DVR-DV635
x
Gizport

DVR-DV635 スキップの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"スキップ"10 - 20 件目を表示
デ スク安全注意各部︵準接備続︶ ︵準設備定︶  テ放レ送ビ録る見るテ プ仕様困 たとき消去・編集残す便利機能28デジタル放送の設定をするときは (デジタル設定)“デジタル設定”画面の表示のしかた ● テレビの電源を入れ、テレビの入力切換を本機を接続した入力にする ● 本機の電源を入れる設定をしたいデジタル放送を選ぶ   放送/入力 地上デジタル BSデジタル CSデジタル(CS1)  外部入力 地上アナログ CSデジタル(CS2) ●デジタル放送が選べないときは、HDD DVD で操作先をHDDまたはDVDに切り換えてください。“機能一覧”画面を表示する   機能一覧 予 約 番組表 再生リスト 編集 ディスク管理 ダビング セットアップ 番組名鑑 メール/デジタル設定 戻る 選択 戻る 決定 06/09/22( 金)PM 3:15   決定   ナビ    “メール/デジタル設定”を選び、決定する  決定  “デジタル設定”を選び、決定する   メール/デジタル設定 06/09/22( 金)PM 3:15   メール デジタル設定   決定 “デジタルチャンネル設定”または“機器設定”を...
2デ スク安全注意各部︵準接備続︶ ︵準設備定︶  テ放レ送ビ録る見るテ プ仕様困 たとき消去・編集残す便利機能もくじ       ※ 機能名から探すときは、 「さくいん」をごらんくださいテレビ放送を見る (視聴)本機で受信できる放送について............................56テレビ番組を見る (視聴)......................................57●チャンネルを選局して見る (デジタル放送/地上アナログ放送)●番組表から選んで見る (デジタル放送)●番組の詳しい情報を見る視聴中に映像/音声/字幕を切り換える ................62ラジオ放送を聞く/データ放送を見る..................63有料番組を購入して見る........................................64テレビ放送の視聴についての補足説明................65使えるディスクについて本機で使えるディスクについて............................66今すぐ録る・予約する (録画)こんなときは、このディスク...
5デ スク安全注意各部︵準接備続︶ ︵準設備定︶ 録る見るテ プ仕様困 たとき消去・編集残す便利機能 テ放レ送ビリモコン ●本機のリモコンのリモコンモードは〈1〉だけです。DVDレコーダー2台を別々に操作することはできません。各部のはたらき一時停止 チョット戻し 青 DVDメニュー 黄 30秒スキップ 赤 緑 便利機能 チャプター クリア 戻る 画面表示 番組内容 詳細 決定 ナビ 再生リスト トップメニュー 番組表 停止 再生 放送/入力 早送り 早戻し 前 スキップ/頭出し 次 縮小 コマ送り 拡大 (VHS) スロー スロー 電源 テレビ 電源 入力 レコーダー チャンネル チャンネル 音量 データ DEFABCMNOJKLGHIWXYZTUV延長 毎週/毎日 記号 UHF/文字 3桁 PQRSあ か さ た な は ま や わを ん ら 切換 入力 ダビング 映像/アングル 録画モード 字幕 音声切換 録画 トレイ開/閉 取出し 画面予約 Gコード予約 "機能一覧"画面を表示する 各種設定画面やメニューなどの操作をする 各種設定画面などで1つ前の画面に戻る ...
デ スク安全注意各部︵準接備続︶ ︵準設備定︶  テ放レ送ビ録る見るテ プ仕様困 たとき消去・編集残す便利機能32設定 4 リモコンに登録されているデジタル放送のチャンネルを追加・変更するチャンネル登録の追加・変更のしかた(例) BSデジタル放送のチャンネルの登録を追加・変更するときBSデジタル放送を視聴中に “デジタル設定”画面を表示し、“デジタルチャンネル設定”を選び、決定する p.28“BSチャンネルボタン設定” を選び、決定する  デジタル設定 ■ アンテナ設定 ■ チャンネル自動設定 ■ BSチャンネルボタン設定 ■ BSチャンネルスキップ お知らせ/情報 お知らせ/情報 ユーザ設定 デジタルチャンネル 設定 デジタルチャンネル 設定 機器設定   決定 ●選んでいる放送によって、“○○チャンネルボタン設定”の“○○”の部分は、それぞれ“地上”、“BS”、“CS1”、“CS2”に変わります。設定を追加・変更したいボタンの番号を選び、決定する  BSチャンネルボタン設定 1 101 102 103 141 151 161 171 181 191 20 4 7 1 0 2 5 8 1 3 標準...
