Q&A
					全般
				
			
				
				72
					Views
				
						質問者が納得おそらく使えると思います。
何か設定に問題が有るのでしょうね。例えばWi-Fiに入ったままとか(^◇^;)
DTIからOCNに切り替えてないとか。意外と単純なミスのような気がします。
アンテナピクトは立っていますか?
アンテナが立っていなければSIMの装着ミスやホルダー?の故障とか。
ロック解除とかは必要無いです。
					
					4134日前view72
				
					全般
				
			
				
				62
					Views
				
						質問者が納得赤いドットとは「すだれ」みたいな状態でしょうか?
自分も以前なって色々試しましたがグラボ自体壊れてるみたいで、ドライバとかシステムいじっても無駄でした。
グラボ自体の寿命でした。
購入から3年経ってますので今回も寿命だと思います。
で、もし交換するならですがGTX650tiかGTX660くらいあれば十分過ぎるほどだと思います。
その場合660で24000円、650tiで15000円くらいです。
自分もMHFやってますがグラボ壊れた時にGe9800GTが近所のワゴンで中古680円(笑)だったので半年ほど...
					
					4383日前view62
				
					全般
				
			
				
				82
					Views
				
						質問者が納得分配器を、F型接栓のタイプに交換するか、F型接栓の付いたケーブルを切り差し込み式のアンテナプラグに交換してください。
補足01:
アマゾンで、購入した器具確認しました。
F型接栓タイプの、分配器に買い替えることをお勧めします。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Delectronics&field-keyw...
					
					4451日前view82
				
					全般
				
			
				
				161
					Views
				
						質問者が納得ホーム画面→メニュー→設定→通話設定→
ネットワークサービス→発信者番号通知→
発信者番号通知サービスの設定/設定確認の操作を行う
もしくは1回の通話ごとに発信者番号の通知・非通知の
設定をすることもできます。
(発信者番号通知設定の設定より優先されます)
ホーム画面→アプリ一覧→電話→「ダイヤル」タブ→
相手の番号を入力→メニュー→発信者番号通知→
通知する/通知しないを選択→発信
					
					4460日前view161
				もっと見る

取扱説明書・マニュアル
46269view
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../P-05D_J_OP_02.pdf
					276 ページ4.35 MB
					
