DV-AR11
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ビデオ1"10 - 20 件目を表示
地上・BS・110度CSデジタル放送を視聴するための準備 つづき ///////////6で「電源 受信強度表示」・を選び、を押す» 受信したBS 110度CSデジタル放送や地上デジタル放送・■各種設定[設置調整…アンテナ設定]          **/**[*]午前 **:**電源・受信強度表示周波数設定信号テスト−BS信号テスト−CS信号テスト−地上D受信強度が60以上になるように  アンテナの向きを調整してください。BS・CSアンテナ電源入受信強度現在値切40最大値55で「入」または「切」を選ぶ信号テスト BS信号テスト−CS信号テスト−地上Dの受信強度を確認します。操作開始1テレビの電源を入れ、テレビの入力切換を本機を接続した外部入力チャンネル(ビデオ1、外部入力1など)にする2リモコンのBS−15» 「初期設定」 「BS・の110度CS放送用アンテナ電源の設定」(49ページ)でアンテナ電源の設定が済んでいるときは手順8に進みます。7アンテナ・信号テストをするBS・CSアンテナ電源入3、または本体の電源ボタンを押し、本機の電源を入れるを何回か押して「BSデジタル放送」を選び、を押す» 画面に「放送が受...
操作するための準備をしよう //////////////////////////////////////HDMI端子付きテレビと接続したときの設定をする(DV-AR12)   ふたを開けたところ   » HDMI出力端子とD映像出力端子の両方を接続したときは、どちらの端子から映像を出力するかを選択する必要があります。選択はリモコンのボタンで行います。テレビ電源操作開始1テレビの電源を入れ、テレビの入力切換を本機を接続した外部入力のチャンネル(ビデオ1、外部入力1など)にする2テレビ入力切換リモコンの 、または本体の電源ボタンを押し、本機の電源を入れる» 詳しくは「テレビと本機の準備をしよう」(45ページ)をご覧ください。3本体の表示が切り換わるまで、続けるを押し» HDMI出力にするときは、「HDMI出力」と表示されるまで押し続けます。» D映像出力にするときは、「D映像出力」と表示されるまで押し続けます。本体液晶表示部D映像出力のときD映像出力HDMI出力のときHDMI出力» 接続したテレビに合わせて、「映像 音声設定」・で映像の出力解像度や音声の信号形式を設定することもできます。詳しくは、2. 操作編 1...
重 要はじめにリモコンに登録されているチャンネルを確認する(地上デジタル放送)////////////////はじめに●「地上デジタル放送のチャンネルを自動設定する」(86ページ)で設定したチャンネルをリスは じ め に 確認することができます。ト表示して、● 登録されたチャンネルの設定内容を変更することができます。「数字ボタン」登録先のリモコン数字ボタンを変更します。「枝番」チャンネル番号の4桁め(枝番)を変更します。「スキップ」選局(∧順/∨逆)ボタンでの選局時に、スキップするかしないかを設定します。   ふたを開けたところ   登録されたチャンネルを確認する» 登録された放送チャンネルをリスト表示します。操作開始テレビ入力切換12リモコンの3テレビ電源テレビの電源を入れ、テレビの入力切換を本機を接続した外部入力チャンネル(ビデオ1、外部入力1など)にする地上デジタル放送を視聴中に、または本体の電源ボタンを押し、本機の電源を入れるを押す■スタートメニュー  [ 再生・編集 ]           **/**[*]午前 **:**再生・編集予 約ダビング録画番組を一覧表示し、再生・編集等をします。消去各種設...
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////BS・110度CS共用アンテナの設定受信強度の確認やアンテナ電源を設定する» 地上デジタル放送では設定の必要がありません。手順1,2» BS 110度CS共用アンテナをはじめて設置したときや、・引っ越しなどでアンテナを移動したときは、アンテナの設定が必要になります。アンテナ設定画面を見ながら設定してください。テレビ電源テレビ入力切換を行い「アンテナ 信号テス・トをする」(78ページ)から設定してください。操作開始1テレビの電源を入れ、テレビの入力切換を本機を接続した外部入力チャンネル(ビデオ1、外部入力1など)にする2リモコンの3、または本体の電源ボタンを押し、本機の電源を入れるを何回か押して「BSデジタル放送」を選び、を押す» 画面に「放送が受信できません」と表示されても、設定を行うことができます。» 110度CSデジタル放送についてはを何回か押して「CS1デジタル放送」または「CS2デジタル放送」を選び、設 定を押します。 ■放送切換  地上アナログ放送...
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////6で「信号テスト−BS 」を選び、電話回線の設定» お使いになっている電話回線の設定をします。を押す電話回線が接続されていることを確認し、設定してください。(43ページ参照)» 110度CSデジタル放送は「信号テスト−CS」を選びを押してください。» 地上デジタル放送は「信号テスト−地上D」を選び、電話回線の自動設定を操作開始押してください。1電源・受信強度表示周波数設定BS衛星信号テスト信号テスト−BS信号テスト−CS信号テスト−地上DBS−1BS−3BS−9BS−11BS−13BS−15終了受信強度BS−1590現在値7リモコンの3①BS−5BS−7テレビの電源を入れ、テレビの入力切換を本機を接続した外部入力チャンネル(ビデオ1、外部入力1など)にする2■各種設定[設置調整…アンテナ設定]          **/**[*]午前 **:**90最大値「BSー1」 「BSー15」∼のうち、確認したい項目を押すで選び、を押し、本機の電源を入れるを押す■スター...
