DBR-Z310
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電源"50 - 60 件目を表示
形名リモコンの準備DBR-Z320DBR-Z3101 リモコンの裏面のフタをはずす。 2 (−)側を先に入れたあと、(+)側を入れる 3 裏面のフタを取り付ける。単四の乾電池(1.5V2個)をお使いください。かんたん準備ガイド東芝ブルーレイディスクレコーダーこのガイドでは、お買い上げ後、すぐにお使いいただくために、基本の接続・設定・操作について説明しています。詳しい説明については、取扱説明書のそれぞれの説明ページをご覧ください。なお、本機を正しく安全にお使いいただくため、お使いになる前に必ず取扱説明書(準備編)の「安全上のご注意」をお読みください。1アンテナとつなぎます。本体背面本機でテレビ放送を受信するためにつなぎます。12お使いのアンテナはどのタイプですか?•各放送波の信号が混合されているときは、•地上デジタル放送用 UHF アンテナAデジタル放送対応同軸ケーブルを使ってつないでください。2は下の手順   と対応しています。2テレビのアンテナ端子につなぎます。本機の BC・110 度 CS アンテナ端子1102B-CASカードを下図の向きにして、奥までしっかり差しこみます。BS 110度CS・アンテナ入力...
操作編はじめに:2視聴する:16録画する:22再生する:42編集する:56ダビングする:64外部機器を使う:76さまざまな情報:86東芝ブルーレイディスクレコーダー取扱説明書形名DBR-Z320DBR-Z310地上・BS/110 度 CS デジタルハイビジョンチューナー内蔵ブルーレイディスクレコーダーお客様登録サービス「Room1048」に登録をお願いします!Room1048 は東芝デジタル商品のお客様登録サービス※です。ご登録いただくと、さまざまなサービスやサポートが受けられます。※ お客様登録は、Web 限定のサービスです。>>> ご登録はこちらから! <<<http://toshibadirect.jp/room1048/※キャンペーン情報もこちらをご覧ください。電源を「入」にしたとき電源を入れたあと、画面が表示されるまでに少し時間がかかりますが、そのままお待ちください。本機の操作で「わからない」「困った!」そんなときは…「困ったときは」 114 、「総合さくいん・用語解説」 129必ず最初に「安全上のご注意」をご覧ください。4本書では「本機の操作」などについて説明しています。をご覧ください。このたびは...
ネットdeナビ編はじめに2東芝ブルーレイディスクレコーダー取扱説明書形名接続・設定DBR-Z320DBR-Z310地上・BS/110 度 CS デジタルハイビジョンチューナー内蔵ブルーレイディスクレコーダー4操作する14お客様登録サービス「Room1048」に登録をお願いします!Room1048 は東芝デジタル商品のお客様登録サービス※です。ご登録いただくと、さまざまなサービスやサポートが受けられます。※ お客様登録は、Web 限定のサービスです。>>> ご登録はこちらから! <<<http://toshibadirect.jp/room1048/※キャンペーン情報もこちらをご覧ください。電源を「入」にしたとき電源を入れたあと、画面が表示されるまでに少し時間がかかりますが、そのままお待ちください。本機の操作で「わからない」「困った!」そんなときは…114 、「困ったときは」操作編「総合さくいん・用語解説」操作編 129をご覧ください。必ず最初に取扱説明書(準備編)の「安∼ 7をご覧全上のご注意」 4ください。このたびは東芝ブルーレイディスクレコーダーをお買い上げいただきまして、まことにありがとうございます。お...
接続・設定ネットワークとつなぐ・つづき制限事項ネットdeナビ機能は、本機をネットワークにつなぎ、本機が動作状態のときにだけ使用できます。ネットdeナビ機(能の電源待機状態でのメール予約確認機能は除く。)「録画予約」を設定した場合を除き、本機能で本体側の電源を「入」にすることはできません。動作環境にすべて合致していても正常に動作しない場合や、何らかの不具合が発生することがあります。すべての動作を保証するものではありません。本機の通信機能は、米国電気電子技術協会IEEE802.3に準拠しています。本機の通信状態、またはネットdeナビ機能で本機とパソコン間の通信状態によっては、表示が遅くなったり、表示や通信にエラーが発生する場合があります。プロバイダ(インターネット接続事業者)側の設定や制限によっては、本機能の一部が使用できない場合があります。電話通信事業者およびプロバイダとの契約費用および通信に使用される通信費用は、お客様ご自身でお支払いください。プロバイダ指定の回線接続機器(ADSLモデムなど)に、100Base-TX/10Base-TのLANポートがない場合は接続できません。ADSLでご利用いただくには、AD...