					- 1 .1 ページ目のマニュアル
 - 2 .はじめに「P-05D」をお買い上げいただきまして、...
 - 3 .SIMロック解除本端末はSIMロック解除に対応して...
 - 4 .本体付属品/試供品• その他オプション品については...
 - 5 .操作説明についてP-05Dの操作は、以下の方法で説...
 - 6 .本端末のご利用にあたっての注意事項• 本端末はiモ...
 - 7 .• ご利用時の料金など詳細については、http:/...
 - 8 .目次本端末のご利用にあたって. . . . . ....
 - 9 .各種設定116設定メニュー. . . . . ....
 - 10 .アプリケーション178カメラ. . . . . ....
 - 11 .安全上のご注意(必ずお守りください)■ご使用の前に...
 - 12 .■「安全上のご注意」は下記の5項目に分けて説明して...
 - 13 .使用中や充電中に、布団などで覆ったり、包んだりしな...
 - 14 .本端末の取り扱いについて■本端末の内蔵電池の種類は...
 - 15 .本端末は受話口とスピーカーが兼用になっているため、...
 - 16 .モーションセンサーのご使用にあたっては、必ず周囲の...
 - 17 .アダプタのコードが傷んだら使用しないでください。火...
 - 18 .電源プラグをコンセントやシガーライターソケットから...
 - 19 .医用電気機器近くでの取り扱いについて■本記載の内容...
 - 20 .■材質一覧使用箇所 材質/表面処理イヤホンマイク端...
 - 21 .取り扱い上のご注意共通のお願い■P-05Dは防水/...
 - 22 .本端末についてのお願い■タッチパネルの表面を強く押...
 - 23 .■内蔵電池は消耗品です。使用状態などによって異なり...
 - 24 .ドコモminiUIMカードについてのお願い■ドコモ...
 - 25 .Bluetooth機能を使用する場合のお願い■本端...
 - 26 .無線LAN(WLAN)についてのお願い■無線LAN...
 - 27 .■2.4GHz機器使用上の注意事項WLAN搭載機器...
 - 28 .注意■改造された本端末は絶対に使用しないでください...
 - 29 .防水/防塵性能P-05Dは、 外部接続端子カバーと...
 - 30 .■レジャー• プールの水や海水に浸けたり、落下させ...
 - 31 .外部接続端子カバー/ドコモminiUIMカード挿入...
 - 32 .注意事項■端末について• 洗濯機や超音波洗浄機など...
 - 33 .■外部接続端子カバー・ドコモminiUIMカード挿...
 - 34 .水に濡れたときの水抜きについて• 端末に水滴が付着...
 - 35 .乾いたきれいな布に端末を軽く押し当て、送話口、受話...
 - 36 .ご使用前の確認各部の名称と機能 名称 説明1ドコ...
 - 37 .名称 説明8ホームボタン ホーム画面に戻ります...
 - 38 .ドコモminiUIMカードドコモminiUIMカー...
 - 39 .ドコモminiUIMカードを取り付ける金色のIC面...
 - 40 .ドコモminiUIMカードを取り外すドコモmini...
 - 41 .本端末の保存領域について本端末では、microSD...
 - 42 .•本端末とmicroSDカードの間でデータをバック...
 - 43 .充電■充電時のご注意• 付属のACアダプタのプラグ...
 - 44 .ACアダプタケーブルを使って充電する付属のmicr...
 - 45 .■充電中・充電完了時の表示について 着信/充電ラ...
 - 46 .電源電源を入れるHを2秒以上押すしばらくすると、ロ...
 - 47 .基本操作(タッチパネルの使いかた)タッチパネルの操...
 - 48 .■スクロールする画面を上下左右方向にフリック/ドラ...
 - 49 .画面表示/アイコンアイコンの見かたステータスバーに...
 - 50 .アイコン説明 参照先応答保留中/通話保留中 P.9...
 - 51 .アイコン説明 参照先データ同期中 P.137おサイ...
 - 52 .通知パネル通知アイコンが表示されたら、通知パネルを...
 - 53 .文字入力本端末では、文字入力欄をタップし、表示され...
 - 54 .[テンキー⇔フルキー]• キーパッドを閉じるにはO...
 - 55 .QWERTYキーパッドで文字を入力する文字入力欄を...
 - 56 .絵文字や記号を入力する絵文字/記号入力モードでは、...
 - 57 .手書きで文字を入力する文字入力欄をロングタッチ[入...
 - 58 .6カーソルを左右に移動します。•文字入力時にカーソ...
 - 59 .文字入力の設定文字入力に関する各種設定を行うことが...
 - 60 .クイック手書きの設定ホーム画面WMW[設定] W[...
 - 61 .クイック手書き クイック手書きのバージョンなどが表...
 - 62 .学習辞書をリセットする一度入力した語句は自動的に記...
 - 63 .フィットキーのカスタマイズ自分の手に合わせてキーパ...
 - 64 .スタンプを貼り付ける場合[デコ]Wパレットを選択W...
 - 65 .■キーパッドプレビューでのスタンプの操作スタンプを...
 - 66 .ホーム画面ホーム画面はアプリケーションを使用するた...
 - 67 .ホーム画面にショートカットなどを追加するホーム画面...
 - 68 .ホーム画面の壁紙を変更するホーム画面W背景部分をロ...
 - 69 .アプリケーション画面 アプリケーション一覧画面を表...
 - 70 .アプリケーション一覧お買い上げ時に搭載されているア...
 - 71 .アイコンアプリケーション概要 参照先dマーケット ...
 - 72 .アイコンアプリケーション概要 参照先エコナビ ディ...
 - 73 .アイコンアプリケーション概要 参照先ニュースと天気...
 - 74 .アイコンアプリケーション概要 参照先メディアプレイ...
 - 75 .アプリケーションを移動するアプリケーション一覧画面...
 - 76 .docomo Palette UIホームアプリの切...
 - 77 .ホーム画面docomo Palette UIのホー...
 - 78 .ホーム画面にショートカットなどを追加するホーム画面...
 - 79 .ドックのショートカットなどを変更するホーム画面Wシ...
 - 80 .ホーム画面を追加するホーム画面WMW[ホーム画面一...
 - 81 .アプリケーション画面docomo Palette ...
 - 82 .アプリケーション一覧画面のレイアウトを変更するアプ...
 - 83 .ホームアプリの設定docomo Palette U...
 - 84 .初期設定初期設定お買い上げ後、はじめて本端末の電源...
 - 85 .位置情報についての内容を確認W[次へ]• Goog...
 - 86 .GoogleアカウントGoogle アカウントを設...
 - 87 .アクセスポイントを設定するインターネットに接続する...
 - 88 .アクセスポイントを初期化するアクセスポイントを初期...
 - 89 .Eメール設定mopera Uや一般のプロバイダが提...
 - 90 .一般プロバイダのメールアカウントを設定する• あら...
 - 91 .Wi-Fi本端末のWi-Fi機能を利用して、自宅や...
 - 92 .お知らせ• Wi-Fi機能がONのときもパケット通...
 - 93 .MACアドレスやIPアドレスを確認するホーム画面W...
 - 94 .オンラインサービスのアカウントmixiやTwitt...
