質問者が納得[補足について]
「画質変換」をすると録画してある元映像を圧縮する為、
画質が劣化(画質が落ちる=粗くなる)します。
「画質変換」しないと元映像のまま、つまり画質を全く
落とさずに映像をダビングすることが出来ます。
画質モードの粗さは試し録画などをして確認してみて
画質モードにおける許容限度を覚えておくといいですね。
※画質を上げると多くの容量を必要としますのでダビング
する際もディスクへの収録可能時間が短くなります。
逆に画質下げれば下げるほど少ない容量で済みますから
ディスクへの収録可能時間も長くなり...
4477日前view204