DBR-Z310
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"テレビ"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得安くて信頼性の高いのがソニーで次がパナソニックです。この2択です東芝、シャープは不具合が多いので却下です。 BRTー250はシングルチューナーモデルですから蚊帳の外です。と言う訳でEW500かBWT550ですが使いやすいのはBWT550ですからこちらが一番だと思います。編集重視でしたら、ソニーになりますが。
4026日前view139
全般
 
質問者が納得パソコンで言う「固まった」と言うトコロでしょうか。 電源を切り 配線を全部はずして 10分放置。 HDDとLANは接続しないで・・ アンテナ線とTVとの接続をして 最後にACコードを挿して様子を見ましょう。 解決した場合は・・ LANとHDDを接続します。 ダメな場合はZ310をオールリセットします。(購入時に成る様に) USB-HDDは見れなくなるかも・・・ 陽気が暑いので 熱暴走したのかもしれません・・・ 隙間は十分に与えてありますか?
4117日前view348
全般
 
質問者が納得TV、レコーダー直結の場合でも、DHCP、DNSを「自動取得する」で設定できますよ。 DLNA対応機器にはAutoIPという機能が必ず実装されています。 これはルーターなどでIPアドレスが割り振られない場合、ローカルでIPアドレスを生成するものです。 この場合、DHCPのタイムアウトを待つ→AutoIPが働いてリンクローカルアドレスを割り振る、という仕組み上、タイミングが合わないとTVとレコーダーがお互いを認識できない場合があったり、時間が掛かる場合があります。 この場合には双方の電源を入れなおすと成功する...
4337日前view2559
全般
 
質問者が納得残念ですが、購入されたDBR-Z310にはD端子出力がありませんので、KDL-40V1000とは赤白黄色(コンポジット)のAVケーブルで接続するしかありません。 当然、ハイビジョンでなく標準画質で見ることになりますので、せっかくのハイビジョン、ブルーレイが意味無くなってしまいます。 それどころか、今後、著作権保護(AACS)の関係で、D端子、コンポジットなど、アナログ端子からはブルーレイ映像の出力規制がかかりますので、D端子出力のあるレコーダーに買い替えても、ソフトウェアの更新などで見れなくなる可能性が...
4019日前view141
  1. 1

この製品について質問する