TX/65E
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ワード"50 - 60 件目を表示
91買 たときの状態に戻すには リカバリ 5章2リカバリ=再セットアップをする本製品にプレインストールされているWindowsやアプリケーションを復元する方法について説明します。本製品のリカバリは、ユーザ権限に関わらず、誰でも実行できます。誤ってほかの人にリカバリを実行されないよう、ユーザパスワードを設定しておくことをおすすめします。ユーザパスワード《パソコンで見るマニュアル(検索):ユーザパスワード》リカバリには、次の方法があります。●ハードディスクドライブからリカバリをする●リカバリディスクからリカバリをする通常はハードディスクドライブからリカバリをしてください。リカバリディスクからのリカバリは、ハードディスクドライブのリカバリ(再セットアップ)ツール(システムを復元するためのもの)を消してしまったり、ハードディスクドライブからリカバリができなかった場合などに行うことをおすすめします。リカバリディスクからリカバリをする場合は、「4章 リカバリディスクを作る」を確認して、リカバリディスクを用意してください。3いくつかあるリカバリ方法1参照ハードディスクドライブのリカバリツールでは、次のメニューのなかからリカ...
92買 たときの状態に戻すには リカバリ 5章リカバリ=再セットアップをする2●ハードディスクドライブからリカバリを行う場合は、ドライブにメディアをセットしていない状態で実行してください。ドライブにメディアがセットされていると、エラーになる場合があります。●どのメニューを選択しても、ハードディスクドライブ(C:)にはリカバリツールから購入時と同じシステムが復元されます。ここでは、「パーティションサイズを変更せずに復元」する方法を例にして説明します。パソコンの電源を切るACアダプタと電源コードを接続するキーボードの (ゼロ)キーを押しながら電源スイッチを押し、「dynabook」画面が表示されてから指をはなすユーザパスワードを設定している場合は、パスワード入力画面が表示されます。ユーザパスワードを入力して キーを押してください。メッセージ画面が表示されます。画面の内容を確認し、[はい]ボタンをクリックする[復元方法の選択]画面が表示されます。[初期インストールソフトウェアの復元]をチェックし①、[次へ]ボタンをクリックする②54ENTER0321①②[ハードディスク上の全データの消去]は、パソコンを廃棄または譲...
4はじめにこのたびは、本製品をお買い求めいただき、まことにありがとうございます。本製品を安全に正しく使うために重要な事項が、付属の冊子『安心してお使いいただくために』に記載されています。必ずお読みになり、正しくお使いください。お読みになったあとは、いつでも見られるようにお手元に大切に保管してください。本書は、次の決まりに従って書かれています。記号の意味1安心してお使いいただくために正しく安全にお使いいただくために、 ご使用前に必ず本書をよくお読みください。 必ずお読みください。注 意“取扱いを誤った場合、使用者が傷害(*2)を負うことが想定されるか、または物的損害(*3)の発生が想定されること”を示します。お願いデータの消失や、故障、性能低下を起こさないために守ってほしい内容、仕様や機能に関して知っておいてほしい内容を示します。知っていると便利な内容を示します。役立つ操作集知っていると役に立つ操作を示します。参照このマニュアルやほかのマニュアルへの参照先を示します。このマニュアルへの参照の場合⋯「 」ほかのマニュアルへの参照の場合⋯『 』パソコンで見るマニュアルなどへの参照の場合⋯《 》《パソコンで見...
86買 たときの状態に戻すには リカバリ 5章1リカバリとはリカバリ(再セットアップ)とは、お客様が作成したデータや、購入後にインストールしたアプリケーション、現在の設定などをすべて削除し、もう1度ご購入時の状態に復元する作業です。ハードディスクドライブ内に保存されているデータ(文書ファイル、画像・映像ファイル、メールやアプリケーションなど)はすべて消去され、設定した内容(インターネットやメールの設定、Windowsログオンパスワードなど)も購入時の状態に戻る、つまり何も設定していない状態になります。次のような場合で、どうしても改善する方法がないときにリカバリをしてください。●パソコンの動作が非常に遅くなった●周辺機器が使えなくなった●ハードディスクドライブにあるシステムファイルを削除してしまった●コンピュータウイルスやスパイウェアなどに感染し、駆除できない*1●パソコンの調子がおかしく、いろいろ試したが解消できない●東芝PC あんしんサポートに相談した結果、「リカバリが必要」と診断された*1 アプリケーションが正常に起動できない場合など、状態によってはウイルスチェックができない場合があります。パソコンの動作...
