DV-AR11
x
Gizport

DV-AR11 ハードディスクの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ハードディスク"30 - 40 件目を表示
はじめに本機の付属品や、本機を正しくお使いいただくための注意事項について説明しています。取扱説明書デジタルハイビジョンレコーダーディー ブイ形名エー アールDV-AR11DV-AR121. 接続・準備編はじめにお読みください。操作については別冊の取扱説明書2. 操作編    をご覧ください。接続・準備アンテナ・テレビ・外部機器との接続のしかた、リモコンと本機の準備について説明しています。設定時計合わせ、初期設定、接続設定、チャンネル設定など、本機をお使いになる前に必要な設定について説明しています。ディスクについて本機で使用するHDD(ハードディスク)とDVDディスクについて説明しています。本体イラストは、DV-AR12を例に記載しています。その他接続や設定の補足説明や、用語の解説、索引など、便利な情報のページです。G コード(または G-CODE)はジェムスター社の登録商標です。G ガイド、G-GUIDE、およびG ガイドロゴは、米 Gemstar-TVGuide International, Inc. の日本国内における登録商標です。お買いあげいただき、まことにありがとうございました。この取扱説明書をよくお...
使用上のご注意 つづき //////////////////////////////////////////HDD(ハードディスク)について接続機器について» 本機は、 D DH(ハードディスク)に番組を記録します。 » 本機に接続して使用する機器の取扱説明書に記載されてHDD(ハードディスク)には衝撃や振動、ほこりからデータいる「使用上のご注意」もよくご覧ください。を守るための安全機構が組み込まれていますが、記録したデータを失ってしまうことのないよう、つぎの点に特にご注節電について意ください。» 使い終わった後は電源を切り、節電に心掛けましょ またう。∫ 衝撃を与えないでください。旅行などで長期間ご使用にならないときは、安全のため電∫ 振動する場所や不安定な場所では使用しないでください。源プラグをコンセントから抜いておきましょう。∫ 電源を入れたまま本機を動かさないでください。∫ 録画中や再生中は、電源プラグをコンセントから抜いたりしないでください。電源を「切」にしてから電源プラグをコンセントから抜き差ししてください。∫ 急激な温度変化(毎時10℃以上の変化)のある場所では使用しないでください。∫ 寒い場所...
本機の取り扱いに関するご注意とお知らせ///設置時のお願い» 本体後面にあるファンや通風孔をふさがないでください。ファンや通風孔をふさぐと放熱の妨げとなり、故障の原因となります。使用時のお知らせ» 本機をご使用中、使用環境によっては本体(キャビネット)の温度が若干高くなりますが故障ではありません。安心してお使いください。»「設置調整」の「アンテナ設定」で「電源・受信強度表示」の BS・CS アンテナ電源を「入」に設定している場合は、本機の電源を切っても本体やキャビネットが多少温かくなります。»「使用上のご注意」(12 ∼ 14 ページ)もご覧ください。アナログ放送からデジタル放送への移行について» デジタル放送への移行スケジュール地上デジタル放送は、関東、中京、近畿の三大広域圏の一部で 2003 年 12 月から開始され、その他の地域でも、2006年末までに放送が開始される予定です。該当地域における受信可能エリアは、当初限定されていますが、順次拡大される予定です。地上アナログ放送は 2011 年 7 月に、BS アナログ放送は 2011 年までに終了することが、国の方針として決定されています。» アナログ放送...
使用上のご注意 //////////////////////////////////////////////////重要 必ずお読みください■ 大切な録画の場合は......... 事前に試し録りをするなど、機器が正常に働くことを確認してから行ってください。大切な映像はHDD(ハードディスク)に録画したままではなく、DVD(DVD-RW/-R)ディスクにダビング保存しておくことをおすすめします。  ■ 録画(録音)内容の............. 万一何らかの原因で本機が故障し、データが消失した場合、または不具合により録補償はできません画・録音されなかった場合の録画・録音内容の補償については、ご容赦ください。■ 著作権について................. あなたが録画・録音したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上、権利者に無断で使用できません。また、著作権保護のための信号が記録されている放送番組の録画・録音はできません。■ 録画防止機能について..... 本機は、複製防止機能(コピーガー を搭載しており、ド)著作権などによって複製を制限する旨の信号が記録されているソフト及び放送番組は録画する...
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////はじめに設定しよう設定のながれ ............................................... 48初期設定をしよう ....................................... 49かんたん設定をしよう ............................... 51»»»»テレビと接続したときの設定をする .................... 51オーディオ機器と接続したときの設定をする ..... 54地上デジタル放送の受信設定をする .................... 55地上アナログ放送の受信設定をする .................... 56時計を合わせよう(日付・時刻設定)........ 57VHF/UHF(地上アナログ放送)の チャンネル設定をしよう ........................ 59» 受信チャンネル設定のすすめかた ............... ...
