PENTAX K-r
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"機能"40 - 50 件目を表示
はじめにこのたびは、ペンタックス・デジタル一眼レフカメラWをお買い上げいただき誠にありがとうございます。本製品の機能を十分活用していただくために、ご使用になる前に本書をよくお読みください。また本書をお読みになった後は必ず保管してください。使用方法がわからなくなったり、機能についてもっと詳しく知りたいときにお役に立ちます。使用できるレンズについてこのカメラで使用できるレンズは、基本的にDA・DA L・D FA・FA Jまたは絞りs(オート)位置のあるレンズです。それ以外のレンズやアクセサリーを使用するときは、本書のp.56およびp.312をご覧ください。著作権について本製品を使用して撮影した画像は、個人で楽しむなどの他は、著作権法により、権利者に無断で使用できません。なお、実演や興行、展示物の中には、個人として楽しむ目的があっても、撮影を制限している場合がありますのでご注意ください。また著作権の目的となっている画像は、著作権法の規定による範囲内で使用する以外は、ご利用いただけませんのでご注意ください。商標についてPENTAXおよびペンタックス、smc PENTAXはHOYA株式会社の登録商標です。W、PENTA...
5*急激な温度変化を与えると、カメラの内外に結露し水滴が生じます。カメラをバッグやビニール袋などに入れ、温度差を少なくしてから取り出してください。 *ゴミや泥、砂、ほこり、水、有害ガス、塩分などがカメラの中に入らないようにご注意ください。故障の原因になります。雨や水滴などが付いたときは、よく拭いて乾かしてください。*破損や故障の原因になりますので、画像モニターの表面を強く押さないでください。 *三脚使用時は、ねじの締め過ぎに十分ご注意ください。*汚れ落としに、シンナーやアルコール、ベンジンなどの有機溶剤は使用しないでください。*レンズ、ファインダー窓のほこりは、きれいなレンズブラシで取り去ってください。スプレー式のブロアーは、レンズを破損させる恐れがありますので、使用しないでください。*CMOSセンサーの清掃につきましては、できるだけ弊社修理センターまたは、お客様窓口にご用命ください。(有料)*防腐剤や有害薬品のある場所では保管しないでください。また高温多湿の場所での保管は、カビの原因となりますので、乾燥した風通しのよい場所に、カメラケースから出して保管してください。*高性能を保つため、1~2年ごとに定期点検...
6ご注意ください.................................................................................... 1取り扱い上の注意................................................................................ 4目次...................................................................................................... 6本書の構成......................................................................................... 13お使いになる前に 15Wカメラの特長........................................................................16主な同梱品の確認............................
7初期設定をする..............................................................................60言語を設定する .................................................................................. 60日時を設定する.................................................................................. 64使ってみよう 67撮影の基本操作..............................................................................68カメラの構え方.................................................................................. 68カメラまかせで撮影する...........................................
4 警告*カメラや付属品を、乳幼児の手の届く場所には置かないでください。1.製品の落下や不意の動作により、傷害を受ける恐れがあります。 2.ストラップを首に巻き付け、窒息する恐れがあります。 3.バッテリー/電池やSDメモリーカードなどの小さな付属品を飲み込む恐れがあります。万一、飲み込んだと思われる場合は、直ちに医師にご相談ください。*海外旅行にお出かけの際は、国際保証書をお持ちください。また、旅行先での問い合わせの際に役立ちますので、製品に同梱しておりますワールドワイド・サービス・ネットワークも一緒にお持ちください。*長時間使用しなかったときや、大切な撮影(結婚式、旅行など)の前には、必ず試し撮りをしてカメラが正常に機能しているかを確認してください。万一、カメラや記録媒体(SDメモリーカード)などの不具合により、撮影や再生、パソコン等への転送がされなかった場合、画像や音声などの記録内容の保証についてはご容赦ください。*バッテリーをフル充電して保管すると、性能低下の原因になることがあります。特に高温下での保管は避けてください。 *バッテリーを長期間カメラに入れたままにしておくと、微小の電流が流れて過放電にな...
8撮影前に構図/露出/ピントを確認する(プレビュー).............137グリーンボタンにプレビュー機能を割り当てる............................. 137光学プレビューを表示する.............................................................. 139デジタルプレビューを表示する....................................................... 140手ぶれを防いで撮影する..............................................................141手ぶれ補正機能を使って撮影する................................................... 141セルフタイマーで撮影する.............................................................. 145リモコン(別売)を使って撮影する............................
9撮影のための設定191画像の保存形式を設定する..........................................................192JPEG記録サイズを設定する........................................................... 192JPEG画質を設定する...................................................................... 193記録形式を設定する......................................................................... 195グリーンボタンの機能を設定する................................................197ホワイトバランスを調整する.......................................................200マニュアルでホワイトバランスを調整する..........................
11フォルダー/ファイルNo.を設定する.........................................279フォルダー名の付け方を選択する................................................... 279フォルダーを作成する..................................................................... 279ファイルNo.の付け方を選択する.................................................... 280電源を設定する............................................................................281オートパワーオフを設定する.......................................................... 281電池の種類を設定する.......................................................
お使いになる前に11735ミリ判一眼レフカメラと Wでは、35ミリ判フィルムとCMOSセンサーのフォーマットサイズが異なるために、同じレンズを使用しても写る範囲(画角)は同じにはなりません。35ミリ判フィルムとCMOSセンサーの大きさ35ミリ判フィルム :36*24mmWのCMOSセンサー :23.6*15.8mmWと35ミリ判カメラでほぼ同じ範囲(画角)を撮影するには、35ミリ判カメラのレンズの焦点距離を約1.5で割った焦点距離のレンズを使用してください。例)35ミリ判カメラで150mmのレンズを使う場合と同じ画角にするには、150÷1.5=100Wでは、100mmのレンズを使用すればいいことになります。逆に、Wで使用しているレンズの焦点距離を35ミリ判カメラの焦点距離に換算するには、約1.5倍してください。例)Wに300mmレンズを使用した場合、300*1.5=45035ミリ判カメラで450mmレンズ相当を使用したのと同じになります。手ぶれ補正機構SRについてWの手ぶれ補正機構SR(Shake Reduction)は、ペンタックス独自の方式でイメージセンサーを磁力により高速で移動させ、ぶれを補正する機構に...
20お使いになる前に1撮影時に使用するボタンやダイヤル、レバーの機能を示します。撮影時ここでは工場出荷時の状態の機能を説明します。ボタンによっては、機能を変更することができます。34170d698e52abcf

この製品について質問する