 - 95 .電話/ネットワークサービス電話電話をかけるホーム画...
 - 96 .•本端末から110番、119番、118 番通報の際...
 - 97 .プッシュ信号を入力する自宅の留守番電話、チケットの...
 - 98 .• [国際ダイヤルアシスト ](ZP.222) ...
 - 99 .通話中の操作1:通話を一時保留:保留解除:通話相手...
 - 100 .通話履歴ホーム画面W[アプリ一覧]W[電話]通話履...
 - 101 .電話帳電話帳に登録する電話帳には名前や電話番号、メ...
 - 102 .連絡先を確認するホーム画面W[アプリ一覧]W[電話...
 - 103 .連絡先一覧画面のメニュー連絡先一覧画面WMW以下の...
 - 104 .連絡先をインポート/エクスポートするドコモmini...
 - 105 .マイプロフィールお客様の電話番号を確認できます。ま...
 - 106 .電話帳コピーツールUSB ストレージに電話帳データ...
 - 107 .Googleアカウントの連絡先をdocomoアカウ...
 - 108 .利用できるネットワークサービス本端末では、次のよう...
 - 109 .留守番電話サービスの基本的な流れステップ1:サービ...
 - 110 .転送でんわサービス電波が届かない所にいるとき、電源...
 - 111 .転送でんわサービスを設定するネットワークサービス画...
 - 112 .キャッチホン通話中に別の電話がかかってきたときに、...
 - 113 .通話を保留にして、別の相手に電話をかける通話中W ...
 - 114 .公共モード(電源OFF)を利用する公共モード(電源...
 - 115 .声の宅配便お客様に代わって音声メッセージをお預かり...
 - 116 .メッセージを再生する声の宅配便に録音されたメッセー...
 - 117 .各種設定設定メニューホーム画面 WMW[設定]をタ...
 - 118 .無線とネットワークホーム画面WMW[設定]W[無線...
 - 119 .モバイルネットワークデータ通信を有効にするモバイル...
 - 120 .お知らせ• USBテザリングに必要なパソコンの動作...
 - 121 .お知らせ• Bluetooth機能をONにすると、...
 - 122 .通話設定ホーム画面WMW[設定]W[通話設定]以下...
 - 123 .発信番号制限※1発信番号制限をONにする/発信番号...
 - 124 .ドコモサービスホーム画面WMW[設定]W[ドコモサ...
 - 125 .音ホーム画面WMW[設定] W[音]音の設定画面が...
 - 126 .音量を調節する着信音や通知音、メディア再生音、アラ...
 - 127 .表示ホーム画面WMW[設定]W[表示]以下の操作を...
 - 128 .現在地情報とセキュリティホーム画面WMW[設定] ...
 - 129 .GPSとは• GPSとは、GPS衛星からの電波を受...
 - 130 .本端末で利用する暗証番号について本端末を便利にお使...
 - 131 .ネットワーク暗証番号ドコモショップまたはドコモ イ...
 - 132 .PINコードを設定する電源を入れたときにPIN1コ...
 - 133 .PIN1ロックを解除するPIN1 コードの入力を3...
 - 134 .PIN2ロックを解除するPIN2認証に3回連続して...
 - 135 .画面ロック設定を無効にする位置情報とセキュリティの...
 - 136 .端末パスワードを設定するホーム画面WMW[設定] ...
 - 137 .アプリケーションホーム画面WMW[設定] W[アプ...
 - 138 .アカウントと同期ホーム画面WMW[設定] W[アカ...
 - 139 .アカウントを削除するオンラインサービスのアカウント...
 - 140 .バックアップと復元ホーム画面WMW[設定]W[バッ...
 - 141 .バックアップデータを端末に復元するバックアップと復...
 - 142 .端末をリセットする本端末をお買い上げ時の状態に戻し...
 - 143 .ストレージホーム画面WMW[設定] W[ストレージ...
 - 144 .言語とキーボードホーム画面WMW[設定] W[言語...
 - 145 .音声入出力ホーム画面WMW[設定] W[音声入出力...
 - 146 .ユーザー補助ホーム画面WMW[設定]W[ユーザー補...
 - 147 .日付と時刻お買い上げ時は [自動] に設定されてい...
 - 148 .端末情報ホーム画面WMW[設定]W[端末情報]以下...
 - 149 .メール/インターネットspモードメールiモードのメ...
 - 150 .メッセージ(SMS)携帯電話番号を宛先にして、全角...
 - 151 .メッセージ(SMS)を受信して読むメッセージ(SM...
 - 152 .メッセージ(SMS)を削除するメッセージ一覧画面メ...
 - 153 .Eメールmopera Uや一般のプロバイダが提供す...
 - 154 .Eメールを受信して読むホーム画面W[アプリ一覧]W...
 - 155 .Eメールを削除するEメール一覧画面 1件削除する場...
 - 156 .GmailGoogleのオンラインEメールサービス...
 - 157 .メールを検索する受信トレイWMW[検索][メールを...
 - 158 .メッセージスレッドの操作受信トレイWスレッドをロン...
 - 159 .緊急速報「エリアメール」気象庁から配信される緊急地...
 - 160 .緊急速報「エリアメール」設定エリアメールを受信する...
 - 161 .GoogleトークGoogleのオンラインインスタ...
 - 162 .チャットを開始する友だちリストWチャットしたい友だ...
 - 163 .メンバーを管理する友だちリストのメンバーは、オンラ...
 - 164 .ウェブブラウザウェブブラウザを利用して、パソコンと...
 - 165 .ウェブページ表示中の画面操作操作 説明縦表示/横表...
 - 166 .ウェブページ表示中のメニューウェブページ表示中WM...
 - 167 .ブックマークや履歴を管理する ブックマークを追加す...
 - 168 .履歴からウェブページを表示するウェブページ表示中W...
 - 169 .ファイル管理ファイル管理本端末やmicroSDカー...
 - 170 .ファイルやフォルダをコピー/移動するホーム画面W[...
 - 171 .Bluetooth通信本端末のBluetooth機...
 - 172 .■無線LANとの電波干渉についてBluetooth...
 - 173 .必要な場合はパスコード(PIN)を入力W[OK]•...
 - 174 .Bluetooth通信でデータを受信する送信側から...
 - 175 .DLNA機器接続Wi-Fi 通信を利用して、P-0...
 - 176 .VPN( 仮想プライベートネットワーク)接続VPN...
 - 177 .外部機器接続パソコンと接続する付属のmicroUS...
 - 178 .パソコン側W「マイ コンピュータ」/「コンピュータ...
 - 179 .アプリケーションカメラ カメラをご利用になる前に•...
 - 180 .撮影画面を表示するホーム画面W[アプリ一覧]W[カ...
 - 181 .■設定状態を示すアイコン項目 アイコンセルフタイマ...
 - 182 .■フォーカスを設定する静止画撮影画面 W3のアイコ...
 - 183 .現在地情報取得※1位置情報を付けるかどうかを設定し...
 - 184 .ポストビュー画面のアイコンアイコン 説明YouTu...
 - 185 .ピクチャアルバムピクチャアルバムを起動してUSBス...