デ スク安全注意各部︵準接備続︶ ︵準設備定︶  テ放レ送ビ録る見るテ プ仕様困 たとき消去・編集残す便利機能25設定 2 らくらく設定をする (つづき)スキャンが終了したら、画面右下の“手順3へ”が選ばれていることを確認し、決定する 決定   チャンネルスキャンが完了しました 100% 周波数帯 受信レベル 放送局名 手順3ヘ “手順4へ”で決定する 決定   受信したすべての放送局を登録します 手順4ヘ 設定手順 2 1 3 4 NHK総合・東京 NHK教育・東京 △△△放送 □□□テレビ △△テレビ テレビ○○ 27 27 28 27 28 29優先視聴放送局への登録 登録数 :  6 受信レベル らくらく設定 ● p.50 「地上デジタル放送の地域別チャンネル設定一覧」で設定されている放送局が登録されます。“確定”で決定する 決定   これらのチャンネルを数字ボタンに割り当てます 1 0 1 4 0 4 1 7 ---1 0 1 0 1 2 0 2 1 5 ---8 0 8 1 1 ---3 標準設定 確定 ---6 0 6 1 9 ---1 2 ---設定手順 2 1 3 4 らくら...
デ スク安全注意各部︵準接備続︶ ︵準設備定︶  テ放レ送ビ録る見るテ プ仕様困 たとき消去・編集残す便利機能31隣接地域を変更するときは地上デジタル放送 を視聴中に “デジタル設定”画面を表示し、“デジタルチャンネル設定”を選び、決定する p.28“チャンネル自動設定”を選び、決定する 決定   デジタル設定 ■ アンテナ設定 ■ チャンネル自動設定 ■ 地上チャンネルボタン設定 ■ 地上チャンネルスキップ お知らせ/情報 お知らせ/情報 ユーザ設定 ユーザ設定 デジタルチャンネル 設定 デジタルチャンネル 設定 機器設定 機器設定 “隣接地域変更”を選び、決定する 決定   チャンネル自動設定 地上デジタル放送をご覧になるためには、その地域の放送局 の情報をチャンネルスキャンで取得しておくことが必要です チャンネルスキャンの種類を選んでください 初期スキャン 再スキャン 隣接地域変更 放送局 (送信所) の開局や周波数変更 を内部メールでお知らせする地域を 変更します 希望の隣接地域を選び、決定する(最大6地域まで) 決定   チャンネル自動設定 北海道 東北 関東 北陸 中部 近畿 中国 四国...
デ スク安全注意各部︵準接備続︶ ︵準設備定︶  テ放レ送ビ録る見るテ プ仕様困 たとき消去・編集残す便利機能103 ●いろいろな速度の再生中は、映像に数本ノイズが出ます。また、画面が上下にぶれることがあります。 ●静止画再生や同じ速度のスロー再生を約5分続けると、テープ保護のため、自動的に再生が停止します。 ●VISS後の再生開始位置は、多少前後することがあります。見たいところまでとばす (頭出し)CMなどを30秒単位で早く送る (30秒スキップ)再生中に、   30秒スキップ 赤 ●押すたびに(最大6回まで)、30秒単位で最大約3分先まで早送り再生され、再生に戻ります。 ●CM早送りの早送り再生中にCMが終わってしまったときは、再生 を押すと再生が始まります。ビス見たいところまでとばして見る (VISS)テープに記録されたインデックス信号を目印に、見たいところまで早送り/巻戻しすることができます。停止、再生または再生一時停止中に、  前 スキップ/頭出し 次 ●押した回数だけ、記録されたインデックス信号をとばして早送り/巻戻したあと、再生が始まります。(最大20まで) ●とばす回数の数えか...
