KYL21
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"パケット"20 - 30 件目を表示
2目次ごあいさつ ...........................................................ii操作説明について ................................................ii安全上のご注意 ...................................................ii本製品をご利用いただくにあたって .................ii同梱品一覧 ..........................................................1目次 ..................................................2安全上のご注意 ...............................9本書の表記方法について ................................10免責事項について ............................................11安全上のご注意(必ずお守りください) ..........
3目次メール ...........................................71メールについて..........................................72Eメールを利用する ...................................72Eメールを送信する .........................................72宛先を追加・削除する ......................................73Eメールにデータを添付する..........................74添付データを削除する ....................................74絵文字を利用する ............................................74本文を装飾する ...............................................74本文入力中にできること ................................76Eメールを受信する ...
7目次海外でご利用できるサービス .....................207海外利用に関する設定を行う .....................207PRL(ローミングエリア情報)を取得する........................................................................207エリアを設定する .........................................208データローミングを設定する .....................208渡航先で電話をかける .................................208渡航先から国外(日本含む)に電話をかける........................................................................208渡航先の国内に電話をかける .....................208渡航先で電話を受ける .................................209お問い合わせ方法 ..............
9本書の表記方法について ..........................................................................10免責事項について .....................................................................................11安全上のご注意(必ずお守りください)...................................................11取り扱い上のお願い .................................................................................18防水/防塵性能に関するご注意 ..............................................................24Bluetooth®/無線LAN(Wi-Fi®)機能をご使用の場合のお願い .........28パケット通信料についてのご注意 ......................
29安全上のご注意• Bluetooth®・無線LAN通信時に発生したデータおよび情報の漏洩につきましては、当社では責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。• Bluetooth®と無線LANは同じ無線周波数帯を使用するため、同時に使用すると電波が干渉し合い、通信速度の低下やネットワークが切断される場合があります。接続に支障がある場合は、今お使いのBluetooth®、無線LANのいずれかの使用を中止してください。本製品のBluetooth®機能および無線LAN機能は、2.4GHz帯の周波数を使用します。• Bluetooth®機能:2.4FH1/XX1 2.4FH1/XX1本製品は2.4GHz帯を使用します。変調方式としてFH–SS変調方式等を採用し、与干渉距離は約10m以下です。 移動体識別装置の帯域を回避することはできません。• 無線LAN機能:2.4DS/OF4 本製品は2.4GHz帯を使用します。変調方式としてDS–SS方式およびOFDM方式を採用しています。与干渉距離は約40m以下です。 全帯域を使用し、移動体識別装置の帯域を回避可能であることを意味します。 利用可能なチャンネルは、...
72メ ル メールについて本製品では、次のメールが利用できます。■ Eメール(@ezweb.ne.jp) のアドレスを利用してメールの送受信ができるサービスです。絵文字やデコレーションメールに対応し、文章のほか、静止画や動画などのデータを送ることができます(▶P. 72)。■ SMS電話番号を宛先としてメールのやりとりができるサービスです。他社携帯電話との間でもSMSの送信および受信をご利用いただけます(▶P. 96)。■ PCメール「PCメール」アプリケーションを利用して、au one メールのメールアカウントやExchange ActiveSync アカウント、一般のISP(プロバイダ)が提供するPOP3やIMAPに対応したメールアカウントなどを設定し、パソコンと同じように本製品からメールを送受信できます(▶P. 100、 103)。■ GmailGoogleが提供するメールサービスです。本製品からGmailの確認・送受信などができます(▶P. 104)。 Eメールを利用する• Eメールアプリを利用するには、あらかじめ初期設定が必要です。 詳しくは、同梱の「設定ガイド」をご参照ください。• E...
77メ ル  [Eメール]Eメールトップ画面が表示されます。  フォルダを選択→受信したEメールをタップ受信メール内容表示画面が表示されます。◎ Eメールやその他の機能を操作中でもバックグラウンドでEメールを受信します。ステータスバーに が点灯し、Eメール受信音が鳴ります。 ただし、「メール自動受信」(▶P. 90)を自動受信しない設定にしている場合は、バックグラウンド受信しません。◎ 「メール自動受信」(▶P. 90)を自動受信しない設定にしている場合や、受信に失敗した場合は、Eメール受信音が鳴り が点灯します。「新着メールを問い合わせて受信する」(▶P. 77)操作を行い、Eメールを受信してください。◎ 受信状態および受信データにより、正しく受信されなかった場合でもパケット通信料がかかる場合があります。◎ 受信できる本文の最大データ量は、1件につき全角約5,000文字/半角約10,000文字(約10KB)までです。それを超える場合は、本文の最後に、以降の内容を受信できなかった旨のメッセージが表示されます。◎ 受信したEメールの内容によっては、正しく表示されない場合があります。 添付データを受信・再生す...
130ツ ル ・ アプリケ シ ンチャンネル追加登録TV視聴画面からチャンネルを追加登録します。視聴・録画予約 ▶P. 132「TV番組を録画予約/ 視聴予約する」予約結果一覧 予約結果の一覧を表示します。画面表示切替 映像とデータ放送の表示を切り替えます。字幕表示設定 字幕表示のオン/オフを切り替えます。オフタイマーワンセグ視聴を終了するタイマーの設定をします。主/副音声設定 主/副音声の設定をします。音声切替 音声切替の設定をします。音量設定 音量を調節します。効果音設定 データ放送の効果音のオン/オフを切り替えます。確認表示初期化 確認画面の表示を初期化します。データ放送へ戻るデータ放送が表示されます。サービス選局 1つのチャンネルを複数のサブチャンネルに分けたマルチ編成番組の放送が行われている場合は、サブチャンネルを選択できます。TVリンク 登録したTVリンクが表示されます。◎ データ放送を見る場合は、通話料やパケット通信料はかかりません。ただし、データ放送で取得した情報からの関連サイトへのアクセスや追加情報の取得には、パケット通信料がかかります。 TVリンクを利用するデータ放送によっては、関連サイト...
107インターネットに接続する .............................................................108パケット通信を利用する .......................................................................108ブラウザを利用する .........................................................................109Webページを表示する ..........................................................................109ブックマーク/履歴/保存したページを 利用する ............................111インターネット
206auのネ トワ クサ ビス・海外利用  帰国したら「エリア設定」(▶P. 208)を「日本」へ戻します。海外でご利用になるときは海外でグローバルパスポートGSM/グローバルパスポート CDMAをご利用になるときは、「海外利用に関する設定を行う」(▶P. 207)、「エリアを設定する」(▶P. 208)に従い、各種設定を行ってください。新規ご契約でご利用の場合、日本国内での最初のご利用日の2日後から海外でのご利用が可能です。◎ 日本国内でEメール (@ezweb.ne.jp) の初期設定を行っていない場合、海外でデータ通信をご利用いただけません。Eメール(@ezweb.ne.jp) をご利用にならない場合でも、渡航前に必ずEメール(@ezweb.ne.jp) の初期設定を行ってください。海外で安心してご利用いただくために海外での通信ネットワーク状況はauホームページでご案内しています。渡航前に必ずご確認ください。http://www.au.kddi.com/service/kokusai/tokomae/■ 本製品を盗難・紛失したら• 海外で本製品を盗難・紛失された場合は、auショップもしくはお客さまセン...

この製品について質問する