E-PL5
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ボ ケ"70 - 80 件目を表示
4 JPもくじ画像の色合いを調整する(ホワイトバランス) .....................50アスペクト比を設定する ...............51画質を選択する(画質モード) ........52フラッシュの発光量を調節する(フラッシュ発光量補正) ...............53明るさを測る方法を選ぶ(測光) .....54ピントの合わせ方を設定する(AF方式) ...................................55感度を変更する(ISO感度) ............56顔優先AF/瞳検出AFを使う ........56ムービー撮影の録音の設定をする(ムービー録音) ...........................57メニューを使う ...........................58■ 撮影メニュー1/撮影メニュー2 ...........................59カードを初期化する(カードセットアップ) ..................59カメラを初期値にセットする(リセット/マイセット) .................59画像の仕上...
10 JPカメラの準備と操作の流れ1同梱品を確認するお買い上げの商品には次の付属品が入っています。万一、不足していたり、破損していた場合には、お買い上げ販売店までご連絡ください。カメラディキャップストラップUSBーブルCB-USB6AVーブル(モノラル出力)CB-AVC3* フラッシュース* PCソフトウェアCD-ROM* 取扱説明書* 保証書カメラグリップMCG-4フラッシュFL-LM1リチウムイオン電池BLS-5 リチウムイオン充電器BCS-5 ストラップを取り付ける1 矢印にしたがってストラップを通します。321 2 最後に強く引っ張り、抜けないことを確認します。4* もう一方のストラップ取り付け部にも、同様にストラップを取り付けます。グリップを取り付ける硬貨などでグリップ着脱ネジを回してカメラグリップを装着してください。21
17 JPカメラの準備と操作の流れ1 撮影する 撮影モードを選ぶ モードダイヤルを使って、撮影モードを選びます。 Aカメラが撮影シーンに最適な撮影モードを自動的に設定するフルオートモードです。カメラまかせで撮影するので、はじめての方には便利です。P絞り値とシャッター速度を自動で最適値に設定します。A絞り値を選択して撮影します。背景の具合を操作した撮影をします。Sシャッター速度を選択して撮影します。動く被写体の動きを表現したり、動きを止めた撮影をします。M絞り値とシャッター速度を設定して撮影します。花火などの長時間露光による撮影などをします。ARTアートフィルターを選択して撮影します。SCN被写体に合わせてシーンを選択して撮影します。n絞りやシャッター速度の効果、ムービー用の特殊効果を使った撮影ができます。静止画を撮る はじめはカメラにおまかせで撮ってみましょう。1 モードダイヤルをAに設定します。■ モニター250 F5.601:02:0338ISO-A200R撮影可能枚数録画可能時間ISO感度シャッター速度 絞り値指標 使用するモードのアイコン
25 JP基本操作2 絞りを決めて撮影する(A絞り優先撮影)Aモードは、絞り値を設定するとカメラが適正なシャッター速度を自動的に設定する露出モードです。モードダイヤルをAにします。* Fタン(F)を押した後、FGで絞り値を設定します。* 絞り(F値)を開く(絞り値の数値を小さくする)ほど、ピントの合う範囲(被写界深度)が狭くなり、背景のが強くなります。絞りを絞る(絞り値の数値を大きくする)ほど、ピントの合う範囲が前後に広くなります。絞り値が小さい F2F3.5F5.6F8.0F16 絞り値が大きい* シャッター速度が点滅しているときは、適正露出が得られません。警告表示例(点滅) 状態 対処方法30" F5.6露出アンダーです。* 絞り値を小さくしてください。4000 F5.6露出オーバーです。* 絞り値を大きくしてください。* それでも解消されないときは、カメラの測光範囲を超えています。市販のNDフィルター(光量調節用)が必要です。* 使用されるレンズおよび焦点距離により、点滅時の絞り値は変わります。* [ISO感度]の設定を固定しているときは、設定を変更してください。g[ISO感度](...
28 JP基本操作2 アートフィルターを使う1 モードダイヤルをARTに設定します。* アートフィルターメニューが表示されます。FGでフィルターを選択します。* Qタンを押すかシャッタータンを半押しすると設定が確定され、アートフィルターメニューを終了します。スをコぱ イ1銭秋1■ アートフィルターの種類j ポップアートk ファンタジックフォーカスl デイドリームm ライトトーンn ラフモノクロームo トイフォトs ジオラマt クロスプロセスu ジェントルセピアv ドラマチックトーンY リーニュクレールZ ウォーターカラーu ART BKT(アートフィルターブラット)2 撮影します。* 他の設定を選ぶときは、Qタンを押すとアートフィルターメニューを表示できます。アートフィルターブラット1回の撮影で全てのアートフィルター画像を記録します。[詳細D]で記録するフィルターの選択ができます。アートエフェクト機能アートフィルターの雰囲気を変えたり、エフェクト(効果)をつけることができます。アートフィルターメニューでIタンを押すと設定画面が表示されます。雰囲気変更Ⅰ:オリジナルのアートフィルター、Ⅱ以降:オ...