デ スク安全注意各部︵準接備続︶ ︵準設備定︶  テ放レ送ビ録る見るテ プ仕様困 たとき消去・編集残す便利機能30設定 4 地上デジタル放送のチャンネル設定をやり直す/ 変更するときは転居などでチャンネル設定をやり直すときや、放送局の追加・変更などがあったときは、地上デジタル放送のチャンネル設定を変更してください。また、隣接地域はチャンネルを自動設定すると自動的に選ばれますが、変更することもできます。転居などでチャンネル設定をやり直すときは地上デジタル放送を視聴中に“デジタル設定”画面を表示し、“デジタルチャンネル設定”を選び、決定する p.28“チャンネル自動設定”を選び、決定する  デジタル設定 ■ アンテナ設定 ■ チャンネル自動設定 ■ 地上チャンネルボタン設定 ■ 地上チャンネルスキップ お知らせ/情報 お知らせ/情報 ユーザ設定 ユーザ設定 デジタルチャンネル 設定 デジタルチャンネル 設定 機器設定 機器設定   決定 “初期スキャン”で決定する  チャンネル自動設定 地上デジタル放送をご覧になるためには、その地域の放送局 の情報をチャンネルスキャンで取得しておくことが必要です チャンネ...
デ スク安全注意各部︵準接備続︶ ︵準設備定︶  テ放レ送ビ録る見るテ プ仕様困 たとき消去・編集残す便利機能85予約番組を追跡して、録画開始/終了時刻を自動変更する (録り逃さないザー)(地上アナログ放送の番組表を使った予約のみ) 予約番組の放送時刻がずれても、番組表の番組名から追跡して、自動的に録画開始/終了時刻を変更して録画できます。 こんなふうに録画されます(例1) 毎週録画で予約しているドラマの 最終回だけ、放送時間が延長され ているときでも・・・ 午後9:0010:0011:00午後8:009:0010:00録画 放送 予約 録画 放送 予約 (例2) 特別番組が組まれているため、 今回放送分だけ放送開始が遅く なるときでも・・・ 午後6:007:008:00録画 放送 予約 (例3) アニメの放送開始時間が、 今回放送分だけ早くなるとき でも・・・ 変更 変更 延長 ●番組を追跡して自動的に録画開始/終了時刻を変更できるのは、次のようなときだけです。・予約の録画開始時刻と実際の放送の開始時刻のずれが、1時間以内のとき。・録り逃さないザーを設定後に、次回の番組データ...
8デ スク安全注意各部︵準接備続︶ ︵準設備定︶ 録る見るテ プ仕様困 たとき消去・編集残す便利機能 テ放レ送ビ操作先がHDD、DVDのときの画面表示主な動作表示      起動中 ・・・ ●操作先がHDD、DVDのときの動作表示は、操作時に表示するかどうかを選ぶことができます。 p.140 現在の本機の状態や情報の表示リモコンの 画面表示 を押すたびに、画面の左側に次のように表示されます。 (1) デジタル放送の受信中 現在時刻、番組名、放送の種類、チャンネル、 映像・音声の種類、字幕の有無、 臨時放送の有無とチャンネル ニュース○○○ ▽○○問題で○○○集中審議 デ (映像1) 主番組 ステレオ・サラウンド プレビュー 字幕有 臨時放送有 0 1 4 c h 0 1 5 c h 0 1 6 c h 0 1 7 c h PM 7 : 3 4 1 0 3 BSテ レ ビ 3(1) 地上アナログ放送の受信中、外部入力時 現在時刻、チャンネル/外部入力(L1、L2、DV)、 番組名、放送局名 (3) 動作状態、いろいろな情報 (4) 表示なし (2) 番組(タイトル)やチャプター...

この製品について質問する