初期設定をしよう つづき ////////////////////////////////////////4で接続したアンテナの形態を選び、を押す■初期設定                         1/1[土]午前 0:00BS・110度CSデジタル放送を視聴するためにはアンテナを接続し、アンテナ電源の設定をする必要があります。BS・110度CSデジタル放送のアンテナ電源の設定を行います。接続したアンテナはどのような形態ですか?7で「かんたん設定を行う」または「すぐに本機を使用する」を選び、押すを■初期設定                         1/1[土]午前 0:00 以上で初期設定の終了です。接続したテレビやオーディオ機器、地上デジタル放送や地上アナログ放送の設定は 、「かんたん設定」 で、かんたんに行うことができます。マンション等の集合アンテナ(電源切)個別のアンテナ(電源入)かんたん設定を行いますか?アンテナを接続しない» マンション等の共聴タイプでアンテナに電源を供給する必青緑黄要がないときは 赤「マンション等の集合アンテナ(電源切) を」選びます。» 個別にBS 110度CSデ...
電源コードの接続とリモコンの準備をしよう ////電源コードを接続する本機後面にある電源コード接続部に電源コードを接続する12リモコンの操作範囲電源コードの電源プラグをコンセントに差し込む» 本機の電源が切れているときは、待機ランプ(赤色)が点灯します。電源プラグを差し込んだときは、自動的にH D D(ハードディスク)の信頼性を確認するため、待機ランプが点灯するまでに多少時間がかかります。待機ランプが点灯するまでお待ちください。(待機ランプ点滅中はシステム準備中のため、 「入」電源にできません。)15°30°リモコン受光部正面6m30°リモコン発光部15°■乾電池は誤った使いかたをすると、液もれや破れつを起こすことがありますので、次の点について特にご注意ください。注意2コンセント1電源コードリモコンに乾電池を入れる1裏ぶたを開ける» 矢印の方向に裏ぶたを開けます。この部分を矢印の方向に押しながら、上に持ち上げます。2乾電池を入れ、裏ぶたを閉める» 付属の乾電池〈単4形×2個〉 収納部の±—の表示どおを、りに正しく入れてください。マイナス − 側から入れてください。» 裏ぶたはカチッと音がするまで、確実に閉めて...
外部機器を接続する125●ビデオカメラとアナログ接続をして本機に映像を取り込めます。●ビデオデッキを接続して本機に映像を取り込めます。VHSテープに録った映像をHDD(ハードディスク)やDVDディスクにコピーすることができます。● 外部チューナーを接続して外部チューナーで受信した映像を本機に取り込めます。»「コピー禁止(コピーガード)」信号が入っている映像は録画できません。視聴のみ行う場合でも、正しい映像が得られないことがあります。»ビデオカメラやビデオデッキとの接続のしかたは、接続する製品によって異なります。接続する製品の取扱説明書もご覧ください。アナログ接続をして映像を取り込むはじめにはじめにはじめにはじめに重 要ヒ ン トお知らせ重 要HDD HDHDD SDHDD VR音楽用 CDビデオ CDDVD -RW VRDVD -RW ビデオDVD -R VRDVD -R ビデオ市販のDVD ビデオHDD VRDVD -RW VRDVD -RW ビデオDVD -R VRDVD -R ビデオS映像入力1または2端子へ映像・音声入力1または2端子へ(赤-右)(白...
110● HDD(ハードディスク)からDVDディスクにダビングします。または、DVDディスクからHDD (ハードディスク)にダビングすることもできます。はじめにはじめにはじめにはじめに重 要ヒ ン トお知らせHDDとDVDのダビング //////////////////////////////////// /でダビング元を選び、 を押す5»HDD(ハードディスク)からDVDディスクにダビングすると、 5.1chサラウンドやマルチ音声などの番組は、 2chの音声になります。(サラウンド音声はステレオ音声になります。)»HDD(ハードディスク)からDVDディスクにダビングしたとき、 映像信号とは別に放送されている字幕のある番組の場合、字幕はダビングされません。»DVDディスクに録画した 「1回だけ録画可能」 の番組は、ダビングできません。»HDD(ハードディスク)に録画画質「HD/SD」で録画したタイトルはDVDディスクに高速ダビングできません。»「1回だけ録画可能」 のタイトルは、録画画質「HD/SD」で録画したタイトルに限りチャプター単位でダビングできます。»ダビング中の画面表示を消したいときは...
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////重 要テレビ電源テレビ入力切換» 電子番組表(Gガイ を使用するときは、ド)個別設定をする場合でも必ず先に地域番号(地域コー によるチャンネル設定を行っド)てください。» HDD(ハードディスク)やDVDディスクを再生しているときは、を押して再生を止めます。(再生中は、設定ができません。)[例]ポジション[5] UHF放送に、「42」チャンネルを受信し、表示チャンネルを「5」に設定する操作開始1テレビの電源を入れ、テレビの入力切換を本機を接続した外部入力チャンネル(ビデオ1、外部入力1など)にする2リモコンの 、または本体の電源ボタンを押し、本機の電源を入れる設 定» 詳しくは「テレビと本機の準備をしよう」(45ページ)をご覧ください。を押し、3 ① 表示する スタートメニュー画面を②VHF/UHF︵地上アナログ放送︶のチャンネル設定をしよう つづきで「各種設定」を選び、を押す■スタートメニュー  [ 各種設定 ]            **/**[*]午前...

この製品について質問する