BD-HW51
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"番組表"20 - 30 件目を表示
さくいんしたいことから探してみようデジタルスーパーピクチャー ......................................... 121目的別早見もくじデジタル放送視聴設定 ..................................................... 222電源オフ時計表示設定 ..................................................... 221・アンテナ線の接続やテレビとの接続予約の確認・取り消し・休止・変更 ........ 70, 87, 89, 91予約名設定・変更................................................................84電子番組表 .................................... 38, 68, 89, 273, 275予約リスト ...............................................................87 ∼ 89予約録画 ....................
さらに詳しくは本書2.操作編確認もくじ・基本予約録画する番組表で予約するキーワード自動録画最新上書き録画視デジタル放送を電子番組表で予約する(らくらく予約). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6 8キーワードを指定して自動録画する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7 3ジャンルを指定して自動録画する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7 5日時を指定して予約する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7 7日時を指定して予約する聴デジタル放送の延長予約について...
かんたんメニューかんたんメニューの使いかたかんたんメニューとは本機の再生や録音など基本的な操作を画面を見ながら操作することができます。かんたんメニュー画面表示例録画するライブ画面で録画することができます。予約する 番組表が表示されます。予約を確認する 予約リストが表示されます。再生する録画リストが表示します。ダビングする 録画リストが表示されます。消去する 録画リストが表示されます。終了する かんたんメニューを終了します。音声ガイド  (入状態を表しています。)  (切状態を表しています。)録画するHDDのみ予約するHDDのみ録画する予約する予約を確認する再生するダビングする消去する終了する決定項目を選ぶ音声ガイド青 音声ガイドON/OFF見ている番組を録画します。左右ボタンで選局ができます。・番組終了まで自動的に録画します。番組表で予約したい番組を選んで予約します。・かんたんメニューでは、延長予約は自動的に「入」となります。・「今回のみ予約」「毎回予約」を選ぶことができます。、予約を確認する予約リストで予約を確認します。・予約取り消し / 変更画面で変更することができます。再生する録画リストで再生した番組を...
もくじま ず は別冊「接続 設定ガイド」 1. 接続 準備編・、・で基本的な接続別冊「かんたんメニュー操作ガイド」でもくじかんたんメニューの操作確認する使用上のご注意 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 8登録商標 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1 1放送の種類について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1 2各部のなまえとおもな機能 . . . ....
使用上のご注意長時間ご使用にならないときは節電について• 使い終わった後は電源を切り、節電に心掛けましょう。また旅行などで長期間ご使用にならないときは、安全のため電源プラグをコンセントから抜いておきましょう。長期間ご使用にならないとき• 長期間使用しないと機能に支障をきたす場合がありますので、ときどき電源を入れて作動させてください。つゆつき(結露)について• 以下のような温度差の激しいところに設置すると、本機内部やピックアップレンズやディスクに「つゆつき(結露)」が起こる場合があります。結露が起きたときは、結露がなくなるまで電源を入れずに放置してください。そのままご使用になると故障の原因になります。・ 暖房をつけた直後。・ 湯気や湿気が立ちこめている部屋に置いてあるとき。・ 冷えた場所(部屋)から急に暖かい部屋に移動したとき。寒冷地区でのご使用の場合は、特につゆつき(結露)にご注意ください。つゆがつくと信号が読み取れず、この製品が正常な動作をしないことがあります。つゆをとるにはディスクを取り出して、電源を切り、つゆがなくなるまで放置してください。そのままご使用になると、故障の原因になります。引っ越しや輸送のと...
放送の種類放送の種類について地上デジタル放送テレビ放送データ放送BSデジタル放送テレビ放送データ放送110度CSデジタル放送テレビ放送高画質・高音質な、デジタル方式の放送です。ただし、録画やダビングに制限がある放送もあります。デジタル放送の特徴テレビ放送 従来のアナログ放送にくらべて、高画質・高音質なテレビ放送が楽しめます。データ放送データ放送静止画や文字によって、さまざまな情報を提供する放送です。電子番組表デジタル放送から送られてくる番組表データを表示させて、選局や録画予約などができます。HD/SD放送デジタル放送にはハイビジョン放送(HD放送)と、スタンダード放送(SD放送…従来画質の放送)があります。字幕双方向サービス映画などの番組では、字幕が放送されます。クイズ番組に参加したり、アンケートに答えたりすることができます。※ 一部地域では、2011 年 7 月 24 日の地上デジタル放送への移行後も、期間限定で地上アナログ放送を受信できます。衛星デジタル放送の専用サービス自動仮視聴サービスについて• 有料で提供される BS デジタル放送または 110 度 CS デジタル放送をご覧になる場合は、受信契約が必...