地上・BS・110度CSデジタル放送を視聴するための準備 つづき ///////////外線発信番号の設定電話回線の手動設定» 電話回線の自動判定が2回以上連続してできなかった場合は、次の画面が表示されますので、再設定してください。順により手動で設定してください。操作開始操作開始1» どうしても自動で電話回線設定ができない場合は、次の手で外線発信番号「なし」または「あり」を選び、を押す1テレビの電源を入れ、テレビの入力切換を本機を接続した外部入力チャンネル(ビデオ1、外部入力1など)にする2リモコンの3①「なし」....外線交換機を使用しない場合(通常の一般家庭)「あり」....電話交換機などをご使用の場合■各種設定[設置調整…デジタル放送通信設定]      **/**[*]午前 **:**電話回線設定・自動電話回線設定・手動お使いの電話回線を設定してください。電話会社設定優先利用回線設定プロバイダ設定LAN設定[外線発信番号]なしあり…、または本体の電源ボタンを押し、本機の電源を入れるを押す■スタートメニュー  [ 再生・編集 ]           **/**[*]午前 **:**0再生・編集»「あり」...
VHF/UHF(地上アナログ放送)のチャンネル設定をしよう つづき ///   ふたを開けたところ   「個別設定」で設定したチャンネルを、Gコード®で予約するときは» Gコード予約とは、新聞や雑誌などのテレビ番組欄に掲載されているGコード番号を入力することで予約が行える機能です。テレビ電源テレビ入力切換操作開始1テレビの電源を入れ、テレビの入力切換を本機を接続した外部入力チャンネル(ビデオ1、外部入力1など)にする2リモコンの 、または本体の電源ボタンを押し、本機の電源を入れる» 詳しくは「テレビと本機の準備をしよう」(45ページ)をご覧ください。個別チャンネル設定した放送局をGコー3 ドで予約する① リモコンふた内のを押す② 数字ボタンを押して、番組表のGコードを入力する③を押す» 個別チャンネル設定で設定したチャンネルは、Gコードで予約設定したとき、予約チャンネルの欄は次のような表示(「−−」 になります。)チャンネル表示■予約                         **/**[*]午前 **:**■日時指定予約予約の内容を設定してください。録画日   開始時刻      終了時刻 チャンネル...
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////6でご契約の電話回線種別を選び、を押す電話会社設定» 各放送局と、電話回線を使って通信する際に利用する電話» 契約している電話回線種別(ダイヤル方式)がわからない場合は、お近くのNTT営業窓口にお問い合わせください。会社に関する設定です。» 通常は設定する必要はありません。■各種設定[設置調整…デジタル放送通信設定]      **/**[*]午前**:**電話回線設定・自動電話回線設定・手動電話会社設定優先利用回線設定プロバイダ設定LAN設定発信者番号通知設定お使いの電話回線を設定してください。» 通信後、放送局などの相手先に電話番号を通知するかしな[電話回線種別]いかの設定です。20pps操作開始10pps1トーン7①で外線発信番号「なし」または「あり」を選ぶ■各種設定[設置調整…デジタル放送通信設定]      **/**[*]午前**:**テレビの電源を入れ、テレビの入力切換を本機を接続した外部入力チャンネル(ビデオ1、外部入力1など)にする2リモ...
重 要はじめにかんたん設定をしよう /////////////////////////////////はじめにテレビと接続したときの設定をする「かんたん設定」では、接続したテレビに合わはじめにせてテレビ側の入力端子名やオーディオ機器の種類を設定したり、地上デジタル放送や地上アナログ放送の設定をします。●「ハイビジョン対応テレビと接続したときの設定」または「通常のテレビと接続したときの設定」 「ワイ (16 9) を選択しでド: 」たときは、接続したワイドテレビの画面サイズを「フル」にすることをおすすめします。(これ以外の画面サイズではうまく映らない場合があります。)ヒントDV-AR12をご購入のお客さまへこの設定は不要です。» テレビのHDMI端子に接続したときは、「HDMI端子付きテレビと接続したときの設定をする」(46ページ)をご覧ください。操作開始12テレビの電源を入れ、テレビの入力切換を本機を接続した外部入力チャンネル(ビデオ1、外部入力1など)にするリモコンの 、または本体の電源ボタンを押し、本機の電源を入れる» 詳しくは「テレビと本機の準備をしよう」(45ページ)をご覧ください。   ふたを開けた...
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////地上デジタル放送の受信設定をする操作開始18でお住まいの住所に最も近い地域を選び、① テレビの電源を入れ、テレビの入力切換を本機を接続した外部入力チャンネル(ビデオ1、外部入力1など)にする② 付属のB-CASカードを本体にセットするを押すお住まいの地域を選択してください。茨城群馬千葉東京 島部9栃木埼玉東京神奈川» 設定が開始され、確認中の画面が表示されます。青チャンネルサーチを行いお住まいの地域の地上デジタル放送の赤緑黄チャンネルを自動登録します。現在の地域設定は○○○です。視聴可能な放送局を確認しています。しばらくお待ちください。受信チャンネル :リモコン番号 :放送局名 :» 詳しくは76ページをご覧ください。2を確認しました。○○○chを確認しています。リモコンの 、または本体の電源ボタンを押し、本機の電源を入れる» 設定が終了すると、登録終了の画面になります。を押す居住地向けの地上デジタル放送のチャンネルを登録しました。» スタートメニューが表示...

この製品について質問する