DV-AC75
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電源"60 - 70 件目を表示
DV-AC72/DV-AC75  デジタルハイビジョンレコーダー取扱説明書TINSJA216WJQZ○B07P08-MA-NMPrinted in Malaysiaお買いあげいただき、まことにありがとうございました。この取扱説明書をよくお読みのうえ、正しくお使いください。»ご使用の前に、「安全にお使いいただくために」(7ページ)を必ずお読みください。»この取扱説明書は、保証書とともに、いつでも見ることができる所に必ず保存してください。»保証書は、必ず購入店名・購入日などの記入を確かめてお受け取りください。»製造番号は、品質管理上重要なものですから、商品本体に表示されている製造番号と保証書に記入されている製造番号とが一致しているか、お確かめください。»取扱説明書は4冊あります。∫本書は、接続・設定・操作について説明しています。∫別冊の「接続・設定ガイド」は、接続と設定の基本的な手順を説明しています。∫別冊の「かんたん!!ガイド」は、録画、再生、予約録画の基本的な操作について説明しています。∫別冊の「ファミリンク操作ガイド」は、ファミリンクを楽しむための接続・設定・操作について説明しています。»取扱説明書では、「...
ご自分で接続・設定を行う ・アンテナ線の接続やテレビとの接続は 接続と設定 175おたすけ博士 24番組を選局する 36 デジタル放送の電子番組表 を使って番組を選局する 38 HDD(ハードディスク)に 録画する 46 録画画質と録画時間について 50 現在放送されている番組を 録画する 54 録画した番組を再生する 78 市販のDVDビデオを再生する 84 早送りやスローなど再生時の便利機能 89ボタンを押すのじゃ。 基本的な操作を テレビ画面で確かめたい ・基本的な録画や再生、予約録画などの操作方法をテレビ画面で確認できます。 録画を行いたい ・録 画した い番組を選局して、録画ボタンを押すだけで録画が行えます。 予約録画を行いたい ・デジタ ル放送は、電子番組表を使って予約できます。 録画した番組を再生したい ・録 画した番組の再生や市販のDVDビデオの再生ができます。再生中の便利機能も試してみましょう。 Help電子番組表を使ってデジタル 放送を予約する(らくらく一発予約) 56 地上アナログ放送を予約録画したい (日時指定予約) 62 ケーブルテレビ(CATV)や外部 ...
6付属品付属品»箱を開けて、本機とつぎの付属品が揃っているか確認してください。»B-CASカードは開封すると添付されている契約約款に同意したとみなされます。開封前に必ず契約約款をよくお読みください 。リモコン×1個、単4形乾電池×2個B-CAS(ビーキャス)カード×1枚使いかたは20~22ページ映像・音声コード(約1m20cm)×1本使いかたは130、178、181~182ページアンテナケーブル(約1m20cm)×1本(両側F接栓ケーブル)使いかたは177~178ページ電源コード×1本使いかたは190ページ(B-CASカードユーザー登録はがき、B-CASカード使用許諾契約約款付き)»取扱説明書(本書)※»接続・設定ガイド※»かんたん!!ガイド※»ファミリンク操作ガイド※※当商品は日本国内向けであり、日本語以外の説明書はございません。This model is designed exclusively forJapan, with manuals in Japanese only.取扱説明書本機の保証書は、本機の梱包箱に貼り付けています。保証書注意:本製品以外にこの電源コードは、使用しないでください。付属品の確...
確認基本視聴録画・予約再生編集ダビング消去・管理フ ミリンク2番組同時録画接続・設定基本設定こんなときは各種設定7安全にお使いいただくために●「安全にお使いいただくために」は使う前に必ず読み、正しく安全にご使用ください。●この取扱説明書には、安全にお使いいただくためにいろいろな表示をしています。その表示を無視して誤った取り扱いをすることによって生じる内容を、次のように区分しています。内容をよく理解してから本文をお読みになり、記載事項をお守りください。警告人が死亡または重傷を負うおそれがある内容を示しています。注意人がけがをしたり財産に損害を受けるおそれがある内容を示しています。** * * ** *してはいけないことを表しています。*****気をつける必要があることを表しています。** ** * * ** *しなければならないことを表しています。 図記号の意味 警告煙が出ている、変なにおいや音がするなどの異常状態のときは電源プラグを抜く»異常状態のまま使用すると、火災・感電の原因となります。電源プラグをコンセントから抜いて、販売店に修理を依頼してください。お客様による修理は危険ですから絶対におやめください。内...
8雷が鳴り出したらアンテナ線や電源プラグには触れない»感電の原因となります。キャビネットは絶対に開けない»感電の原因となります。内部の点検・調整・修理は販売店にご依頼ください。電源コードを破損するようなことはしない»電源コードを傷つけたり、加工したり、無理に曲げたり、ねじったり、引っ張ったり、加熱したりしないでください。電源コードが破損して火災・感電の原因となります。電源プラグの刃および刃の付近にほこりや金属物が付着している場合は乾いた布で取り除く»そのままで使用すると火災・感電の原因となります。»電源コードが傷んだら(芯線の露出、断線など)販売店に交換をご依頼ください。そのまま使用すると火災・感電の原因となります。»電源コードの上に重いものをのせたり、コードが本機の下敷きにならないようにしてください。コードに傷がついて、火災・感電の原因となります。コードの上を敷物などで覆うことにより、それに気付かず、重い物をのせてしまうことがあります。»本機を分解したり改造したりしないでください。発熱・発火・感電・けがの原因となります。またレーザー光が目に当たると視力障害を起こす原因となります。接触禁止分解禁止禁止禁止ほこ...
