Aspire 5750
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"設定"20 - 30 件目を表示
x破棄についてこの電子装置は家庭用ゴミとして廃棄しないでください。地球環境を保護し、公害を最低限に留めるために、再利用にご協力ください。WEEE (Waste from Electrical and Electronics Equipment)規定についての詳細は、http://www.acer-group.com/public/Sustainability/sustainability01.htm をご参照ください。水銀についての注意LCD/CRTモニタまたはディスプレイを含むプロジェクタまたは電子製品:本製品に使用されているランプには水銀が含まれているため、お住まい地域のゴミ処理に関する規定、条例、法律に従って再利用または処理してください。詳しくは、Electronic Industries Alliance ( www.eiae.org)にお問い合わせください。 ランプの破棄については、www.lamprecycle.org をご覧ください。ENERGY STARAcer の ENERGY STAR 準拠製品は、消費電力を抑え、機能性や性能に影響を与えることなく環境を保護します。 Acer は自...
プレーヤーコントロール 17シネマ 17ムービーを再生 : 17ビデオ: 18ビデオファイルの再生: 18最後に再生したビデオ: 19HomeMedia 19詳細設定 19ライブアップデート : 19アルバム 21ピクチャの編集 21スライドショーの設定 21ミュージック 22オンラインメディア (特定モデルのみ)22YouTube 22Flickr 22バッテリー 23バッテリーの特徴 23バッテリー寿命を延長するには 23バッテリーの装着と取り外し 24バッテリーの充電 24バッテリー残量の確認 25バッテリーの寿命を最適化する 25低残量警告 25本ノートブック PC の携帯 27周辺装置の取りはずし 27短距離の移動 27携帯するための準備 27会議に持っていくもの 28自宅に持ち帰る 28携帯するための準備 28持っていくもの 29注意事項 29ホームオフィスの設定 29長距離の移動 29携帯するための準備 29持っていくもの 30注意事項 30海外旅行 30携帯するための準備 30持っていくもの 30注意事項 31セキュリティ機能 31セキュリティキーロックの使用 31パスワード 31パスワードの...
xiiiAspire シリーズご使用の前にこの度は、Aspireシリーズをお買い求めいただき誠にありがとうございます。本ノートブック PC をご使用頂くに当たり、いくつかご注意頂きたい点がございますので下記の事項をお読み下さい。1初期設定時の注意事項初期のセットアップにはAC の電源をご使用ください(バッテリーのみのご使用は避けて下さい)。設定時間に約 40 分から 50 分ほどかかりますので起動時や設定の間、電源を切らないで下さい。 また、設定中の静止画面で何か作業をされますと設定が正常に終了しませんので、設定が全て完了した事を確認してから他の作業を行って下さい(正常に設定が終了しませんとその後の作業が不安定になるなどの不具合が発生する可能性があります)2ご使用にあたっての留意事項a推奨の画面解像度は1280 x 800以上になりますので、画面のプロパティで設定を確認して下さい。bWindows VistaのOSとAcerソフトでハードディスク内で約10-15GBの隠しパーティションが必要となります。(必要領域はWindows Vistaのモデルによって違います)。リカバリーが必要な時、この隠しパーティショ...
11日本語Acer eRecovery ManagementAcer eRecovery Management はシステムをすばやく復元するためのツールです。 工場出荷時のイメージをバックアップ/復元したり、アプリケーションやドライバを再インストールしたりすることが可能です。注意: 以下の内容はすべて参照用としてご使用ください。実際の製品仕様は、以下の内容とは異なる場合があります。Acer eRecovery Management には次の機能が備わっています。1バックアップ:* 初期イメージディスクの作成* ドライバおよびアプリケーションディスクの作成2復元:* システムを工場出荷時の状態に完全に復元* オペレーティングシステムを復元し、ユーザーデータを保持* ドライバまたはアプリケーションを再インストールこの章では、それぞれの手順を説明します。注意: この機能は一部のモデルでしかご使用いただくことができません。光学ディスクライターが内蔵されていないシステムの場合は、Acer eRecovery Management で光学ディスク関連のタスクを実行する前に外付け光学ディスクライターを接続してください...
xiv3「Windows のセットアップ」が表示されましたら、国または地域を「日本」、時刻と通貨の形式を「日本語(日本)」、キーボードレイアウトを「Microsoft IME」にし、「次へ」ボタンをクリックします。4使用許諾契約書が表示されます。よくお読みいただき、内容に同意いただける場合は[ライセンス条項に同意します(Windows を使用するには同意が必要)]のチェックボックス2箇所にチェックを入れ、「次へ」ボタンをクリックします。5「ユーザー名と画像の選択」が表示されましたら、[ユーザー名]と[パスワード]を入力し、「次へ」ボタンをクリックします。※パスワードは無記入でも可。6[コンピュータ名]を入力し、デスクトップの背景を選択してください。表示されましたら、[コンピュータ名]を入力し、「背景」を選択し、「次へ」ボタンをクリックします。※コンピュータ名はデフォルトの名前でも可。7[Windows を自動的に保護するように設定してください]が表示されましたら、[推奨設定を使用します]をクリックします。8「時刻と日付の設定の確認」の画面が表示されましたら、タイムゾーンが「大阪、札幌、東京」になっている事と、...