 - 186 .静止画を表示する場合表示したい静止画をタップ拡大画...
 - 187 .拡大画面のメニュー拡大画面WMW以下の操作を行う共...
 - 188 .メディアプレイヤーメディアプレイヤーを起動してUS...
 - 189 .プレイリストを作成するプレイリストを利用するには、...
 - 190 .DisneyマーケットDisneyマーケットは、様...
 - 191 .AndroidマーケットAndroidマーケットで...
 - 192 .お知らせ•アプリケーションのインストールは安全であ...
 - 193 .GoogleマップGoogleマップで現在地を確認...
 - 194 .目的地までの経路を検索する地図表示中WMW[経路]...
 - 195 .おサイフケータイおサイフケータイは、ICカードが搭...
 - 196 .iCお引っこしサービスiCお引っこしサービスは、機...
 - 197 .読み取り機にかざす本端末のKマークを読み取り機にか...
 - 198 .トルカ トルカとは、ケータイに取り込むことができる...
 - 199 .YouTubeYouTubeはGoogleのオンラ...
 - 200 .時計本端末を卓上時計として使用できます。ホーム画面...
 - 201 .アラームの詳細設定アラーム画面WMW[設定] W以...
 - 202 .カレンダー本端末のカレンダーと、Googleなどオ...
 - 203 .予定を登録するカレンダー画面WMW[その他]W[予...
 - 204 .カレンダーの設定を変更するカレンダー画面 WMW[...
 - 205 .メモ メモを作成するホーム画面W[アプリ一覧]W[...
 - 206 .電卓ホーム画面W[アプリ一覧]W[電卓]画面上部の...
 - 207 .エコナビエコナビを利用して電池の消費を抑えることが...
 - 208 .バーコードリーダーカメラを使ってQRコードやJAN...
 - 209 .QRコード/JANコードを読み取るホーム画面W[ア...
 - 210 .QRコードを作成するマイプロフィールや連絡先からQ...
 - 211 .Polaris Office Officeドキュメ...
 - 212 .お知らせ•フォルダやドキュメントの選択画面 WMW...
 - 213 .iD設定アプリ「iD」とは、 クレジット決済のしく...
 - 214 .海外利用国際ローミング(WORLD WING)の概...
 - 215 .ご利用できるサービス(○:利用可能 ×:利用不可)...
 - 216 .ご利用時の確認出発前の確認海外でご利用いただく際は...
 - 217 .滞在国での確認海外に到着後、端末の電源を入れると自...
 - 218 .お問い合わせについて• 本端末やドコモminiUI...
 - 219 .海外で利用するための設定お買い上げ時は、滞在先で利...
 - 220 .データローミングを設定するホーム画面WMW[設定]...
 - 221 .滞在先で電話をかける/受ける滞在国外(日本含む)に...
 - 222 .滞在国内に電話をかける日本国内での操作と同様の操作...
 - 223 .国際ローミング時の設定を行うホーム画面WMW[設定...
 - 224 .帰国後の確認日本に帰国後は自動的にドコモのネットワ...
 - 225 .付録オプション品・関連機器のご紹介本端末にさまざま...
 - 226 .トラブルシューティング(FAQ)故障かな?と思った...
 - 227 .■端末操作症状 チェックする箇所操作中・充電中に熱...
 - 228 .症状 チェックする箇所端末動作が不安定 • ご購入...
 - 229 .■通話症状 チェックする箇所をタップしても発信でき...
 - 230 .■メール症状 チェックする箇所メールを自動で受信し...
 - 231 .■海外利用症状 チェックする箇所海外で端末が使えな...
 - 232 .症状 チェックする箇所相手の電話番号が通知されない...
 - 233 .エラーメッセージエラーメッセージ 説明/対処方法挿...
 - 234 .保証とアフターサービス保証について• 本端末をお買...
 - 235 .お問い合わせの結果、修理が必要な場合ドコモ指定の故...
 - 236 .お願い• 端末および付属品の改造はおやめください。...
 - 237 .ソフトウェア更新 ソフトウェア更新についてP-05...
 - 238 .ご利用にあたって•ソフトウェア更新を行う際は、電池...
 - 239 .• ソフトウェア更新の際、お客様のP-05D固有の...
 - 240 .ソフトウェア更新を自動で行う(自動更新)新しいソフ...
 - 241 .更新が必要な場合の動作ソフトウェアが自動でダウンロ...
 - 242 .ソフトウェア更新を起動する(即時更新)ホーム画面W...
 - 243 .すぐにソフトウェアを更新する[今すぐ開始][書換え...
 - 244 .ソフトウェア更新終了後の表示についてホーム画面のス...
 - 245 .予約した時刻になると[書換え処理を開始します]が表...
 - 246 .機能バージョンアップソフトウェアを更新するホーム画...
 - 247 .USBストレージから更新する•あらかじめ新しいソフ...
 - 248 .主な仕様■本体品名 P-05Dサイズ高さ約123m...
 - 249 .※1本端末およびすべての Bluetooth 機能...
 - 250 .■ファイル形式本端末で撮影した静止画と動画は以下の...
 - 251 .携帯電話機の比吸収率(SAR)この機種P-05D ...
 - 252 .SARについて、 さらに詳しい情報をお知りになりた...
 - 253 .European RF Exposure Info...
 - 254 .Declaration of Conformity...
 - 255 .FCC Notice•This device co...
 - 256 .FCC RF Exposure Informati...
 - 257 .model phone is on file wi...
 - 258 .Important Safety Informat...
 - 259 .AccessoriesWith your mobi...
 - 260 .輸出管理規制本製品および付属品は、日本輸出管理規制...
 - 261 .知的財産権著作権・肖像権• お客様が本製品を利用し...
 - 262 .• DLNA®は、Digital Living N...
 - 263 .• コンテンツ権利者は、Microsoft Pla...
 - 264 .• 本製品には、上記の他、次のソフトウェアが含まれ...
 - 265 .Adobe® Flash® Playerのエンドユ...
 - 266 .索引アアイコン. . . . . . . . . ...
 - 267 .画面ロック用PIN/パスワード. . . . ....
 - 268 .ダウンロード. . . . . . . . . ...
 - 269 .使用時間. . . . . . . . . . ....
 - 270 .文字入力. . . . . . . . . . ....
 - 271 .PINロック解除コード(PUK). . . . ...
 - 272 .ご契約内容の確認・変更、各種サービスのお申込、各種...
 - 273 .使用する場所や声・着信音の大きさに注意しましょう■...
 - 274 .海外での紛失、盗難、精算などについて<ドコモ イン...
 - 275 .総合お問い合わせ先<ドコモ インフォメーションセン...
 - 276 .276 ページ目のマニュアル
 
