BD-T1100
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"移動"9 件の検索結果
安全にお使いいただくために注意本機の通風孔をふさがない• 通風孔をふさぐと内部に熱がこもり、火災の原因となることがあります。次のような使いかたはしないでください。• 本機を押し入れ、専用のラック以外の本箱など風通しの悪い狭い所に押し込む。• テーブルクロスを掛けたり、じゅうたんや、布団の上に置く。本機や SHDD(スロットインハードディスク)を直射日光の当たる場所や温度の高い場所に置かない• 内部の温度が上がり、火災・感電の原因となることがあります。禁止禁止• あお向けや横倒し、逆さまにする。(動作姿勢水平)電源コードを熱器具に近づけない• コードの被覆が溶けて、火災・感電の原因となることがあります。本機や SHDD(スロットインハードディスク)の上に重いものを置かない• 本機に乗らないでください。倒れたり、こわれたりして、けがの原因となることがあります。特に、小さなお子様のいるご家庭ではご注意ください。禁止• 上に重い物を置かないでください。バランスがくずれて倒れたり、落下して、けがの原因となることがあります。禁止• ディスクトレイの上にものを置かないでください。禁止移動させるときは必ず接続コードを外す• ...
使用上のご注意使用上のご注意重要 必ずお読みください■ 大切な録画の場合は ·········· 事前に試し録りをするなど、機器が正常に働くことを確認してから行ってください。大切な映像は BD(BD-RE/-R)や DVD(DVD-RW/-R)ディスクにダビング保存(バックアップ)しておくことをおすすめします。■ 録画(録音)内容の ·········· 万一何らかの原因で本機が故障し、データが消失した場合、または不具合により録画・録音されなかった場合の録画・録音内容の補償はできません。ご容赦ください。補償はできません■ 著作権について ·················· 本機で録画・録音したものは個人として楽しむなどのほかは、著作権法上、権利者に無断で使用できません。私的目的で録画したものでも、著作権者等に無断で販売したり、インターネット上で公衆に送信したり、営利目的で放映すると著作権侵害となります。■ 録画防止機能について ······ 本機は、複製防止機能(コピーガード)を搭載しており、著作権などによって複製を制限する旨の信号が記録されているソフトおよび放送番組は録画・録音することができません。■ 保...
使用上のご注意使用前に必ず設定をしてください• 接続(→ 21 ∼ 40 ページ)と準備(→ 41 ∼ 43 ページ)が終わったら、必ず初期設定(→ 45 ∼ 52 ページ)を行ってください。設定を行わないと、本機の操作が行えません。使用時のお願い高温の場所で使用しないでください• 窓を閉めきった自動車の中など異常に温度が高くなる場所に放置すると、キャビネットが変形したり、故障の原因となることがあります。本機およびディスクの周囲が高温状態にならないよう十分ご注意ください。B-CAS カードは必要なときだけ抜き差しする• B-CAS カードの中には IC(集積回路)が内蔵されています。折り曲げたり、大きな衝撃を加えたり、端子部に触れないようご注意ください。また必要以外に抜き差しすると故障の原因となることがあります。• 本機に差し込むときは「逆差し込み」や「裏差し込み」とならないよう、方向に注意して確実に差し込んでください。確認接続・国外では使用できません準備• 本機が使用できるのは日本国内だけです。外国では放送方式、電源電圧が異なりますので使用できません。初長時間ご使用にならないときは• 発熱する機器の上には本...
使用上のご注意SHDD(スロットインハードディスク)の取り扱いに関するご注意とお知らせ確認取り扱い上のご注意• SHDD(スロットインハードディスク)は非常に精密な機器です。万一不具合が発生した場合、SHDD(スロットインハードディスク)に記録されている内容が消失してしまうことがあります。別売りの SHDD(スロットインハードディスク)の取扱説明書に記載されている注意事項も必ずお守りください。• コネクター部に触れたり、異物を入れたりしないでください。• 改造や分解などをしないでください。• 側面や背面の通気口をふさがないでください。• 振動や衝撃が起こらない場所に設置してください。• ごみやほこりの少ない場所に設置してください。• 結露(つゆつき)が発生しにくい場所に設置してください。結露とは冷たいコップの表面に水滴が付いたりする現象です。急な温度変化が起きた場合や、寒いところから暖かい場所へ移動して設置する場合は結露が起こりやすくなります。そのような場合は室温に2∼3時間なじませてから電源を入れてください。• 安定した動作を維持するために、長時間使用されない場合でも一年に一回は通電していただくことをおすす...
使用上のご注意無線 LAN 使用時のご注意• 本機を無線で LAN に接続するには、本機の内蔵無線 LANと無線 LAN 対応のブロードバンドルーター(市販品)とで通信を行います。無線 LAN を使用する場合は、次の点にご注意ください• 以下の機器、または無線局と同じ周波数帯を使用しますので、近くで使用しないでください。電波の干渉が発生する可能性があるので、通信ができなくなったり、通信速度が下がったりする場合があります。○ ペースメーカー、電子レンジなどの産業・科学・医療用機器○ 工場の製造ラインなどで使用されている移動体識別用の構内無線局(免許を要する無線局)○ 特定小電力無線局(免許を要しない無線局)• 携帯電話、PHS、ラジオの近くではできるだけ使用しないでください。携帯電話、PHS、ラジオなどは、無線 LAN とは異なる電波の周波数帯を使用していますので、これらの機器を近くで使用しても、無線 LAN の通信およびこれらの機器の通信には影響しません。ただし、これらの機器を無線 LAN 製品に近づけた場合は、無線 LAN 製品が発する電磁波の影響によって、音声や映像にノイズが発生する場合があります。• 間...