9ひび割れ、変形、または接着剤などで補修したディスクは使用しない»飛び散ってけがの原因となることがあります。長時間、音が歪んだ状態で使わない»スピーカーが発熱し、火災の原因となることがあります。電源を入れる前にはテレビやアンプの音量を最小にする»突然大きな音が出て聴力障害などの原因となることがあります。禁止禁止音量を小さく 注意テレビ、オーディオ機器などに接続するときは、本機の電源プラグをコンセントから抜く»電源を入れたまま接続すると、感電やけがの原因となることがあります。電源プラグを抜くときは電源コードを引っ張らない»コードが傷つき、火災・感電の原因となることがあります。必ず電源プラグを持って抜いてください。電源コードを熱器具に近づけない»コードの被覆が溶けて、火災・感電の原因となることがあります。ぬれた手で電源プラグを抜き差ししない»感電の原因となることがあります。電源プラグはコンセントに根元まで確実に差し込む»差し込みが不完全なときは、発熱したり、ほこりが付着して火災の原因となることがあります。»金属の部分にふれると感電の原因となることがあります。○ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○...
10安全にお使いいただくために旅行などで長時間ご使用にならないときは電源プラグを抜く»安全のため必ず電源プラグをコンセントから抜いてください。火災の原因となることがあります。3年に一度くらいは本機内部の清掃を販売店に依頼する»本機の内部にほこりがたまったまま、長い間掃除をしないと火災や故障の原因となることがあります。特に、湿気の多くなる梅雨期の前に行なうと、より効果的です。なお、内部掃除費用については、販売店などにご相談ください。タコ足配線をしない»感電・火災の原因となることがあります。アンテナ工事には技術と経験が必要ですので、電気工事店などにご相談ください»送配電線から離れたところに設置してください。アンテナが倒れた場合、感電の原因となることがあります。アンテナは強風の影響を受けやすいので、堅固に取り付け設置してください。禁止注意ご相談ください電源プラグを抜く 注意○ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○電池についての安全上のご注意液もれ・破裂・発 熱による大けがや失明を避けるため、下記の注意事項を必ずお守りください。電池は幼児の手...
確認基本視聴録画・予約再生編集ダビング消去・管理フ ミリンク2番組同時録画接続・設定基本設定こんなときは各種設定11使用上のご注意事前に試し録りをするなど、機器が正常に働くことを確認してから行ってください。大切な映像はHDD(ハードディスク)に録画したままではなく、DVD(DVD-RW/-R)ディスクにダビング保存しておくことをおすすめします。 万一何らかの原因で本機が故障し、データが消失した場合、または不具合により録画・録音されなかった場合の録画・録音内容の補償については、ご容赦ください。あなたが録画・録音したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上、権利者に無断で使用できません。また、著作権保護のための信号が記録されている放送番組の録画・録音はできません。本機は、複製防止機能(コピーガード)を搭載しており、著作権などによって複製を制限する旨の信号が記録されているソフトおよび放送番組は録画することができません。本機を分解しますと、保証が無効になります。本機は、無許諾のディスク(海賊版など)の再生を制限する機能を搭載しており、このようなディスクを再生することはできません。■大切な録画の場合は........
12残像現象(画像の焼きつき)のご注意»ディスクのメニューや本機のメニュー画面などの静止画をテレビ画面に表示したまま長時間放置しないでください。画面に残像現象(画像の焼きつき)を起こす場合があります。特にプロジェクションテレビでは残像現象(画像の焼きつき)が起こりやすいのでご注意ください。使用温度について»室温が5℃~35℃の状態でご使用ください。室温の温度変化は、1時間あたりの温度変化を10℃以内に保つことをおすすめします。寒冷地区でのご使用の場合は、特につゆつきにご注意ください。結露(つゆつき)について»本機を寒い場所から急に暖かい場所に持ち込んだときや、冬の朝など暖房を入れたばかりの部屋などで、本機の表面や内部に結露が起こることがあります。結露が起きたときは、結露がなくなるまで電源を入れずに放置してください。そのままご使用になると故障の原因になります。キャビネットのお手入れについて»キャビネットの表面はプラスチックが多く使われています。ベンジン、シンナーなどでふいたりしますと変質したり、塗料がはげることがありますので避けてください。磁気について»本機に磁石、電気時計、磁石を使用した機器やおもちゃなど磁気...
確認基本視聴録画・予約再生編集ダビング消去・管理フ ミリンク2番組同時録画接続・設定基本設定こんなときは各種設定13設置時のお願い»本体後面にある冷却ファンや通風孔をふさがないでください。冷却ファンや通風孔をふさぐと放熱の妨げとなり、故障の原因となります。キャビネットについて»本機をご使用中、使用環境によっては本体(キャビネット)の温度が若干高くなりますが故障ではありません。安心してお使いください。»「本体設定」の「アンテナ設定」で「電源・受信強度表示」の「BS・CSアンテナ電源」を「入」に設定している場合は、本機の電源を切っても本体やキャビネットが多少温かくなります。»使用上のご注意(11~12ページ)もご覧ください。使用前に必ず設定をしてください»接続(175~187ページ)と準備(188~190ページ)が終わったら、必ず初期設定(192~195ページ)を行ってください。設定を行わないと、本機の操作が行えません。»後から設定し直すときは以下のページをご覧になり、必要な設定を行ってください。∫「オーディオ機器との接続設定をする」(203ページ)∫「チャンネル設定をする(一発チャンネル設定) 」(204ページ...

この製品について質問する