35586view
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../P-05D_J_OP_01.pdf
					280 ページ4.68 MB
					
					- 1 .1 ページ目のマニュアル
 - 2 .はじめに「P-05D」をお買い上げいただきまして、...
 - 3 .SIMロック解除本端末はSIMロック解除に対応して...
 - 4 .本体付属品/試供品• その他オプション品については...
 - 5 .操作説明についてP-05Dの操作は、以下の方法で説...
 - 6 .本端末のご利用にあたっての注意事項• 本端末はiモ...
 - 7 .• テザリングを利用してインターネットに接続した場...
 - 8 .目次本端末のご利用にあたって . . . . . ...
 - 9 .各種設定123設定メニュー. . . . . . ...
 - 10 .海外利用219国際ローミング(WORLD WING...
 - 11 .安全上のご注意(必ずお守りください)■ご使用の前に...
 - 12 .■「安全上のご注意」は下記の6項目に分けて説明して...
 - 13 .外部接続端子やイヤホンマイク端子に導電性異物(金属...
 - 14 .本端末をアダプタに接続した状態で長時間連続使用され...
 - 15 .航空機内や病院など、使用を禁止された区域では、本端...
 - 16 .万が一、ディスプレイ部やカメラのレンズを破損した際...
 - 17 .ディスプレイを見る際は、十分明るい場所で、画面から...
 - 18 .コンセントにACアダプタを抜き差しするときは、金属...
 - 19 .ドコモminiUIMカードの取り扱いについてドコモ...
 - 20 .材質一覧使用箇所 材質/表面処理イヤホンマイク端子...
 - 21 .取り扱い上のご注意共通のお願い■P-05Dは防水/...
 - 22 .本端末についてのお願い■タッチパネルの表面を強く押...
 - 23 .■内蔵電池は消耗品です。使用状態などによって異なり...
 - 24 .ドコモminiUIMカードについてのお願い■ドコモ...
 - 25 .Bluetooth機能を使用する場合のお願い■本端...
 - 26 .無線LAN(WLAN)についてのお願い■無線LAN...
 - 27 .■2.4GHz機器使用上の注意事項WLAN搭載機器...
 - 28 .注意■改造された本端末は絶対に使用しないでください...
 - 29 .防水/防塵性能P-05Dは、 外部接続端子カバーと...
 - 30 .■レジャー• プールの水や海水に浸けたり、落下させ...
 - 31 .外部接続端子カバー/ドコモminiUIMカード挿入...
 - 32 .注意事項■端末について• 洗濯機や超音波洗浄機など...
 - 33 .■外部接続端子カバー・ドコモminiUIMカード挿...
 - 34 .水に濡れたときの水抜きについて• 端末に水滴が付着...
 - 35 .乾いたきれいな布に端末を軽く押し当て、送話口、受話...
 - 36 .ご使用前の確認各部の名称と機能 名称 説明1ドコ...
 - 37 .名称 説明8ホームボタン ホーム画面に戻ります...
 - 38 .ドコモminiUIMカードドコモminiUIMカー...
 - 39 .ドコモminiUIMカードを取り付ける金色のIC面...
 - 40 .ドコモminiUIMカードを取り外すドコモmini...
 - 41 .本端末の保存領域について本端末では、microSD...
 - 42 .microSDカードを利用するmicroSDカード...
 - 43 .充電■充電時のご注意• 付属のACアダプタのプラグ...
 - 44 .ACアダプタケーブル P01を使って充電する付属の...
 - 45 .■充電中・充電完了時の表示について 着信/充電ラ...
 - 46 .電源電源を入れるHを2秒以上押すしばらくすると、ロ...
 - 47 .基本操作(タッチパネルの使いかた)タッチパネルの操...
 - 48 .■スクロールする画面を上下左右方向にフリック/ドラ...
 - 49 .スクリーンショットを撮影する表示中の画面を撮影し、...
 - 50 .画面表示/アイコンアイコンの見かたステータスバーに...
 - 51 .アイコン 説明 参照先不在着信 P.104応答保留...
 - 52 .アイコン 説明 参照先アラーム設定中 P.205ス...
 - 53 .通知パネル通知アイコンが表示されたら、通知パネルを...
 - 54 .文字入力本端末では、文字入力欄をタップし、 表示さ...
 - 55 .[テンキー⇔フルキー]• キーパッドを閉じるにはO...
 - 56 .QWERTYキーパッドで文字を入力する文字入力欄を...
 - 57 .絵文字や記号を入力する絵文字/記号入力モードでは、...
 - 58 .手書きで文字を入力する文字入力欄をタップW通知パネ...
 - 59 .5スペースを入力します。文字入力時にタップすると、...
 - 60 .定型文を登録する文字入力欄をタップフィットキーの場...
 - 61 .フリック感度フリック入力時のスライド感度を指定しま...
 - 62 .クイック手書きの設定ホーム画面WMW[設定] W[...
 - 63 .デザイン キーポップアップ文字入力時にタップしたキ...
 - 64 .学習辞書をリセットする一度入力した語句は自動的に記...
 - 65 .フィットキーのカスタマイズ自分の手に合わせてキーパ...
 - 66 .スタンプを貼り付ける場合[デコ]Wパレットを選択W...
 - 67 .■キーパッドプレビューでのスタンプの操作スタンプを...
 - 68 .ホーム画面ホーム画面はアプリケーションを使用するた...
 - 69 .ホーム画面にショートカットなどを追加するホーム画面...
 - 70 .ホーム画面の壁紙を変更するホーム画面W背景部分をロ...
 - 71 .アプリケーション画面アプリケーション一覧画面を表示...
 - 72 .アプリケーション一覧お買い上げ時に搭載されているア...
 - 73 .アイコンアプリケーション概要 参照先dマーケット ...
 - 74 .アイコンアプリケーション概要 参照先Playムービ...
 - 75 .アイコンアプリケーション概要 参照先ドコモバックア...
 - 76 .アイコンアプリケーション概要 参照先メッセージ メ...
 - 77 .アプリケーションを移動するアプリケーション一覧画面...
 - 78 .docomo Palette UIホームアプリの切...
 - 79 .ホーム画面docomo Palette UIのホー...
 - 80 .ホーム画面にショートカットなどを追加するホーム画面...
 - 81 .ドックのショートカットなどを変更するホーム画面Wシ...
 - 82 .ホーム画面を追加するホーム画面WMW[ホーム画面一...
 - 83 .アプリケーション画面docomo Palette ...
 - 84 .アプリケーション一覧画面のレイアウトを変更するアプ...
 - 85 .「おすすめ」アプリケーションのインストールアプリケ...
 - 86 .ホームアプリの情報バージョン情報ホーム画面WWMW...
 - 87 .初期設定初期設定お買い上げ後、はじめて本端末の電源...
 - 88 .性別を選択WGoogle利用規約などを確認W[同意...
 - 89 .GoogleアカウントGoogleアカウントを設定...
 - 90 .アクセスポイントを設定するインターネットに接続する...
 - 91 .アクセスポイントが自動で切り替わらないようにする[...
 - 92 .mopera Umopera UはNTTドコモのI...
 - 93 .Eメール設定mopera Uや一般のプロバイダが提...
