BD-T510
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"手順"20 - 30 件目を表示
その他の機器を接続するSHDD(スロットインハードディスク)を本機に挿入する場合確本機は別売品の SHDD(スロットインハードディスク)を挿入し、番組を録画することができます。重 要• 本 機 に 挿 入 で き る SHDD( ス ロ ッ ト イ ン ハ ー ド デ ィ ス ク ) はAQUOS ブルーレイ専用です。• 録画や再生が行える SHDD(スロットインハードディスク)は、本機に登録済みの SHDD です。登録について詳しくは 87 ページをご覧ください。1認SHDD(スロットインハードディスク)を取り出すときは次の手順を行ってください。接続・準備ご注意• SHDD(スロットインハードディスク)を取り出すときは、必ず本機の電源が入った状態で行ってください。• SHDD(スロットインハードディスク)の録画中や再生中は取り本機前面の扉を開けます初期設出せません。1定本機前面の扉を開け、ロックツマミを「解除」側にします設定ロックツマミ▲本機前面扉に指をかけ、手前に引きます。2困SHDD(スロットインハードディスク)を図のように挿入します① ロックツマミを解除の方向にする。ったとき2② SHDD(スロットイ...
テレビと接続するHDMI 入力端子付きテレビと接続するHDMI 出力端子は、映像と音声のデジタル信号を 1 本のケーブルでつなぐことができる新しい規格のデジタル専用端子です。HDMI ケーブル(19 ピン/付属品)を使うと、他の映像コード・音声コードを接続する必要はありません。• 「ファミリンク機能」を搭載したシャープ製のテレビ「アクオス」と HDMI ケーブルで接続すると、テレビのリモコンまたは本機に付属のリモコンで、テレビと本機の操作が行えます。重 要•••••安全のためテレビと本機の電源プラグをコンセントから抜いて、接続してください。コード類は、接続する端子の奥までしっかり差し込んでください。テレビ側の接続は、テレビに付属の取扱説明書をご覧ください。テレビを接続して電源を入れるときは、テレビの電源を入れたあとに本機の電源を入れてください。本機に接続した HDMI ケーブルが誤って強く引かれた場合、端子部が破損するおそれがあります。取り扱いにご注意ください。▲本機後面※テレビ(映像/音声) へHDMIケーブル(19ピン/付属品)入このケーブル1本で映像と音声の両方が楽しめます。HDMI入力端子付きテレビ力...
故障かな?と思ったら故障かな?と思ったら確認次のような現象は故障ではない場合がありますので、修理をお申しつけになる前にお確かめください。接操作ができない(電源が入らない)ときは、まず次のことをお確かめください続・準• 電源プラグはコンセントから抜けていませんか?→ 43 ページ• リセットボタンを押して電源を入れなおしてください。備本体表示部→ 92 ページ初期設定先の細いもので押してください。リセットボタン設定リモコンで操作ができないときは、まず次のことをお確かめください• リモコンの乾電池は消耗していませんか?/リモコンの乾電池は正しくセットされていますか?→ 19 ページ• リモコンの操作範囲内で操作していますか? / 向きは正しいですか?→ 19 ページ困った→ 2. 操作編 32 ページ操作したいほうに確実に切り換えてご使用ください。• テレビの入力切換(外部入力)は正しく切り換えましたか?きは• リモコン番号は正しく設定されていますか?→ 60 ページ本体とリモコンのリモコン番号設定が違っているときは、本体表示部に本体側のリモコン番号が点滅表示されます。リモコン側のリモコン番号設定を本体側のリモコ...