メディアを用意するディスクの入れかた操12作を押して、ディスクトレイを開く編はディスクを、ラベル面を上にしてトレイの上に置くじめに両面ディスクを再生するときは再生する面を下にしてください。3を押して、ディスクトレイを閉めるディスクの認識と読み込みを行うため、ディスクが使用可能になるまでしばらく時間がかかります。ディスクによっては、このあと自動的に再生が始まるものがあります。ディスクのメニュー画面が表示される場合は画面の指示に従って操作してください。ビデオデッキやビデオカメラと接続するビデオデッキやビデオカメラの映像を本機に接続して見たり 21、本機にダビングすることができます。 68● 本機とビデオデッキやビデオカメラの電源を切にしてから、接続してください。● ビデオカメラの映像をダビングするときは、ACアダプターをご使用ください。ダビング中にバッテリーが消耗すると、正しくダビングできないことがあります。本機背面ビデオデッキやビデオカメラ赤白黄赤 白 黄映像 音声接続コー (付属)・ド9
ネットワーク・メール設定メール録画予約機能メール録画予約機能を使うかどうかを設定します。メール予約パスワード予約メールとして判別するためのパスワードを設定します。ご利用のプロバイダの POP3 サーPOP3 サーバアドレスバーアドレスを設定します。POP3 ユーザー名ご利用のプロバイダの POP3 サーバーにアクセスするときのユーザー名を設定します。POP3 パスワードご利用のプロバイダの POP3 サーバーにアクセスするときのパスワードを設定します。APOPその他の設定MAC アドレスMAC アドレスを表示します。● ご利用のプロバイダによっては、メール予約ができない場合があります。● ルーターによっては、DHCPによって割り振られるIPアドレスが頻繁に変わる場合があります。● プロキシが設定されていると、アクセスできない場合があります。● 本体側が動作中のときは、ネットdeナビが操作できても設定できない場合があります。APOP を使うかどうかを設定します。接続・設定電源 ON 時の POP3 予約メールをチェックする時間間アクセス間隔隔を設定します。(電源 ON 時)電源 OFF 時の POP3 予約メー...
はじめに各部のなまえとはたらき・つづきリモコン操作編リモコン発光送信部はじめに本体のリモコン受光部に向けて操作してください。ディスクトレイを開く/閉じる本機の電源を入れる/切る音声を切り換えるテレビを操作する本機のチャンネルを切り換える16チャンネル番号を選ぶ番号や文字を入力する画面表示:本機の情報を表示するスタートメニュー スタートメニューを表示する:dデータ:データ放送を表示する地デジ:BS/CS:3桁入力:地上デジタル放送に切り換えるBSデジタル/110度CSデジタル放送に切り換える3桁のチャンネル番号を入力する番組表を表示する見るナビを表示する方向ボタン: 選ぶ決定ボタン: 決定する1つ前の画面に戻るサブメニューを表示する本機の操作画面などで使います。再生するディスクメニュー ディスクメニューを表示する:番組内容:番組内容を表示する録画:録画するメディアを切り換える※  トレイ開/閉」 再生」「、「ボタンでも本機を起動させることができます。● 乾電池の入れかたは815をご覧ください。
各部のなまえとはたらき本体前面SDカードスロットB-CASカードスロットUSB端子操電源ボタン作編ディスクトレイリモコン受光部トレイ開閉ボタンリセットボタンはじめにHDD、DISC、USBランプ:点灯:電源「入」のとき、操作できるメディアのランプが点灯録画 1ランプ:点灯:録画中、ダビング中(等速)点滅:録画一時停止中、ダビング中(高速またはネットワークを使ったダビング)録画 2ランプ:点灯:2番組同時録画中点滅:2番組録画一時停止中再生ランプ:点灯:再生中、ダビング中(等速)点滅:再生一時停止中、ダビング中(高速)電源ランプ:点灯(緑) 起動中点滅(橙) 電源「入」にしてから、動作可能になるまで点灯(橙)「瞬速起動」:スタンバイ中ソフトウェアのバージョンアップ中番組データ取得中前面カバーの開けかた7
予約メールの受信本機が電源「入」状態では、設定された時間の間隔で、POP サーバから予約メールを受信します。本機が電源待機状態では、1 日 8 回(2 時、5 時、8 時、11 時、14 時、17 時、20 時、23 時の「ネット de ナビ設定 - 電源 OFF時の POP3 アクセス時間の分」で設定された「分」)に予約メールを受信します。録画予約完了メール本機が予約メールを受信すると、録画予約の完了または録画予約の失敗の通知をメールで受信できます。以下の設定をしてください。 13「メール通知機能」「指定アドレスと送信元アドレスへを通知」 送信元アドレスへ通知」「、または「指定アドレスへ通知」に設定する。「メール通知機能」「指定アドレスと送信元アドレスへを通知」または「指定アドレスへ通知」に設定した場合は、に録画予約完了メールを「メール通知用の指定アドレス」受け取るメールアドレスを入力する。録画予約ができたときは件名< SUBJECT >:○○○からのお知らせ本文< BODY >:メール予約を行いました。◆ユーザー予約◆録画日: 2012/12/19録画開始時刻: 19:00録画終了時刻: 20:00チャン...
視聴する視聴する本機の映像をテレビで見る≫ 準備• 本機とテレビをつないでおく12操作編テレビの電源を入れるテレビの入力切換で、テレビの入力を本機が接続されている入力に切り換える(テレビのリモコンで切り換えます。)視■本機をテレビの「HDMI入力」端子に接続しているときの例HDMI聴するHDMIビデオ 1ビデオ 2テレビのリモコンの『入力切換』ボタンを繰り返し押して、画面に「HDMI」を表示させます。HDMI 入力テレビのリモコン3電源ランプ本機の電源を入れるリモコン受光部(切るときも同じ操作です。)どちらかを押す電源ボタン電源が入ると、本体前面の電源ランプ(橙)が点滅します。使用可能になると電源ランプ(緑)が点灯します。画面が表示されるまでに少し時間がかかりますが、そのままお待ちください。本機の準備が完了すると、通常は、本機の内蔵チューナーで受信している放送の映像がテレビに映ります。「かんたん設定」画面が表示された場合電源を入れたあと、このような画面が表示された場合は、本機を使うための設定が終わっていません。18「かんたん設定をする」設定」を行ってください。16をご覧になり、「かんたん

この製品について質問する