E-PM2
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"タイプ"4 件の検索結果
8 JPカメラの準備と操作の流れ11各部の名称13456a098742ebcdfg1 ON/OFFボタン ...............................P.152 シャッターボタン ......................P.18, 233 LIVE GUIDE/Fnボタン ..........P.31/P.784 ストラップ取り付け部 .....................P.105 レンズ合わせマーク .........................P.136 マウント(ボディキャップを外してからレンズを取り付けます。)7 ホットシューカバー8 ステレオマイク .........................P.56, 679 セルフタイマーランプ/AFイルミネータ .....................P.35/P.710 レンズ取り外しボタン .....................P.13a レンズロックピンb 三脚穴c 電池/カードカバー .........................P.11d 電池/カードカバーロック ...............P.11...
80 JP便利な機能とカスタマイズ3 カメラの画像をテレビで見る付属のAVケーブルでテレビに接続して画像を再生します。市販のHDMIケーブルを使ってハイビジョン対応のテレビに接続すると、高画質な画像をテレビで観ることができます。AVケーブル(付属)(テレビの映像入力端子(黄色)と音声入力端子(白)へつなぎます。)HDMIケーブル(別売:CB-HD1)(テレビのHDMI端子へつなぎます。) マルチコネクタ HDMIマイクロコネクタ(タイプD)タイプA1 テレビとカメラをケーブルで接続します。* 使用するテレビの入力設定はあらかじめ合わせてください。* AVケーブルで接続する場合は、あらかじめカメラのビデオ出力を設定してください。2 テレビの入力を切り換えます。* ケーブルを接続するとカメラのモニターは消灯します。* AVケーブルで接続した場合、qボタンを押してください。# 注意* テレビの入力切り換えについては、テレビの取扱説明書をご覧ください。* テレビの設定によっては、画像や情報表示の一部が欠けて見えることがあります。* AVケーブルとHDMIケーブルの両方がカメラとテレビに接続されている場合は、HDMIが...
117 JP資料10外部フラッシュ調光方式TTL-AUTO(TTLプリ発光式)/MANUAL同調速度1/250秒以下外部コネクタマルチコネクタ(USB端子/AV端子)/HDMIマイクロコネクタ(タイプD)/アクセサリーポート電源電池 リチウムイオン電池 1個大きさ・質量大きさ109.8 mm(幅) × 64.2 mm(高さ) × 33.8 mm(奥行き)(突起部を除く)質量 約269 g(電池/カードを含む)動作環境温度0℃ ~ 40℃(動作時)/-20℃ ~ 60℃(保存時)湿度30% ~ 90%(動作時)/10% ~ 90%(保存時)HDMI、HDMIロゴ、およびHigh-Defi nition Multimedia Interfaceは、HDMI Licensing、LLCの商標または登録商標です。■ フラッシュ FL-LM1ガイドナンバー7(ISO100*m)(10(ISO200*m))照射角14mmレンズ(35mmフィルム換算28mm相当)の画角をカバー大きさ 約39.2 mm(幅) × 32.2 mm(高さ) ×43.4 mm(奥行き)質量 約25 g■ リチウムイオン電池MODEL NO. BL...
110 JP資料103 スーパーコンパネでグループごとに調光モードなどの設定をします。発光量補正値250 F5.60.00.0P38A ModeTTLMOff+5.0TTL +3.01/8-LO1Chグループ* グループごとに調光モードを選択し、発光量補正します。MANUALでは発光量を選択します。通常発光/スーパーFP発光* 通常発光とスーパーFP発光を切り換えます。通信光量レベル* 通信光量レベルを[HI]、[MID]、[LO]から選択します。チャンネル* 通信のためのチャンネルをフラッシュと合わせます。発光量 調光モードカメラ側のフラッシュの動作を設定します。4 付属のフラッシュをカメラに取り付けて、発光部を持ちあげます。* カメラとフラッシュの充電完了を確認してから確認撮影します。■ ワイヤレスフラッシュの制御可能範囲ワイヤレスフラッシュのリモートセンサーをカメラ側に向けて設置します。次の図は設置範囲の目安です。範囲は周辺環境により異なります。# 注意* ワイヤレスフラッシュの設置数は1グループ最大3台を推奨します。* 4秒を超える後幕シンクロ撮影や低振動モードの場合は、ワイヤレスフラッシュ撮影できま...
  1. 1

この製品について質問する