SC-PM710SD
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"Panasonic"12 件の検索結果
全般
 
質問者が納得音声抽出ソフトで検索。 SDオーディオフォーマットで検索。
4612日前view122
全般
 
質問者が納得該当機種を持っていないので想像で回答いたしますがご了承ください。 えっとまず、録音されたものはパソコン上にコピーしたり移動できるでしょうか?そして再生できますか? できるようでしたらこの後はそれぞれの拡張子に対応したソフトで編集可能だと思います。 私の予想では、プロテクトがかかったAACのような気がします。もしもそうでデジタルコピーができない場合でしたらこんな方法もあるかもしれません。(もっといい方法がほかの回答者様から寄せられるかもしれません) デジタルで無理ならアナログでつまりヘッドホーンの端子からP...
5167日前view100
全般
 
質問者が納得ステレオミニプラグ←→ピンプラグL・Rのケーブルを買えばOKです。 私もこの方法でウォークマンからコンポのスピーカーに接続しています。 出力が小さいので、ウォークマン・コンポ両側の音量を大きくする必要がありますが・・・(アンプを接続すれば解決しますが無くてもなんとかなります) 私が使っているのはソニーのRK-G129というケーブルです。 ↓写真だとこんな感じです。(これはサンワサプライのKM-A1-10というものですが)
5310日前view98
全般
 
質問者が納得ご自身が調べたようにほとんどがPCを使うものです。 ただ、いくつかのケンウッドやビクターのコンポにはダイレクト録音の機能が付いているものがあったと思います。 i turnではなくi Tunesです。そして無料ではありません。
5358日前view82
全般
 
質問者が納得どのバージョンでも可能です。 コンポを買った当時はver.5までしか販売されていなかったのでそのように記載されています。
5434日前view45
全般
 
質問者が納得===== 最新情報はパナソニックにお問い合わせください。 ●NTTドコモ P-04A,P-05A P-01A,P-02A,P-03A P906i P905i P905iTV P904i P903i P903iTV P902iS P902i P901iS P706iμ P705i P704i P704iμ P703i P703iμ P702i P702iD P701iD N906i N906iL N906iμ N905i N904i N903i N706i N705iμ N704iμ N703iD N...
5563日前view75
全般
 
質問者が納得お客様の場合は買い替えても問題ありません。 コンポの方を買い替えると問題が発生して来ます。SDカードの容量によるものです。710SDは1GBには対応していないはずですが、新機種では対応する為、容量の多いカードに最新のコンポで録音した場合、旧D-snapでは再生出来ない不具合が発生する為。旧コンポで録音した物は、今使ってるD-snap以降の機種であれば問題なく使えます。 ただ新しいコンポを買われるとオプションを取付すればD-snapがドッキング出来、充電や再生がコンポで出来ます。
5915日前view44
全般
 
質問者が納得PCないと多分無理です。 音楽形式変換できないし!CDの形式をそのままマイクロに入れたって駄目ですよ。
5948日前view71
全般
 
質問者が納得前に調べましたが、確か新しい方はSDやMDのダビング時の倍速スピード(4倍→5倍とか)が少し早くなってるだけでした。 その他の機能はほぼ同じの様です。 マイナーチェンジみたいなもんだと思います。 http://prodb.matsushita.co.jp/product/points.do?pg=05&hb=SC-PM730SD http://prodb.matsushita.co.jp/product/spec.do?pg=06&hb=SC-PM710SD
6513日前view89
全般
 
質問者が納得panasonicの「よくあるご質問」のページに >Q05. SDカードに録音したものはパソコンで再生できますか? についての回答がありましたので、参考にしてください。 http://panasonic.jp/support/audio/mini/faq/sc_pm710sd/sc_pm710sd.html#q010105
6522日前view43
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する