初期設定する(らくらくセットアップ)3レコーダー(本機)に B-CAS カードを挿入します6初期設定を始めましょうを押すB-CASカードスロット① 扉を開ける本機(レコーダー)へのアンテナ線の接続はお済みですか?▼本機前面お済みでない場合は、一旦電源を切り、「接続・設定ガイド」または「取扱説明書」に従って正しく接続してください。接続がお済みの場合は[決定]ボタンを押して次の画面へ進んでください。次へ• 接続後、初めて電源を入れたときに「初期設定」画面が表示されない場合については、103ページをご覧ください。② B-CAS カードを挿入する奥まで確実に差し込んでください。• B-CAS カードを挿入しないと、地上デジタル放送や BS デジタル放送が映りません。4お知らせ• こんな画面が出たら「B-CAS カード」を入れ直してください。正しく挿入すると、手順 7 の画面になります。テレビと本機の電源を入れますB−CASカードを正しく挿入してください。• テレビの電源はテレビのリモコンで入れます。• 本機の電源は本機のリモコンにあるテレビ/レコーダー切換スイッチを「レコーダー」側に切り換えてから入れます。レコーダー...
初期設定する(らくらくセットアップ)(C) テレビと HDMI ケーブル以外(D 映像ケーブル、映像・音声ケーブル)で接続したとき16 選択したテレビの端子を決定しますで はい を選びを押す48 ページ手順 13 からのつづき▼画面例:「ハイビジョン対応テレビ」の場合14接続したテレビの種類を設定しますで選びを押す選ばれた映像端子向けにD映像出力の設定をD3/D4/D5に変更します。よろしいですか?はいいいえ変更後に映像が正しく表示されない場合は、そのまま操作せずにお待ちください。自動的に現在の設定に戻ります。• 「いいえ」を選んだときは、手順 15 に戻ります。接続したテレビのタイプを選択してください。ハイビジョン対応のテレビハイビジョン非対応のテレビD映像出力の設定を変更しました。現在の設定はD3/D4/D5です。わからない15 接続したテレビの端子を選択しますで選びを押す▼画面例:「ハイビジョン対応テレビ」の場合 接続したハイビジョン対応テレビの映像端子名を選択してください。D5映像入力端子D4映像入力端子D3映像入力端子コンポーネント映像入力端子(Y,PB,PR)確認再設定• 「再設定」を選んだときは...
初期設定初期設定する(らくらくセットアップ)確認接続後、初めて電源を入れたときはセットアップのための初期設定画面が表示されます。つぎの手順で設定しましょう接続・準1レコーダー側に備ケーブルの接続はお済みですか?( ア ン テ ナ 線、 テ レ ビ と の 接 続、LAN などの接続)初期設定• DLNA 対応テレビ、LAN 接続のスカパー HD対応チューナーや DLNA 対応のケーブルテレビ(CATV)デジタルセットトップボックスと接続しホームネットワークを楽しむときは⇒ LAN 接続を済ませてください。設定困ったといいえきははいケーブルの接続を済ませてください(→21 ∼ 40 ページ)お知らせ• 設定したあとで初期設定をやり直したいときは、「設定リセット」(→ 52 ページ)または「個人情報初期化」(→ 2. 操作編 225 ページ)を行ってください。「設定リセット」 「個人情報初期化」とを行った場合、自動的に電源が「切」になった後で電源を「入」にすると、初期設定画面が表示されます。テレビの入力を HDMI ケーブルで接続した入力に切り換えても初期設定画面が出ないときは• HDMI ケーブルが抜けかかって...
テレビ操作本機のリモコンでテレビを操作する本機のリモコンでお使いのテレビを操作することができるようになります。(テレビメーカー指定)対応メーカーと指定ボタン一覧表メーカーシャープ C1指定ボタン※+シャープ C2++三菱+日立+東芝+パイオニア+三洋 1+三洋 2+フナイ+アイワご注意+ソニー• テレビの種類や機種によっては、リモコンで操作できないものや、特定のボタンが操作できないものがあります。• 本機のリモコンのテレビ操作は、メモリーできるマルチタイプのリモコンに転送できない場合があります。メモリーする場合は、テレビのリモコンで転送してください。• 長時間(約 1 日)リモコンに電池がない状態が続いたときは、メーカーの設定は 「シャープ C1」 に戻ります。メーカー指定をやり直してください。+日本ビクターお知らせ+パナソニック 2•「シャープ C1」または「シャープ C2」(デジタルチューナーを内蔵したシャープ製のテレビ「アクオス」に対応)の場合は、リモコンのテレビ操作ボタンのすべてが操作できます。• 手 順 1 で 設 定 し た 他 メ ー カ ー の テ レ ビ で は、 電 源 」「 音 量 」「...
