ホーム画面の使いかたホーム画面表示時の操作方法テレビと本機の準備をします1 (30 ∼ 31 ページの手順 1 ∼ 3 を行います)2ホーム画面を表示させますを押すレコーダーホームディスク管理お知らせ設定チャンネルダビング再生・編集予約消去再生・編集するディスクHDDBD/DVD3ホームメニュー項目を選んで決定しますで選びを押す(例:「設定」を選んだとき)ホーム設定お知らせチャンネルREC録画機能設定4さらに項目を選んで決定しますで選びを押す(例「録画機能設定」「HD/MN録画画質設定」:ーを選んだとき)ホーム設定お知らせチャンネルREC録画機能設定お知らせHD/MN録画画質設定 [HD10]音声記録方式設定• ホーム画面を表示後約 1 分間何も操作をしないと、画面は自動的に消えます。• ホ ー ム 画 面 が 表 示 さ れ な い 場 合 は、 故 障 か な? と 思 っ た ら 」「(→ 205 ページ)をお読みください。[DD 2ch]• ホームメニューで別の項目を選択したいときはを押します。5設定します• 設定方法は項目により異なります。操作ガイドに従って設定してください。ヒント•620を押すと、...