E-PL5
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"両方"3 件の検索結果
66 JP便利な機能とカスタマイズ3■ 再生メニュー21榔ぜ 左悩儒台ソェチ よヅびゥゆッ コテハイ亳話誼伯儒台佑炊窒コドアまイ蟻戚瑳罪察宰斎根策籬 スライドショー(P.42)回転再生(P.66)編集(P.66)プリント予約(P.91)全プロテクト解除(P.68)スマートフォン接続(P.69) 画像を回転して再生する(回転再生)設定が[On]のとき、縦位置で撮影した画像が自動的に回転して再生されます。 画像編集撮影した画像を編集して別の画像として保存します。1 q再生メニューで[編集]を選びQボタンを押します。2 FGで[画像選択]を選びQボタンを押します。3 HIで編集する画像を選択し、Qボタンを押します。* RAW画像の場合は[RAW編集]、JPEG画像の場合は[JPEG編集]が表示されます。RAW+JPEGで記録した画像は、メニューに両方が表示されますので、編集したい方のメニューを選びます。4 [RAW編集]または[JPEG編集]を選択してQボタンを押します。 RAW編集設定に合わせて編集したJPEG画像を作ります。[現設定]現在のカメラの設定に応じた処理がされます。あらかじめカメラの設定をしてお...
81 JP便利な機能とカスタマイズ3 カメラの画像をテレビで見る付属のAVケーブルでテレビに接続して画像を再生します。市販のHDMIケーブルを使ってハイビジョン対応のテレビに接続すると、高画質な画像をテレビで観ることができます。AVケーブル(付属)(テレビの映像入力端子(黄色)と音声入力端子(白)へつなぎます。)HDMIケーブル(別売:CB-HD1)(テレビのHDMI端子へつなぎます。) マルチコネクタ HDMIマイクロコネクタ(タイプD)タイプA1 テレビとカメラをケーブルで接続します。* 使用するテレビの入力設定はあらかじめ合わせてください。* A/Vケーブルで接続する場合は、あらかじめカメラのビデオ出力を設定してください。2 テレビの入力を切り換えます。* ケーブルを接続するとカメラのモニターは消灯します。* AVケーブルで接続した場合、qボタンを押してください。# 注意* テレビの入力切り換えについては、テレビの取扱説明書をご覧ください。* テレビの設定によっては、画像や情報表示の一部が欠けて見えることがあります。* AVケーブルとHDMIケーブルの両方がカメラとテレビに接続されている場合は、HDMI...
77 JP便利な機能とカスタマイズ3メニュー項目 説明g 全WBモード補正 [All Set]:[CWB]以外のすべてのWBモードで同じ補正値を適用します。[All Clear]:[CWB]以外のすべてのホワイトバランス補正値を0にします。— WBオート 電球色残し[Off]にすると電球色の色味を残しません。— #+WB連動フラッシュ発光時のホワイトバランスの設定を選択できます。— カラー設定撮影した画像をモニターやプリンタで再現する際、色再現を正しく行うための方式を選択します。— Y 記録/消去メニュー項目 説明g ワンプッシュ消去 [On]に設定すると、再生画面でボタンを押したとき、すぐに画像が消去されます。— RAW+JPEG消去 [1コマ消去]を行う場合に、RAW+JPEGで記録した画像の消去方法を設定します。[JPEG]:JPEGのみ消去します。[RAW]:RAWのみ消去します。[RAW+JPEG]:RAWとJPEGの両方を消去します。* [全コマ消去](P.59)や選択コマ消去の場合は、常にRAWとJPEGの両方が消去されます。52 ファイルネーム [オート]:カードを入れ換えても、ファイ...
  1. 1

この製品について質問する