ホーム画面の使いかたホームメニュー項目一覧ホームメニュー項目認機能選択メニューー再生 ・ 編集予約設定予約地上DBSCS地上デジタルBS デジタルCS デジタル外部入力ーダビングチャンネル確地上DBSCS地上デジタルBS デジタルCS デジタル外部入力機能別選択・設定項目HDD(放送番組)動画アルバム)HDD(HDD(写真アルバム)BD/DVD外付け HDD ※予約リストキーワード自動録画設定最新上書き録画設定番組表予約日時検索ジャンル検索特徴 / キーワード検索日時指定予約HDD(放送番組)→ BD/DVD動画アルバム)→ BD/DVDHDD(HDD(放送番組)→ HDDHDD(動画アルバム)→ HDDHDD(放送番組)→ 携帯電話(USB 接続)デジタルカメラ(USB 接続)→ HDD/BDDVD(AVCHD 記録)→ HDDBD/DVD → HDDHDD → 外付け HDD ※外付け HDD → HDD ※各チャンネル(放送局)・ページ基本93 ∼ 140、97視聴973873756841424277録150161150161199159157154153154・34 ∼ 3 5・画・予約録画再生消去・...
もくじ チャプター(章)を消す(チャプター消去). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1 3 4画面リストを好みの画像に変える(インデックス画面変更). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1 3 7.タイトル分割・タイトル結合について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1 3 8.タイトルを 2 つに分ける(タイトル分割) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1 3 9.タイトルをつなぐ(タイトル結合) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1...
使用上のご注意HDD(ハードディスク)の取り扱いに関するご注意とお知らせ取り扱い上のご注意本機の設置場所や取り扱いに十分な配慮が不足しますと、次のような症状が発生します。• HDD(ハードディスク)が故障する• HDD(ハードディスク)に録画した内容が損なわれる• 動作が中断する• ノイズが記録される上記のようなことを避けるため、以下のことを守ってください。次のような場所には置かないでください。• 本体後面の冷却用ファンや通風口をふさぐような狭いところ• 本体前面の扉が開けられないようなところ• 傾いたところ(水平に置いてください)• 振動の激しいところ(振動や衝撃は与えないでください)• 湿度の高いところ• 温度差の激しいところ以下のような温度差の激しいところに設置すると、「つゆつき(結露)」が起こる場合があります。· 暖房をつけた直後。· 湯気や湿気が立ちこめている部屋に置いてあるとき。· 冷えた場所(部屋)から急に暖かい部屋に移動したとき。本機の内部につゆつき(結露)が起こったままお使いになると、HDD(ハードディスク)に傷が付いて故障の原因になります。室内の温度変化は、毎時10℃以下に保つことをおすす...
テレビと本機の準備をする本体ボタンで本機の電源を入 切するとき確認・基本■ 電源を入れる電源ランプ ⇨ 赤から緑点灯視聴押す➡録画・予HDDランプ約BD/DVDランプ録• 電源を入れると、本体の HDD ランプ ・BD/DVD ランプが点滅します。点滅中は操作のための準備を行っていますので、点滅が終了するまでお待ちください。• 接続後、初めて電源を入れたときは、初期設定」「画面になります。(→ 1. 接続・準備編 42 ページ)画再生・消去・編集■ 電源を切る電源ランプ ⇨ 緑から赤点灯ダビ押すン➡・グ管理HDDランプBD/DVDランプフ• 電源を切った直後は、再度電源ボタンを押しても電源が入らない場合があります。そのようなときは少し待ってから再度電源を入れてください。ァミリンク携お知らせ帯電• 電源を切ったときに電子番組表データが取得できていないときは、」と表示さ電子番組表データを取得するため本体表示部に「れ、本体内部の電源が入った状態となります。電子番組表を取得後は、電源が自動で切れます。• シャープ製ファミリンク対応テレビと HDMI ケーブルで接続しているとき、「ファミリンク設定」の「連動設定」(→ ...

この製品について質問する