デジタル放送を視聴するための設定をする2 「 視聴準備」−「デジタル放送視聴設定」を選んで決定します確認ホーム再生・編集消去ディスク管理設定お知らせチャンネル接RECレコーダー側に続視聴準備・チャンネル設定ふたを開ける準アンテナ設定備ホームネットワーク設定 [しない]通信(インターネット)設定暗証番号設定初暗証番号設定デジタル放送視聴設定34期設定「地域選択」を選んで決定します本機を使う地域を選んで決定します視聴年齢制限設定地域選択郵便番号設定設定お住まいの地域を設定してください。北海道東北関東甲信越/北陸中部/東海困近畿中国/四国九州/沖縄った5と本機を使う都道府県を選んで決定します視聴年齢制限設定地域選択郵便番号設定地域と郵便番号設定栃木群馬準備1埼玉千葉テレビと本機の準備をします(→ 46 ページ手順 4 ∼ 5)ホームメニューから「設定」を選 ん で 決 定 し ま す( → 55 ペ ー ジ手順 1 ∼ 2)を押し、で選び視聴年齢制限設定地域選択郵便番号設定7を押す−8 4 0 8郵便番号を入力して決定します∼を押す• 入力を間違えたときは修正したい欄を選んで入力し直してください。• 「0」はで入力...
SHDD(スロットインハードディスク)の設定をするSHDD(スロットインハードディスク)の登録を解除する重 要• 登録を解除した SHDD(スロットインハードディスク)は、本機からの録画、再生の操作ができなくなります。• 登録を解除した SHDD(スロットインハードディスク)は、再度登録をすれば使用できます。ただし、登録解除時にハードディスク内が初期化され、すべてのタイトル、予約情報が消去されます。123SHDD(スロットインハードディスク)を挿入します(→ 35 ページ)ホームメニューから「設定」を選んで決定します(→ 55 ページ手順 1 ∼ 2)SHDD(スロットインハードディスク)の登録名称を変更する本機に登録した SHDD(スロットインハードディスク)の登録名称を、ご自分がわかりやすい名前に変更できます。1 「SHDD(スロットインハードディスク)の登録を解除する」の手順 1∼ 4 を行います(→左記)2 「名称変更」を選んで決定します名称変更登録解除初期化「 初期化・更新」−「増設 HDD使用設定」で「SHDD」を選んで決定します(→ 87 ページ)ホーム設定お知らせSHDD1REC初期化・更新設...
Wi-Fi コネクトアクセスポイント機能を利用する確認本機は、アクセスポイント機能(Wi-Fi コネクト機能)を搭載しており、無線 LAN の親機となることができます。ホームネットワーク機器を子機として接続し、ホームネットワークで視聴、録画を楽しむことができます。アクセスポイント機能を利用する接続インターネット接続へ2※ 子機はアクセスポイント機能でインターネット接続することはできません。接続・準「ホームネットワーク設定」 「する」がに設定されているか確認します備初ホーム再生・編集消去ディスク管理設定お知らせ期チャンネル設RECルーター定視聴準備チャンネル設定アンテナ設定ホームネットワーク設定 [ する ]本機(親機)(子機)インターネット接続は有線LANで行います。(子機)アクセスポイント機能を使用しない接続設定• 「しない」に設定されているときは、「ホームネットワーク設定」を選び「する」に設定します。設定については、86 ページをご覧ください。3困った「 視聴準備」−「通信(インターネット)設定」を選んで決定しますときはホーム再生・編集消去ディスク管理設定お知らせチャンネルRECインターネット接続へ視聴準...

この製品について質問する