22パソコンの準備 セ トア プ 1章Windowsを使えるようにする-Windowsセットアップ-3パスワードをもう1度入力する[パスワードをもう一度入力してください]と書いてある下の欄に、手順 で入力したWindowsログオンパスワードを、もう1度入力してください。56設定したWindowsログオンパスワードを忘れてしまったときのために、ヒントを入力しておいて、パスワード入力画面で表示させることができます。必要な場合はパスワードのヒントを入力する[パスワードのヒントを入力してください(省略可能)]と書いてある下の欄に、それを読めば自分だけはパスワードを思い出せるようなヒントを入力してください。7パスワードのヒントを入力するパスワードのヒントは入力を省略することもできます。その場合は、何も入力しないで手順 に進んでください。8
97リカバリ=再セットアップをする2買 たときの状態に戻すには リカバリ 5章ACアダプタと電源コードを接続するリカバリディスクをセットして、パソコンの電源を切るリカバリディスクが複数枚ある場合は、「ディスク1」からセットしてください。リカバリディスクのセット『いろいろな機能を使おう 1章 CDやDVD、HD DVDを使う』キーボードの キーを押しながら電源スイッチを押し、 「dynabook」画面が表示されてから指をはなすユーザパスワードを設定している場合は、パスワード入力画面が表示されます。ユーザパスワードを入力して キーを押してください。または キーで[CD/DVD]を選択し、 キーを押す[復元方法の選択]画面が表示されます。[TOSHIBA Recovery Wizard]をチェックし①、 [次へ]ボタンをクリックする②5ENTER↓ ↑4ENTERF1234参照21[システム回復オプション]には、パソコンを使用するうえでのさまざまなトラブルやデータ保護に対応したメニューが用意されています。詳細は《パソコンで見るマニュアル(検索):「システム回復オプション」で調べる》を参照してください。メッセージ画面...
21パソコンの準備 セ トア プ 1章Windowsを使えるようにする-Windowsセットアップ-3■入力を間違えたときは入力を間違えたときは次の操作で文字を削除して、もう1度入力しましょう。●カーソルの左側の文字を削除する ..............キーを押す●カーソルの右側の文字を削除する .............. キーを押すカーソルを左右に動かすには、 キーまたは キーを押します。ほかのユーザは、あとで登録できます。パスワードとは、それを入力しないと次のステップに進めないようにできる、特定の文字列です。ここでは、Windows Vistaを起動するときに入力しないと、起動できないようにするためのパスワードを設定します。これを「Windowsログオンパスワード」と呼びます。パスワードを入力する[パスワードを入力してください]と書いてある下の欄に、Windowsログオンパスワードとして設定したい文字を入力してください。Windowsログオンパスワードは半角英数字で127文字まで設定できますが、8文字以上で設定することを推奨します。英字の場合、大文字と小文字は区別されます。Windowsログオンパスワ...
9●パスワードを設定した場合は、忘れたときのために必ずパスワードを控えておいてください。パスワードを忘れてしまって、パスワードを解除できなくなった場合は、使用している機種(型番)を確認後、保守サービスに連絡してください。有償にてパスワードを解除します。HDDパスワードを忘れてしまった場合は、ハードディスクドライブは永久に使用できなくなり、交換対応となります。この場合も有償です。またどちらの場合も、身分証明書(お客様自身を確認できる物)の提示が必要となります。●本製品はセキュリティ対策のためのパスワードの設定や、無線LANの暗号化設定などの機能を備えていますが、完全なセキュリティ保護を保証するものではありません。セキュリティの問題の発生や、生じた損害に関し、弊社は一切の責任を負いません。●ご使用の際は必ず本書をはじめとする取扱説明書と『エンドユーザ使用許諾契約書』および『ソフトウェアに関する注意事項』をお読みください。●アプリケーション起動時に使用許諾書が表示された場合は、内容を確認し、同意してください。使用許諾書に同意しないと、アプリケーションを使用することはできません。一部のアプリケーションでは、一度使用許...
14パソコンの準備 セ トア プ 1章パソコンの準備3Windowsウィンドウズを使えるようにする-Windowsセットアップ-初めて電源を入れたときは、Windowsのセットアップを行います。Windowsのセットアップは、パソコンを使えるようにするために必要な操作です。セットアップには約20~40分かかります。作業を始める前に、付属の冊子『安心してお使いいただくために』を必ず読んでください。特に電源コードやACアダプタの取り扱いについて、注意事項を守ってください。操作の流れ1Windowsのセットアップセットアップ完了電源コードとACアダプタを接続する電源を入れるライセンス条項に同意するユーザの名前とパスワードを入力するコンピュータの名前を入力するWindows保護の設定をする時刻と日付の設定を確認する国または地域を確認する
38使いかたをパソコンの画面で見る-パソコンで見るマニュアル-Windowsのセットアップが終わったら、いろいろな機能を楽しみましょう。本製品には、本書をはじめとした冊子のマニュアルと、パソコンの画面で見る電子マニュアルがあります。知りたいことに合わせて、各マニュアルをお読みください。本製品で用意されているマニュアルについて『マニュアル紹介シート』ここでは、パソコンの画面で見るマニュアルについて紹介します。参照「はじめてガイド」初めてパソコンを使うかたへ、パソコンを使うときの基本的なことがらについて説明しています。デスクトップって何? 画面に表示されている矢印は何?コンピュータウイルスってなんのこと?パソコンを使うときに知っておきたい基本を、ぱらちゃんが紹介します。起動方法『マニュアル紹介シート』参照パソコンって何?「パソコンで見るマニュアル」パソコンの基本的な操作や、活用法、困ったときの対処法など紹介しています。知りたいことが載っているページを、キーワード検索で探すことができます。■パソコンの基本操作マウスの使いかたや文字入力、インターネット接続やメールの使いかたなど、パソコンの基本操作を説明しています。■...

この製品について質問する