DV-AR11
x
Gizport

DV-AR11 DVDプレーヤーの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"DVDプレーヤー"10 - 20 件目を表示
設定のながれ ////////////////////////////////////////////● 接続が終わってはじめて電源を入れたときは、テレビ画面に「初期設定→かんたん設定」の画面が表示されます。● 本機を正しくお使いいただくために、次の手順に従って正しく設定してください。視聴する放送は…設定作業の開始初めて本機の電源を入れたときは、初期設定画面が表示されます。:必要な設定です。BSデ1ジ1タ0ル度放C送S・本機の電源を入れるV︵H地F上/アUナHロFグ放放送送︶地上デジタル放送アンテナ電源の設定をする・BS・110度CSデジタル放送用アンテナ線を接続した状況に 合わせて設定します。初期設定タイムシフト設定をする・見ている番組を一時停止したり、設定されている時間ぶん 巻き戻して番組を見ることができます。テレビとの接続を設定する・本機を接続したテレビの端子やテレビのタイプを設定します。かんたん設定オーディオ機器との接続を設定する・オーディオ機器とデジタル接続したときの設定をします。49ページ50ページ51ページ54ページ地上デジタル設定をする・地上デジタル放送を視聴するための設定をします。55ページ...
DVDディスクについて つづき ///////////////////////////////////新品のディスクを使う前に(初期化)● 新品のディスクを使うときは、録画をする前に「初期化」という操作が必要です。ディスクの種類DVD-RWCPRM対応DVD-RW新品のディスクへの初期化(フォーマット)VRフォーマットで使いたい → 初期化が必要です。(DVD VRフォーマット)録画できます。ビデオフォーマットで使いたい → 初期化が必要です。(DVD ビデオフォーマット)DVD-RVRフォーマットで使いたいCPRM対応 → 初期化が必要です。(DVD VRフォーマット)DVD-Rビデオフォーマットで使いたい録画できます。 → 初期化の必要はありません。DVD-RWを使うときDVD-Rを使うとき» 初めに「初期化」という操作を行い、録画をするための準備をします。初期化をするときに、録画フォーマッ (VRフォーマットトまたはビデオフォーマッ を選びます。ト)初期化のしかたについては、2. 操作編 155ページをご覧ください。» 本機をお買いあげの時点では、新品のDVD-RWをセットすると自動的にVRフォーマット...
ダビングする107ダビングする前にお読みください//////////////////////////////////////////////////////////////// //////////////»HDD(ハードディスク)に録画した「1回だけ録画可能」の番組をDVDディスクにダビングするときは、 次のディスクを使用してください。-VRフォーマットのDVD-RW Ver.1.1/1.1以降 (CPRM対応)-VRフォーマットのDVD-R Ver.2.0/2.0以降 (CPRM対応)»上記のディスクでも、「ビデオフォーマット」では「1回だけ録画可能」の番組はダビングできません。「1回だけ録画可能」の番組をダビングするときDVD(VRフォーマット)HDDDVD(ビデオフォーマット)HDDDVD(VRフォーマット)DVD(VRフォーマット)DVD(VRフォーマット)HDD高速ダビング ○ 録画画質変換ダビング ○DVD(ビデオフォーマット)ダビングできない × ダビングできない × ※1HDDからDVD(VRフォーマット)HDDDVD(ビデオフォーマット)D...
DVDディスクについて//////////////////////////////////////////ディスクの種類とフォーマットについて● DVD-RW/-Rディスクとフォーマットの種類を、お使いになる目的に合わせてお選びください。同じディスクで保存用なので繰り返し録画したい。録画は1回だけできればOK。DVD-RDVD-RWデジタル放送を録画したい地上アナログ放送を録画したいデジタル放送を録画したいCPRM対応のDVD-RWCPRM対応のDVD-Rディスクが必要です。地上アナログ放送を録画したいディスクが必要です。▲▲DVD-RWディスクは、VRフォーマットまたはビデオトまたはビデフォーマットで初期化して使います。▲VRフォーマットで初期化VRフォーマットまたはビデオフォーマットで初期化DVD-RディスクをVRフォーマットで使用するときはVRフォーマットで初期化を行います。DVD-Rディスクをビデオフォーマットで使用するときは初期化する必要はありません。VRフォーマットで初期化VRフォーマットで初期化またはそのままビデオフォーマットで使用VRフォーマットとビデオフォーマットについてVRフォーマットのデ...
本機で使えるディスクについて ////////////////////////////z本機で録画再生できるディスク録画と再生ができるディスクディスクの種類(必ず「for VIDEO」「for General」、または「録画用」の表記があるディスクをお使いください。)DVD-RWDVD-Rディスクの特長4.7録画フォーマットVRフォーマットVRフォーマットビデオフォーマット○○○○再生のみ可能12cm 片面1層ディスク盤12cm 両面1層の大きさ8cm※1ビデオフォーマット再生のみ可能再生のみ可能再生のみ可能××○※3○※3※2繰り返し録画○○追加録画○○※2ディスクのバージョンVer.1.0Ver.1.1CPRM対応Ver.1.1Ver.1.1Ver.1.1/2×Ver.1.2/4×Ver.1.2/6×CPRM対応Ver.1.1Ver.2.0Ver.1.1/2× Ver.2.0/4×Ver.1.2/4× Ver.2.0/8×Ver.1.2/6×CPRM対応CPRM対応Ver.2.0Ver.2.0Ver.2.0/4×Ver.2.0/4×Ver.2.0/8×Ver.2.1/4×Ver.2.0/8×Ver.2.1...