xv以上で Windows Vista 初期設定は完了です。■補足1:「ウェルカムセンター(ようこそ画面)」について画面下部にある「起動時に実行します(ウェルカムセンターは...)」と表示されているチェックボックスを外す事で、次回起動時は「ウェルカムセンター」は表示されなくなります。■補足 2:ノートパソコンにおける CPU のパフォーマンスの設定について工場出荷状態では、 CPU のパフォーマンスはバランスに設定されています。お客様がご購入された機器の記憶装置(ハードディスク等)に記憶されたデータ、インストールされたプログラムならびに設定内容につきましては、弊社では使用形態に関わらず、いかなる保証もいたしかねます 。データのバックアップはWindows Vistaの「バックアップと復元センター」または Acer eRecovery Managemant システムをご利用下さい。本製品はアース線付き2ピン電源プラグが付いています。電源プラグのアース端子をコンセントのアース端子に接続することを勧めします。機器の故障により、万一漏電した場合でも感電を防止することができます。電源プラグのアース端子をコンセン...
10日本語パワーマネージメント本ノートブック PC は、システムアクティビティを管理する、内蔵パワーマネージメントユニットを装備しています。システムアクティビティとは、次の装置のうちの 1 台またはそれ以上が関係するあらゆるアクティビティのことを言います。キーボード、マウス、ハードディスク、コンピュータに接続された周辺機器、ビデオメモリ。特定の時間アクティビティが行われなければ、本ノートブック PC は電源節約のため、これらのデバイスの使用を停止します。本ノートブック PC は、性能に影響を与えることなく活用できる ACPI (Advanced Configuration and Power Interface) をサポートするパワーマネージメントスキームを使用しています。Windows がすべてのパワーセービング操作を行います。Acer PowerSmart キー 注意: この機能は一部のモデルでしかご使用いただくことができません。Acer PowerSmart キーは、コンピュータのグラフィック サブシステムの省電力機能を使って、全体的な電力消費量を削減します。 キーを押すと、スクリーンの輝度が低く...
2日本語タッチパッドの基本 (2 クリックボタン付きモデル)次のアイテムは、2 クリックボタン付きタッチパッドの使い方を示したものです。* 指をタッチパッド の上で動かして、カーソルを移動させてください。* タッチパッドの縁にある左 および右 ボタンを押して、選択および機能の実行を行ってください。これら 2 つのボタンは、マウスの右および左ボタンと同じように機能します。タッチパッドをタップする (軽くたたく) 方法も同じように機能します。注意:ここに示す図はすべて参照用です。ノートブックPC の正確な構成は、お客様が購入されたモデルにより異なります。注意:タッチパッドは常に乾いた清潔な指で使用してください。パッドは非常に敏感なので、 軽く触れる方がより良く反応します。 強くたたいても、パッドの反応を改善することはできません。注意:デフォルトにより、タッチパッドで縦および横方向のスクロールが可能です。これを無効にするには、 Windows コントロールパネルの[マウス]の設定で行います。スクロール Acer FingerNav 4 方向コントロール機能 (メーカーオプション) を使用すると上下左右に指をなぞる...
14日本語バックアップディスクから Windows を復元する前もって作成しておいたバックアップディスクから Windows を復元させるには、まず 1 番目のバックアップディスクを挿入し、BIOS セットアップユーティリティで F12 ブートメニューを有効にする必要があります。1コンピュータの電源を入れて、1 番目のシステムリカバリーディスクを CD-ROM ドライブに挿入します。コンピュータを再起動します。2Acer ロゴが表示されるスタートアップ時に、F2 キーを押してシステムパラメータを設定するために BIOS セットアップに入ります。3左右矢印キーを使ってメインサブメニューを選択します。4上下矢印キーを使って F12 ブートメニューを選択します。5F5 またはF6キーを使ってF12 ブートメニューを有効に変更します。6ESCキーを押して終了サブメニューに入り、ENTERキーを押して変更内容を保存して終了を選択します。もう一度 ENTER キーを押してはいを選択します。以上でシステムがリブートします。7システムがリブートし、Acer ロゴが表示されたら F12 キーを押してブートメニューに入ります。...
8日本語Acer GridVista (デュアルディスプレイ互換)注意: この機能は一部のモデルでしかご使用いただくことができません。Acer GridVista は同一スクリーン上で複数のウィンドウを表示できるように、 4 種類のディスプレイ設定を提供する便利なユーティリティです。この機能にアクセスするには、スタート - すべてのプログラムを選択し、Acer GridVista をクリックします。次の 4 つのディスプレイ設定から選択します。2 分割 (垂直)、3 分割 (左半分が大きく)、3 分割 (右半分が大きい)、4 分割Acer GridVista は、デュアルディスプレイ互換で、2 つのディスプレイをそれぞれ分割して表示します。Acer GridVista のかんたんセットアップ:1 Acer GridVista を実行し、タスクバーからそれぞれのディスプレイをお好みの画面構成に選択します。2それぞれのウィンドウを適切なグリッドにドラッグアンドドロップします。3構成の良いデスクトップのメリットをお楽しみください。注意: 2 台目のモニターの解像度設定が、メーカーの推奨値に設定されていることを確認し...

この製品について質問する