 - 94 .一般プロバイダのメールアカウントを設定する• あら...
 - 95 .Wi-Fi本端末のWi-Fi機能を利用して、自宅や...
 - 96 .お知らせ• Wi-Fi機能がONのときもパケット通...
 - 97 .オープンネットワークを通知するWi-Fiのオープン...
 - 98 .オンラインサービスのアカウントmixiやTwitt...
 - 99 .電話/ネットワークサービス電話電話をかけるホーム画...
 - 100 .緊急通報緊急通報 電話番号警察への通報 110消防...
 - 101 .1回の通話ごとに発信者番号を通知/非通知にする• ...
 - 102 .国際電話の利用• 海外での利用についてはZP.21...
 - 103 .電話を受ける電話がかかってくるW[操作開始]W[通...
 - 104 .通話中の操作1通話を終了します。2別の相手に電話を...
 - 105 .通話履歴ホーム画面W[アプリ一覧]W[電話]通話履...
 - 106 .電話帳• 電話帳について詳しくは、電話帳のヘルプを...
 - 107 .連絡先を確認するホーム画面W[アプリ一覧]W[電話...
 - 108 .連絡先一覧画面のメニュー連絡先一覧画面WMW以下の...
 - 109 .連絡先をインポート/エクスポートするドコモmini...
 - 110 .グループに登録する• グループ機能は、ドコモアカウ...
 - 111 .マイプロフィールお客様の電話番号や名刺作成アプリで...
 - 112 .マイプロフィール画面のメニューマイプロフィール画面...
 - 113 .電話帳コピーツールUSBストレージに電話帳データを...
 - 114 .Googleアカウントの連絡先をdocomoアカウ...
 - 115 .利用できるネットワークサービス本端末では、次のよう...
 - 116 .留守番電話サービスの基本的な流れステップ1:サービ...
 - 117 .転送でんわサービス電波が届かない所にいるとき、電源...
 - 118 .転送でんわサービスを設定するネットワークサービス画...
 - 119 .キャッチホン通話中に別の電話がかかってきたときに、...
 - 120 .通話を保留にして、別の相手に電話をかける通話中W[...
 - 121 .公共モード(電源OFF)を利用する公共モード(電源...
 - 122 .声の宅配便お客様に代わって音声メッセージをお預かり...
 - 123 .メッセージを再生する声の宅配便に録音されたメッセー...
 - 124 .各種設定設定メニューホーム画面WMW[設定]をタッ...
 - 125 .無線とネットワークWi-Fiホーム画面WMW[設定...
 - 126 .通話設定ホーム画面WMW[設定] W[通話設定]以...
 - 127 .通話詳細設定 サブアドレス設定※1電話番号の「」以...
 - 128 .その他ホーム画面WMW[設定]W[その他...]以...
 - 129 .USBテザリングを利用する付属のmicroUSBケ...
 - 130 .Wi-Fiテザリングを利用する本端末をWi-Fiア...
 - 131 .お知らせ• セキュリティを[Open]に設定すると...
 - 132 .端末音ホーム画面WMW[設定] W[音]音の設定画...
 - 133 .音量を調節するメディア再生音、着信音や通知音、アラ...
 - 134 .ディスプレイホーム画面WMW[設定]W[ディスプレ...
 - 135 .ストレージホーム画面WMW[設定] W[ストレージ...
 - 136 .アプリホーム画面WMW[設定]W[アプリ]アプリケ...
 - 137 .ユーザー設定ドコモサービスホーム画面WMW[設定]...
 - 138 .手動で同期を開始するアカウントと同期の設定画面W同...
 - 139 .セキュリティホーム画面WMW[設定]W[セキュリテ...
 - 140 .信頼できる認証情報証明書の有効/無効設定や削除を行...
 - 141 .■端末パスワード端末リセット時や他のアプリケーショ...
 - 142 .PINコードを設定する電源を入れたときにPINコー...
 - 143 .画面ロックを設定する電源を入れたあとやスリープモー...
 - 144 .端末管理者を選択する本端末の管理者の権限の有効/無...
 - 145 .言語と入力ホーム画面WMW[設定] W[言語と入力...
 - 146 .テキスト読み上げの出力Googleテキスト読み上げ...
 - 147 .データをバックアップ/復元する本端末の電話帳、受信...
 - 148 .■バックアップデータを削除するバックアップとリセッ...
 - 149 .メモリリフレッシュ設定した時刻に自動的に本端末を再...
 - 150 .システム日付と時刻お買い上げ時は[日付と時刻の自動...
 - 151 .ユーザー補助ホーム画面WMW[設定]W[ユーザー補...
 - 152 .開発者向けオプションホーム画面WMW[設定]W[開...
 - 153 .端末情報ホーム画面WMW[設定] W[端末情報]以...
 - 154 .メール/インターネットspモードメールiモードのメ...
 - 155 .メッセージ(SMS)携帯電話番号を宛先にして、全角...
 - 156 .メッセージ(SMS)に返信するメッセージ一覧画面W...
 - 157 .Eメールmopera Uや一般のプロバイダが提供す...
 - 158 .Eメールを受信して読むEメール一覧画面W受信トレイ...
 - 159 .Eメールを削除するEメール一覧画面 1件削除する場...
 - 160 .GmailGoogleのオンラインEメールサービス...
 - 161 .新着メールを表示する受信トレイW未読メールがあるス...
 - 162 .[メールを作成]欄Wメッセージを入力• 画像を添付...
 - 163 .緊急速報「エリアメール」気象庁から配信される緊急地...
 - 164 .緊急速報「エリアメール」設定エリアメールを受信する...
 - 165 .GoogleトークGoogleのオンラインインスタ...
 - 166 .チャットを開始する友だちリストWチャットしたい友だ...
 - 167 .メンバーを管理する友だちリストのメンバーは、オンラ...
 - 168 .ウェブブラウザウェブブラウザを利用して、パソコンと...
 - 169 .ウェブページ表示中の画面操作操作 説明縦表示/横表...
 - 170 .タブを操作するウェブページ表示中Wタブ一覧画面が表...
 - 171 .ウェブページ表示中のメニューウェブページ表示中WM...
 - 172 .ブックマーク/履歴/保存したページを管理するブック...
 - 173 .履歴を削除するウェブページ表示中WM1件削除する場...
 - 174 .ファイル管理ファイル管理本端末やmicroSDカー...
 - 175 .ファイルやフォルダをコピー/移動するホーム画面W[...
 - 176 .Bluetooth通信本端末のBluetooth機...
 - 177 .■Bluetooth機器が発信する電波は、 電子医...
 - 178 .お知らせ• Bluetooth通信を使用しないとき...
 - 179 .Bluetooth機器の接続を解除するBlueto...
 - 180 .DLNA機器接続Wi-Fi通信を利用して、P-05...
 - 181 .VPN(仮想プライベートネットワーク)接続VPN(...
 - 182 .外部機器接続パソコンと接続する付属のmicroUS...
 - 183 .パソコン側W「マイ コンピュータ」/「コンピュータ...
 - 184 .アプリケーションカメラカメラをご利用になる前に• ...
 - 185 .撮影画面を表示するホーム画面W[アプリ一覧]W[カ...
 - 186 .■設定状態を示すアイコン項目 アイコンセルフタイマ...
 - 187 .■フォーカスを設定する静止画撮影画面W3のアイコン...
