源 DVD TV TV TV 予約ナビ 編集 TV 消音 ジャンプ オンエア 録画 モード 残量確認 ダビング 設定 REMOTE CONTROL番組表 番組表 前日 翌日 お知らせ 2 43,61,5リモコン切換ス...
203その他症 状 参照 ページ 処 置 録  画︵映像︶ 希望の番組が録画できない 37チャンネルが合っていますか? →本機で希望のチャンネルが選べないときは、そのチャン  ネルを受信できるようにしてください。 ● 時間差再生できない 9890録画できない -16148146107ディスクが入っていますか? または対応してないディスクが入っていませんか? →録画可能なディスクを入れてください。 フォーマットされていますか? →本機で録画できるよう、フォーマットしてください。 ファイナライズ済みのディスクが入っていませんか? →ファイナライズしたディスクには録画できません。  ディスクの容量が少なくなっていませんか? →不要な番組は削除するか、新しいディスクを入れてください。 ● ● ● ● 録画予約が設定できない 44日付と時刻を設定していますか?● 録画予約を実行しない 80- 予約内容を確認してください。 停電があったときは正しく動作しない場合があります。 ● ● 本体表示窓に「ーー:ーー」を表示している 44停電などがあったときに表示します。 →もう1度、日付と時刻を設定してください。 ● ...
4録画した番組を検索・頭出しできるナビゲーション ..................... f 100VHS/HDD/DVDで相互にダビングできるウェイ6 WAYダビング...................f 170HDDからDVDに高速でダビングできる高速ダビング......................... f 170高画質でDVDにダビングできるインテリジェント2パスエンコード.... f 172,174主な特長リモコン 単3形乾電池(2本) (リモコン動作確認用) アンテナコード 映像/音声コード 147102580/1136912操作上の注意などが書かれています。 HDD側で操作できます。 VHS側で操作できます。 参照ページや参照項目を示しています。 機能や使用上の制限など、参考になる内容が 書かれています。 キーポイントやテクニックをまとめて説明しています。 ご注意 メモ スーパービデオCDディスクで操作できます。 音楽CDディスクで操作できます。 MP3形式で記録されたディスクで操作できます。 JPEG形式で記録されたディスクで操作できます。 MP3およびJPEG形式...
65HD/DVDの操作メモ HDD側の録画一時停止について●録画一時停止はできません。 [一時停止]を押すと、再生一時停止(時間差再生)になります。ただし、外部入力で録画中のみ一時停止できます。リモコンの[録画]を押しながら[一時停止]を押します。再び録画するときは、[録画]を押しながら[再生]を押します。本体側では操作できません。一時録画を使うかたへHDD側では一時的に、 設定メニューの時間差再生( f 50ページ)で設定した時間ぶんの一時録画ができます。3[チャンネル+/-]を押して番組を選ぶ1[電源]を押して電源を入れる●一時録画した番組を見るときは1.[HDD]を押してHDDランプを点灯させる2.[早戻し]を押す●[早戻し]を押すごとにスピードが早くなります。3. 見たい場面で[再生]を押すチャンネル ●設定メニューの「HDD/DVD設定→HDD 設定→時間差再生」の設定時間以上経過すると、最初から上書きされます。 (f98ページ)●保存したい場合は、さかのぼり録画を行なってください。(f99ページ)●一時録画がクリアされることがあります。 (詳細はf94ページをご覧ください)●DVD側で録画中は、...
71HD/DVDの操作ソフトボタン 選択番組の状態により表示が切り換わります。 番組タイトル 表示 番組状態の 告知分 番組内容表示 木 番組内容表示画面番組表画面で番組タイトルを選び[決定]を押すと表示します。選択番組の状態 番組状態の告知文    ソフトボタン表示内容 ソフトボタンを選んで [決定]を押すと 放送前 放送中 録画予約済 録画中 告知文なし この番組はすでに 始まっています この番組は録画中です この番組は録画予約 されています 録画予約 録画停止 重複確認 閉じる 閉じる 閉じる 視聴 録画 (ブランク) (ブランク) (ブランク) (ブランク) 予約設定画面を表示し、予約設定ができます 番組表画面に戻ります 閉じる 番組表画面に戻ります 番組表画面に戻ります 番組表画面に戻ります 予約変更 予約変更画面を表示し、予約内容の変更ができます 予約取消 取り消し確認画面を表示し、予約の取り消しができます 重複確認画面を表示し、予約の取り消し、録画優先の指示ができます 視聴 表示番組のオンエアー画面に戻ります 表示番組のオンエアー画面に戻ります 表示番組の録画停止ができます(通常の録画停止)...

この製品について質問する