BD-W1200
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"番組"43 件の検索結果
背厚 4.6mmはじめにさくいん最初にお読みくださいさくいん取扱説明書は3冊あります。・• 1. 接続 準備編 …………… 本書を指します。本機の接続方法と、最初に必要な設定を説明しています。• 2. 操作編 ………………… 別冊の取扱説明書「2. 操作編」を指します。操作を詳しく説明しています。• 「かんたん !! ガイド」…… 基本的な操作「録画や再生」について説明しています。※ 取扱説明書では、ブルーレイディスクレコーダー BD-W1200 / BD-W520」を「本機」と表現しています。「※ 取扱説明書では、本機に内蔵の HDD(ハードディスク)を「内蔵 HDD」と、外付けの HDD を「外付けHDD」と表現しています。※ 取扱説明書に掲載しているイラストは、BD-W1200 を例にしています。また、説明のため簡略化していますので、実際のものとは多少異なる場合があります。1箱に入っているものを確認する3 ページ2テレビや他の機器を接続するテレビや他の機器を接続するト• アンテナ、テレビ、ビデオ機器、CATV のデジタルセッ トップボックス、オーディオ機器などと接続する■ BD ビデオの「BD-LIVE...
広げて、うら面の接続 ・ 設定ガイド(おもて面)3ステップ初めての設定をする(初期設定)ブルーレイディスクレコーダービー ディー形名● 接続後に初めて電源を入れたときは、セットアップのための初期設定画面が表示されます。次の手順で設定します。ダブルBD-W1200BD-W520まだ接続が済んでいない場合は、うら面のステップ1 2を済ませてください。・本機にB-CASカード(付属)を入れますB-CASカード(付属品)B-CASパンフレットの台紙電源プラグ①②ステップステップ月曜∼土曜:9:00∼18:00受付日曜・祝日:9:00∼17:00時間年末年始を除く0120 - 001 - 251① 扉を開ける▲本体後面電源コードステップ使 い 方 や 修 理 のご相 談 など【お客様相談センター】123アンテナ線を接続するうら面をご覧ください。テレビと本機を接続する初めての設定をする(初期設定)ご質問やメールでのお問い合わせは【サポートページ】Printed in ChinaORH9101-A② B-CASカードをリモコンに乾電池(付属)を入れますTINSJA606WJQZ12P09-CH-NM奥まで確実に差し込んでく...
LAN の設定をするプロキシサーバーのアドレスを設定するLAN に接続するためのテストをする「テスト実行」7 「する」または「しない」を選んで 11 設定内容を確認し、決定しますを選んで決定しますLAN接続方法有線LAN設定(簡単)有線LAN設定無線LAN設定(簡単)無線LAN設定IPコントロール設定デジタル放送接続制限インターネット接続制限放送番組転送画質設定プロキシサーバを利用しますか?するしないアドレスポート次へ「する」• プロバイダから指定されているプロキシサーバーの「アドレス(IP アドレス) と」 「ポート(番号)」を、ソフトウェアキーボードを使って入力してください。「しない」• 次の手順に進みます。詳細な設定をする「する」または「しない」を選んで決定します• 通常は「しない」に設定してください。LAN接続方法有線LAN設定(簡単)有線LAN設定無線LAN設定(簡単)無線LAN設定IPコントロール設定デジタル放送接続制限インターネット接続制限より詳細な設定を行いますか?するしない「する」→手順 10 へ「しない」→手順 11 へLAN 接続スピードを設定する「自動検出」を選んで決定します10 ①•...
デジタル放送を視聴するための設定をする2 「地デジ難視対策放送」を選んで決 4 「デジタル登録」を選んで決定します定します地上デジタルBSデジタルCSデジタルデジタル登録地デジ難視対策放送BSデジタル放送を利用して放送されている「地デジ難視対策放送」の全てのチャンネルについて選局順逆および番組表表示をスキップしますか?全てスキップする[BSデジタル … テレビ]172 BSジャパン2しない視聴チャンネルを登録しますか?または現在の設定を初期化しますか?登録15116118119120010121110122252ホームメニューから「設定」を選んで決定します(→ 55 ページ手順1 ∼ 2)3 「 視聴準備」−「チャンネル設定」を選んで決定します期定を押して設定を終わっ設定困ったデジタル登録[BSデジタル … テレビ]172 BSジャパン2視聴チャンネルを登録しますか?または現在の設定を初期化しますか?登録と現 在 選 局しているチャンネルきは初期化101102103151161171181191200テレビと本機の準備をします(→ 46 ページ手順 4 ∼ 5)• 登録するときは、登録したいチャンネルを選局し...
ホームネットワーク設定ホームネットワークを設定する確認• 初期設定でホームネットワーク設定を行ったときは設定の必要はありません。ご注意• LAN 接続でホームネットワークを利用する場合は、LAN 接続とLAN 設定が必要です。• LAN 接続(→ 40 ページ)• LAN 設定• 有線 LAN 設定(簡単)(→ 74 ページ)• 有線 LAN 設定(→ 75 ページ)• 無線 LAN 設定(簡単)(→ 78 ページ)• 無線 LAN 設定(→ 78 ページ)• 本機を USB 無線 LAN アダプター(市販品)でネットワークに接続している場合、無線 LAN のセキュリティ方式を「設定なし」→ 79(ページ)にするとホームネットワーク機能は使用できません。準備1テレビと本機の準備をします(→ 46 ページ手順 4 ∼ 5)ホームメニューから「設定」を選んで決定します(→ 55 ページ手順1 ∼ 2)5接続先の設定をします接• DLNA に対応したアクオスと接続したとき、接続機器として本機を登録します。• LAN 接 続 の ス カ パ ー プ レ ミ ア ム サ ー ビ スチューナーや DLNA 対応のケーブル...