ディスクについてもくじページHDD(ハードディスク)について ............. 112HDD(ハードディスク)やDVDディスクに録画した番組の構成について ................. 113本機で使えるディスクについて ................. 114DVDディスクについて............................... 117∫∫∫∫ディスクの種類とフォーマットについて ............ 117推奨ディスク ........................................................ 117新品のディスクを使う前に(初期化)................. 118他のDVDプレーヤーで再生するときは(ファイナライズ)................................................ 118本機の録画フォーマットとおもにできること.... 119∫ 録画フォーマットの種類 ..................................... 119使用上のご注意 ...............
こんなときは185//////////////////////////////////////////////////////////////// //////////////チャプター(章)分割ができない。»3秒より短い間隔では分割できません。»HDD(ハードディスク)に録画画質「HD/SD」で録画したタイトルと「HD/SD」以外の録画画質で録画したタイトルそれぞれにチャプター(章)が4000あるとき、DVDディスクにチャプター (章)が999あるときは、それ以上分割することはできません。»他のDVDレコーダーでシーンの追加やシーンの消去をたくさん行ったディスクでは、編集(録画)ができない場合があります。チャプター(章)結合できない。»「シーン(部分)消去」(130ページ)をしたときに自動的に記録されたチャプターは結合できません。»「シーン(部分)追加」(141ページ)をしたときに自動的に記録されたチャプターは結合できません。»他のDVDレコーダーでシーンの追加やシーンの消去をたくさん行ったディスクでは、編集(録画)ができない場合があります。コマーシャルを削除したい。»録画終了後、録画リストの「機能メニュー...
本機の録画フォーマットとおもにできること////録画フォーマットの種類●本機では、以下の4つのフォーマットで録画できます。① HDD(ハードディスク)にデジタル信号をそのまま記録する「HD/SD録画」デジタル放送から送られてくる信号をそのままに録画する方式です。ハイビジョン画質や5 . 1 c h 音声をそのまま録画でき、i.LINK機器へ録画したタイトルをダビングできます。(ただし、プレイリスト編集ができないなど、編集機能に制限があります。また、録画画質は、デジタル放送によりHDまたはSDに固定されます。)② HDD(ハードディスク)に録画画質を選んで記録する「VR録画」任意の録画画質(XP、SP、LP、EP、MN)で録画することができます。録画したタイトルは、さまざまな編集ができます。(ただし、ハイビジョン画質や5.1ch音声などデジタル放送をそのままのクオリティで録画することはできません。)③ DVDディスクへの「VRフォーマット録画」任意の録画画質で録画することができます。HDD(ハードディスク)へのHD/SD以外の録画と基本的には同じ方式ですが、録画したディスクはVRフォーマット対応のDVDプレーヤ...
こんなときは201//////////////////////////////////////////////////////////////// //////////////は行パンスキャン4:3のテレビと本機を接続しワイ ド(16:9)記録のディスクを再生したときに、再生画像の左右をカットし4:3のサイズにする機能です。ま行マルチアングルDVDビデオディスクの特長の一つで、 同じ画像を角度を変えて撮影したものを、一枚のディスクに収録し、 アングルを変えて再生画像を楽しめる機能です。(マルチアングル記録のディスクで楽しめる機能です。)マルチ音声デジタル放送やDVDビデオディスクの特長の一つで、 同じ画像に対して異なる音声をいくつも記録し、音声を切り換えて楽しめる機能です。モスキートノイズリダクション画像の輪郭部分等で生じるチラツキを軽減します。ら行リージョン番号(再生可能地域番号)DVDは、各国に合わせて再生できるソフトが決められています。その再生できるディスクの番号をリージョン番号といいます。リニアPCM音声音楽用CDに用いられている信号記録方式です。リモコン番号本機を操作するためのリモコンの信号の種類で...
重 要はじめにリモコン番号を設定しよう//////////////////////////////////はじめに● 本機にはリモコンで本機を操作するための信号(リモコン番号)が3種類 「リモコン番号1」(はじめに「リモコン番号2」「リモコン番号3」 あります。)本機とシャープ製DVDレコーダーやDVDプレーヤーを並べて使っていて、リモコンで本機を操作すると2台が同時に動作してしまうようなときは、リモコン番号(本体 リモコンの両方)・をいずれかに切り換えると、本機だけの操作ができます。● 本体とリモコンは同じリモコン番号に設定してください。リモコン番号が違うと、リモコンで本体の操作が行えません。リモコン側のリモコン番号を設定する   ふたを開けたところ   操作開始1リモコンのまたはを押したまままたはを5秒以上押す» 電源ボタンは必ず先に押してください。»を押したときは「リモコン番号1」に、は「リモコン番号2」に、3」に切り換わります。2を押したときを押したときは「リモコン番号リモコンの を押して本体の電源を入/切できるか確認する» 本体の電源が入/切できないときは、本体側のリモコン番号と設定したリモコン側の...

この製品について質問する