 - 188 .現在地情報取得※1位置情報を付けるかどうかを設定し...
 - 189 .ポストビュー画面のアイコンアイコン 説明YouTu...
 - 190 .ピクチャアルバムピクチャアルバムを起動してUSBス...
 - 191 .静止画を表示する場合表示したい静止画をタップ拡大画...
 - 192 .拡大画面のメニュー拡大画面WMW以下の操作を行う削...
 - 193 .メディアプレイヤーメディアプレイヤーを起動してUS...
 - 194 .プレイリストを作成するプレイリストを利用するには、...
 - 195 .DisneyマーケットDisneyマーケットは、様...
 - 196 .PlayストアPlayストアで便利なアプリケーショ...
 - 197 .お知らせ• アプリケーションのインストールは安全で...
 - 198 .GPS/ナビ• GPSとは、GPS衛星からの電波を...
 - 199 .Googleマップを開くGoogleマップで現在地...
 - 200 .目的地までの経路を検索する地図表示中W• ホーム画...
 - 201 .おサイフケータイおサイフケータイは、ICカードが搭...
 - 202 .iCお引っこしサービスiCお引っこしサービスは、機...
 - 203 .読み取り機にかざす本端末のKマークを読み取り機にか...
 - 204 .トルカトルカとは、ケータイに取り込むことができる電...
 - 205 .YouTubeYouTubeはGoogleのオンラ...
 - 206 .時計本端末を卓上時計として使用できます。ホーム画面...
 - 207 .アラームの詳細設定アラーム画面WMW[設定] W以...
 - 208 .カレンダー本端末のカレンダーと、Googleなどオ...
 - 209 .予定を登録するカレンダー画面WMW[予定を作成]タ...
 - 210 .カレンダーの設定を変更するカレンダー画面WMW[設...
 - 211 .メモメモを作成するホーム画面W[アプリ一覧] W[...
 - 212 .電卓ホーム画面W[アプリ一覧] W[電卓]画面上部...
 - 213 .エコナビエコナビを利用して電池の消費を抑えることが...
 - 214 .バーコードリーダーカメラを使ってQRコードやJAN...
 - 215 .QRコード/JANコードを読み取るホーム画面W[ア...
 - 216 .QRコードを作成するマイプロフィールや連絡先からQ...
 - 217 .Polaris OfficeOfficeドキュメン...
 - 218 .お知らせ• フォルダやドキュメントの選択画面WMW...
 - 219 .iD設定アプリ「iD」 とは、クレジット決済のしく...
 - 220 .海外利用国際ローミング(WORLD WING)の概...
 - 221 .ご利用できるサービス(○:利用可能)主な通信サービ...
 - 222 .ご利用時の確認出発前の確認海外でご利用いただく際は...
 - 223 .滞在国での確認海外に到着後、端末の電源を入れると自...
 - 224 .お問い合わせについて• 本端末やドコモminiUI...
 - 225 .海外で利用するための設定お買い上げ時は、滞在先で利...
 - 226 .データローミングを設定するホーム画面WMW[設定]...
 - 227 .滞在先で電話をかける/受ける滞在国外(日本含む)に...
 - 228 .滞在国内に電話をかける日本国内での操作と同様の操作...
 - 229 .国際ローミング時の設定を行うホーム画面WMW[設定...
 - 230 .帰国後の確認日本に帰国後は自動的にドコモのネットワ...
 - 231 .付録オプション品・関連機器のご紹介本端末にさまざま...
 - 232 .トラブルシューティング(FAQ)故障かな?と思った...
 - 233 .■端末操作症状 チェックする箇所操作中・充電中に熱...
 - 234 .症状 チェックする箇所端末動作が不安定 • ご購入...
 - 235 .■通話症状 チェックする箇所をタップしても発信でき...
 - 236 .■メール症状 チェックする箇所メールを自動で受信し...
 - 237 .■海外利用症状 チェックする箇所海外で端末が使えな...
 - 238 .症状 チェックする箇所相手の電話番号が通知されない...
 - 239 .エラーメッセージエラーメッセージ 説明/対処方法挿...
 - 240 .保証とアフターサービス保証について• 本端末をお買...
 - 241 .お問い合わせの結果、修理が必要な場合ドコモ指定の故...
 - 242 .お願い• 本端末および付属品の改造はおやめください...
 - 243 .ソフトウェア更新ソフトウェア更新についてP-05D...
 - 244 .ご利用にあたって• ソフトウェア更新を行う際は、電...
 - 245 .• ソフトウェア更新に失敗した場合に、端末が起動し...
 - 246 .ソフトウェア更新が必要になると更新ファイルが自動で...
 - 247 .お知らせ• ソフトウェア書き換えが開始できなかった...
 - 248 .ソフトウェア更新終了後の表示ソフトウェア更新が完了...
 - 249 .機能バージョンアップを行うホーム画面WMW[設定]...
 - 250 .USBストレージから更新する• あらかじめ新しいソ...
 - 251 .主な仕様■本体品名 P-05Dサイズ高さ約123m...
 - 252 .※1 本端末およびすべてのBluetooth機能搭...
 - 253 .■ファイル形式本端末で撮影した静止画と動画は以下の...
 - 254 .携帯電話機の比吸収率(SAR)この機種P-05Dの...
 - 255 .SARについて、さらに詳しい情報をお知りになりたい...
 - 256 .European RF Exposure Info...
 - 257 .Declaration of Conformity...
 - 258 .FCC Notice• This device c...
 - 259 .FCC RF Exposure Informati...
 - 260 .Display Grant section ath...
 - 261 .Important Safety Informat...
 - 262 .AccessoriesWith your mobi...
 - 263 .輸出管理規制本製品および付属品は、日本輸出管理規制...
 - 264 .知的財産権著作権・肖像権• お客様が本製品を利用し...
 - 265 .• DLNA®は、Digital Living N...
 - 266 .• コンテンツ権利者は、Microsoft Pla...
 - 267 .• 本製品には、上記の他、次のソフトウェアが含まれ...
 - 268 .Adobe® Flash® Playerのエンドユ...
 - 269 .索引アアイコン. . . . . . . . . ...
 - 270 .カレンダー . . . . . . . . . ....
 - 271 .縦/横画面表示の切り替え . . . . . . ...
 - 272 .ドコモバックアップ . . . . . . . ....
 - 273 .メモ. . . . . . . . . . . ....
 - 274 .iチャネル . . . . . . . . . ....
 - 275 .ご契約内容の確認・変更、各種サービスのお申込、各種...
 - 276 .こんな場合は公共モードに設定しましょう■運転中の場...
 - 277 .こんな機能が公共のマナーを守りますかかってきた電話...
 - 278 .海外での紛失、盗難、故障および各種お問い合わせ先(...
 - 279 .総合お問い合わせ先<ドコモ インフォメーションセン...
 - 280 .280 ページ目のマニュアル
 