使用上のご注意HDD(ハードディスク)の取り扱いに関するご注意とお知らせ取り扱い上のご注意本機の設置場所や取り扱いに十分な配慮が不足しますと、次のような症状が発生します。••••HDD(ハードディスク)が故障するHDD(ハードディスク)に録画した内容が損なわれる動作が中断するノイズが記録される上記のようなことを避けるため、以下のことを守ってください。次のような場所には置かないでください。• 本体後面の冷却用ファンや通風口をふさぐような狭いところ• 本体前面の扉が開けられないようなところ• 傾いたところ(水平に置いてください)• 振動の激しいところ(振動や衝撃は与えないでください)• 湿度の高いところ• 温度差の激しいところ以下のような温度差の激しいところに設置すると、つゆつき(結露)「」が起こる場合があります。・ 暖房をつけた直後。・ 湯気や湿気が立ちこめている部屋に置いてあるとき。・ 冷えた場所(部屋)から急に暖かい部屋に移動したとき。本機の内部につゆつき(結露)が起こったままお使いになると、HDD(ハードディスク)に傷が付いて故障の原因になります。室内の温度変化は、毎時 10℃以下に保つことをおすすめしま...
SHDD(スロットインハードディスク)の設定をするSHDD(スロットインハードディスク)の登録を解除する重 要• 登録を解除した SHDD(スロットインハードディスク)は、本機からの録画、再生の操作ができなくなります。• 登録を解除した SHDD(スロットインハードディスク)は、再度登録をすれば使用できます。ただし、登録解除時にハードディスク内が初期化され、すべてのタイトル、予約情報が消去されます。123SHDD(スロットインハードディスク)を挿入します(→ 35 ページ)ホームメニューから「設定」を選んで決定します(→ 55 ページ手順 1 ∼ 2)SHDD(スロットインハードディスク)の登録名称を変更する本機に登録した SHDD(スロットインハードディスク)の登録名称を、ご自分がわかりやすい名前に変更できます。1 「SHDD(スロットインハードディスク)の登録を解除する」の手順 1∼ 4 を行います(→左記)2 「名称変更」を選んで決定します名称変更登録解除初期化「 初期化・更新」−「増設 HDD使用設定」で「SHDD」を選んで決定します(→ 87 ページ)ホーム設定お知らせSHDD1REC初期化・更新設...
外付け HDD(ハードディスク)の設定をする外付け HDD(ハードディスク)の登録を解除する本機に登録した外付け HDD(ハードディスク)の登録名称を、ご自分がわかりやすい名前に変更できます。重 要• 登録を解除した外付け HDD(ハードディスク) 本機からの録画、は、再生の操作ができなくなります。• 登録を解除した外付け HDD(ハードディスク)は、再度登録をすれば使用できます。ただし、再登録時に HDD が初期化され、すべてのタイトルが消去されます。お知らせ• 外付け HDD(ハードディスク)の登録解除は、本機に外付け HDDが接続されていない状態でも行うことができます。1外付け HDD(ハードディスク)の登録名称を変更する12 「名称変更」を選んで決定します登録名称変更取り外し登録解除初期化89 ページ「外付け HDD(ハードディスク)を登録する」の手順 1 ∼3 を行います2 「登録解除」を選んで決定します登録名称変更取り外し登録解除初期化登録を解除する外付けHDDを選択してください。※登録を解除すると、この外付けHDDはダビングも再生もできなくなります。外付けHDD1外付けHDD834登録を解除する...
デジタル放送を視聴するための設定をするBS・110 度 CS 共用アンテナ設定5お知らせ• BS・110 度 CS 共用アンテナをはじめて設定した場合や引越しなどでアンテナを移動した場合は以下の設定が必要になります。•「受信強度表示」や「アンテナ電源設定」「信号テスト」を選択し、ているときに表示される受信強度は、アンテナの角度の最適値を確認するためのものです。表示される数値などは、具体的な信号強度などを示すものではありません。BS・CS アンテナへの電源供給を設定します「オート」または「入」「切」を選、んで決定します(工場出荷時は「オート」に設定されています)アンテナ電源設定周波数設定信号テスト−BS信号テスト−CS信号出力設定BS・CSアンテナへの電源供給方法を設定してください。BS・CSアンテナ電源オート受信強度準備テレビと本機の準備をします(→ 46 ページ手順 4 ∼ 5)現在値•「受信状態」の「××××」は、以下の状態を示しています。• 良好です。【A】• 受信強度が 60 以下です。【B】• アンテナ信号が強すぎます。【C】• アンテナ信号が不足しています。【C】• アンテナ信号が良くありません。...
  1. 1

この製品について質問する