使用上のご注意キャビネットについて• 本機をご使用中、使用環境によっては本体(キャビネット)の温度が若干高くなりますが故障ではありません。安心してお使いください。•「ホーム」 「設定」 「視聴準備」 「アンテナ設定」 「BS−−−の・CS デジタル」にある「アンテナ電源設定」を「オート」または「入」に設定している場合は、本機の電源を切っても本体やキャビネットが多少温かくなります。お手入れについてキャビネットのお手入れについて• キャビネットの表面はプラスチックが多く使われています。ベンジン、シンナーなどでふいたりしますと変質したり、塗料がはげることがありますので避けてください。ベOILンジンシンナー• 殺虫剤など揮発性のものをかけたりしないでください。また、ゴムやビニール製品・合成皮革などを長時間接触させたままにしないでください。塗料がはげるなどの原因となります。• ステッカーやテープなどを貼らないでください。キャビネットの変色や傷の原因となることがあります。• キャビネットや操作パネル部分の汚れは柔らかい布(綿・ネル等)で軽くふき取ってください。化学ぞうきん(シートタイプのウェット、ドライのものを含む)を使...
その他の機器を接続する外付け HDD(ハードディスク)を接続する場合確本機に市販の外付け HDD(ハードディスク)を接続し、番組を録画することができます。認重 要• 外付け HDD(ハードディスク)を本機に接続するときは、必ず本機の電源が切れた状態で行ってください。接続した後は、「ホーム」−「設定」−「初期化・更新」−「外付け HDD 設定」の「登録」を行ってください。(→ 84 ページ)• 外付け HDD(ハードディスク)を取り外す場合は、必ず外付け HDD の取り外しの作業を行ってください。外付け HDD の取り外しについては、84 ページをご覧ください。接続・準備▼本機後面初期設定設定困ったときはUSBケーブル(市販品)▲外付けHDDご注意• 本機に接続できる外付け HDD(ハードディスク)は、セルフパワータイプの HDD です。バスパワータイプの HDD には対応していません。誤って接続した場合は、故障の原因となります。• 本機に接続できる外付け HDD(ハードディスク)は、 台だけです。USB ハブなどを使用して、1複数の外付け HDD を同時に接続した場合、本機は外付け HDD を認識できません。...
商標・登録商標登録商標商標・登録商標など• 本製品は、ロヴィコーポレーションが保有する米国特許およびその他の知的財産権で保護された著作権保護技術を採用しています。リバースエンジニアリングまたは逆アセンブルは禁止されています。• ロヴィ、Rovi、G ガイド、G-GUIDE、および G ガイドロゴは、米国 RoviCorporation および/またはその関連会社の日本国内における商標または登録商標です。• G ガイドは、米国 Rovi Corporation および/またはその関連会社のライセンスに基づいて生産しております。• 米国 Rovi Corporation およびその関連会社は、G ガイドが供給する放送番組内容および番組スケジュール情報の精度に関しては、いかなる責任も負いません。また、G ガイドに関連する情報・機器・サービスの提供または使用に関わるいかなる損害、損失に対しても責任を負いません。• ドルビーラボラトリーズからの実施権に基づき製造されています。• Dolby、ドルビーおよびダブル D()記号は、ドルビーラボラトリーズの商標です。• Manufactured under license u...
さらに詳しくは別冊 2. 操作編もくじファミリンクのための設定をする . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5 3接設定のながれ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5 3ファミリンク機能を使うための本機の設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5 4連動設定確・日付 時刻設定・準備本機のリモコンでテレビを操作する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5 6自動入力切換続時計...
LAN の設定をするLAN に接続するためのテストをする5設定内容を確認し、「テスト実行」を選んで決定します• 「完了」を選ぶと設定は保存されますが、テストは行われません。LAN接続方法有線LAN設定(簡単)有線LAN設定無線LAN設定(簡単)無線LAN設定IPコントロール設定デジタル放送接続制限インターネット接続制限放送番組転送画質設定設定の内容を確認してください。IPアドレスネットマスクゲートウェイDNSアドレス: 自動設定 XXX.XXX.X.X: 自動設定 XXX.XXX.XXX.X: 自動設定 XX.XX.XXX.X: 自動設定テスト実行完了LAN 設定の内容を確認(再設定)する6テレビと本機の準備をします(→ 46 ページ手順 4 ∼ 5)7」を選んで8 「有線 LAN 設定(簡単)決定します手順 1 ∼ 2 を行いますLAN接続方法有線LAN設定(簡単)有線LAN設定無線LAN設定(簡単)無線LAN設定IPコントロール設定デジタル放送接続制限インターネット接続制限放送番組転送画質設定[現在の設定]IPアドレスネットマスクゲートウェイDNSプロキシ:自動設定XXX.XXX.XX.X:自動設定XXX...

この製品について質問する