27 JP基本操作2 露出終了タイミングを決めて撮影する(バルブ撮影/タイム撮影)花火や夜景などの撮影に使います。Mモードでシャッター速度を[BULB]または[LIVE TIME]に設定します。 バルブ撮影(BULB) :シャッタータンを押している間、露光を続けます。シャッタータンを放すと露光が終了します。タイム撮影(TIME):シャッタータンを全押しすると露光を始めます。露光を終了するときは、もう一度シャッタータンを全押しします。[LIVE TIME]では、撮影中の画面が表示されます。また、シャッタータンを半押ししても表示を更新できます。バルブ撮影でも、[ライブBULB設定]を使って露光中に画像を表示することができます。g[カスタムメニューを使う](P.71)# 注意* ライブBULB、ライブTIME撮影で設定できるISO感度は1600までです。* バルブ撮影、タイム撮影はカメラのぶれを抑えるために、しっかりした三脚でカメラを固定して、リモートーブル(P.120)を使ってください。* バルブ撮影 、タイム撮影 中は、以下の機能は使用できません。連写/セルフタイマー撮影/AEブラット撮影/手...
36 JP基本操作2o単写一度のシャッタータンの全押しで、1コマだけ撮影されます(通常の撮影モード、1コマ撮影)。T連写Hシャッタータンを全押ししている間、約8コマ/秒で連続撮影できます。S連写Lシャッタータンを全押ししている間、約3.5コマ/秒で連続撮影できます。Y12sセルフタイマー12sシャッタータンを半押ししてピントを合わせ、全押しするとセルフタイマーランプが約10秒間点灯し、さらに約2秒間点滅した後、撮影されます。Y2sセルフタイマー 2sシャッタータンを半押ししてピントを合わせ、全押しするとセルフタイマーランプが約2秒間点滅した後、撮影されます。YCセルフタイマーカスタム撮影枚数を設定できます。gを選択してINFOタンを押してダイヤルを回します。$ メモ* セルフタイマー作動中に撮影を中止するには、jYタン(G)を押します。* AF方式が[S-AF]または[MF]の場合、連写中のピント、露出は最初の1コマで固定されます。# 注意* 連写中、電池の消耗により電池残量マークが点滅すると、撮影を中止してカードに記録を始めます。電池の状態によっては、すべての画像を記録できない場合があります...
59 JP便利な機能とカスタマイズ3■ 撮影メニュー1/撮影メニュー221術株ソェチ 1ぺ ゥりをイぱをコテりをイ ズびりをイグまゐタ ゾ ゥ妓常ゾ ゥjぱよザまイ剖誰悩 4:3榔ぜ 左悩ィょゎデアトもハ OnWカードセットアップ(P.59)リセット/マイセット(P.59)ピクチャーモード(P.60)画質モード(P.62)アスペクト比設定(P.51)デジタルテレコン(P.65)Xj/Y(連写/セルフタイマー)(P.62)手ぶれ補正(P.47)ブラット撮影(P.62)多重露出(P.64)RCモード(P.65) カードを初期化する(カードセットアップ)新しく購入したカード、他のカメラで使用したカード、パソコンなどで他の用途で使用したカードは、必ずこのカメラで初期化してからお使いください。初期化すると、プロテクトをかけた画像を含むすべてのデータは消去されます。すでに使用しているカードを初期化するときは、大切なデータが記録されていないことを確認してください。g「カードについて」P.1051 W 撮影メニュー1で、[カードセットアップ]を選択します。2 [カード初期化]を選択します。榔ぜ 左悩窒もズ撰絃ぺ ゥ盛渓企...
64 JP便利な機能とカスタマイズ3 ISO BKT(ISOブラット撮影)撮影時のシャッター速度と絞り値を固定したまま、1コマごとにISO感度を変えて撮影するISOブラット撮影の設定を行います。補正量を0.3EV、0.7EV、1.0EVから選択します。1回の撮影で、ISO感度を設定したISO感度(オート設定時は適正ISO)-補正、+補正の順番で3コマを撮影します。* [ISO感度ステップ]を変更しても、補正量は変化しません。g「カスタムメニューを使う」(P.71)* [ISOオート設定]で設定した上限値とは関係なくブラット撮影が行われます。g「カスタムメニューを使う」(P.71)AE BKTWB BKTFL BKTISO BKTART BKT--------A-- G---- HDR BKT3f 0.7EV3f 0.3EV3f 1.0EV榔ぜ 左悩ゲヅむをイ術株Off ART BKT(アートフィルターブラット撮影)1回の撮影でアートフィルターを施した複数の画像を残せます。使用するピクチャーモードごとにOn/Offを設定しておきます。* 撮影後の画像の記録に時間がかかる場合があります。* WB B...
53 JP便利な機能とカスタマイズ3 ■ ムービーの画質モード画質モード ピクセルサイズ 記録形式 用途Full HD Fine1920×1080MPEG-4 AVC/H.264*1テレビなどでの観賞Full HD Normal 1920×1080HD Fine1280×720HD Normal1280×720HD1280×720Motion JPEG *2パソコンでの再生や編集SD640×480* 使用するカードによっては、最長時間まで記録されずに途中で撮影が終了する場合があります。 *1 1ファイルは最長29分に制限されます。*2 1ファイルは2GBに制限されます。 フラッシュの発光量を調節する(フラッシュ発光量補正)フラッシュの光で被写体が白く飛んでしまったり、全体的にはちょうどよい明るさなのに被写体だけが暗い写真になってしまうときにフラッシュの発光量を調整します。1 ライブコントロールを表示して、FGでフラッシュ補正を選択します。2 HIで項目を選択し、Qタンを押します。ISOAUTOISOISOISOAUTOAUTOAUTOPRS-AF0OFFヅをゆチ祐黛 0.0# 注意* 専用外部フラッシュ...

この製品について質問する