20106view
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../P-05D_J_01.pdf
					104 ページ3.67 MB
					
					- 1 .1 ページ目のマニュアル
 - 2 .2 ページ目のマニュアル
 - 3 .本体付属品/試供品• その他オプション品については...
 - 4 .操作説明についてP-05Dの操作は、以下の方法で説...
 - 5 .本端末のご利用にあたっての注意事項• 本端末はiモ...
 - 6 .目次本体付属品/試供品. . . . . . . ...
 - 7 .その他67オプション品・関連機器のご紹介. . ....
 - 8 .安全上のご注意(必ずお守りください)■ご使用の前に...
 - 9 .指示に基づく行為の強制(必ず実行していただくこと)...
 - 10 .本端末に使用するアダプタは、NTTドコモが指定した...
 - 11 .湿気やほこりの多い場所や高温になる場所には、保管し...
 - 12 .ドコモminiUIMカード挿入口に水などの液体や金...
 - 13 .万が一、ディスプレイ部やカメラのレンズを破損した際...
 - 14 .ディスプレイを見る際は、十分明るい場所で、画面から...
 - 15 .コンセントやシガーライターソケットにつないだ状態で...
 - 16 .長時間使用しない場合は、電源プラグをコンセントやシ...
 - 17 .植込み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細動器など...
 - 18 .取り扱い上のご注意共通のお願い■P-05Dは防水/...
 - 19 .本端末についてのお願い■タッチパネルの表面を強く押...
 - 20 .■内蔵電池は消耗品です。使用状態などによって異なり...
 - 21 .ドコモminiUIMカードについてのお願い■ドコモ...
 - 22 .Bluetooth機能を使用する場合のお願い■本端...
 - 23 .無線LAN(WLAN)についてのお願い■無線LAN...
 - 24 .■2.4GHz機器使用上の注意事項WLAN搭載機器...
 - 25 .注意■改造された本端末は絶対に使用しないでください...
 - 26 .防水/防塵性能P-05Dは、外部接続端子カバーとド...
 - 27 .■レジャー• プールの水や海水に浸けたり、落下させ...
 - 28 .外部接続端子カバー/ドコモminiUIMカード挿入...
 - 29 .注意事項■端末について• 洗濯機や超音波洗浄機など...
 - 30 .■送話口、受話口/スピーカーについて• 送話口、受...
 - 31 .3 乾いたきれいな布に端末を軽く押し当て、送話口、...
 - 32 .ご使用前の確認各部の名称と機能1ドコモminiUI...
 - 33 .ドコモminiUIMカードドコモminiUIMカー...
 - 34 .ドコモminiUIMカードを取り付ける1 金色のI...
 - 35 .本端末の保存領域について本端末では、microSD...
 - 36 .充電■充電時のご注意• 付属のACアダプタのプラグ...
 - 37 .2 microUSBケーブルのUSBプラグを、US...
 - 38 .電源を入れる/切る1 Hを2秒以上押すしばらくする...
 - 39 .基本操作(タッチパネルの使いかた)タッチパネルの操...
 - 40 .■スクロールする画面を上下左右方向にフリック/ドラ...
 - 41 .ホーム画面ホーム画面はアプリケーションを使用するた...
 - 42 .ホーム画面にショートカットなどを追加する1 ホーム...
 - 43 .アイコン 説明 参照先GPS測位中 -エラーメッセ...
 - 44 .アイコン 説明 参照先マナーモード(サイレント) ...
 - 45 .アプリケーション画面アプリケーション一覧画面を表示...
 - 46 .PlayストアPlayストアで便利なアプリケーショ...
 - 47 .文字入力本端末では、文字入力欄をタップし、表示され...
 - 48 .手書きで文字を入力する1 文字入力欄をタップW通知...
 - 49 .■PINロック解除コード(PUK)PINロック解除...
 - 50 .初期設定初期設定お買い上げ後、はじめて本端末の電源...
 - 51 .10 バックアップについての内容を確認W[次へ]1...
 - 52 .アクセスポイントを追加で設定する• MCCを440...
 - 53 .アクセスポイントを初期化するアクセスポイントを初期...
 - 54 .Eメール設定一般のプロバイダが提供するメールアカウ...
 - 55 .お知らせ• Wi-Fi機能がONのときもパケット通...
 - 56 .USBテザリングを利用する付属のmicroUSBケ...
 - 57 .電話電話電話をかける1 ホーム画面W[アプリ一覧]...
 - 58 .• かけた地域により、管轄の消防署・警察署に接続さ...
 - 59 .通話履歴1 ホーム画面W[アプリ一覧]W[電話]通...
 - 60 .2 [登録]W必要な項目を入力3 [登録完了]連絡...
 - 61 .電話帳コピーツールUSBストレージに電話帳データを...
 - 62 .お知らせ• 他の端末の電話帳項目名(電話番号など)...
 - 63 .各種設定設定メニュー設定メニューを呼び出して、本端...
 - 64 .■ユーザー設定ドコモサービス ドコモの提供するアプ...
 - 65 .メール/インターネットspモードメールiモードのメ...
 - 66 .3 [To]欄Wメールアドレスを入力4 [件名]欄...
 - 67 .緊急速報「エリアメール」受信エリアメールを受信する...
 - 68 .ウェブブラウザウェブブラウザを利用して、パソコンと...
 - 69 .その他オプション品・関連機器のご紹介本端末にさまざ...
 - 70 .■充電症状 チェックする箇所充電ができない(充電ラ...
 - 71 .症状 チェックする箇所タッチパネルをタップしたとき...
 - 72 .症状 チェックする箇所アプリケーションが正しく動作...
 - 73 .保証とアフターサービス保証について• 本端末をお買...
 - 74 .■以下の場合は、修理できないことがあります。• お...
 - 75 .メモリダイヤル(電話帳機能)およびダウンロード情報...
 - 76 .• 次の場合はソフトウェアを更新できません。・ 通...
 - 77 .ソフトウェアの自動更新更新ファイルを自動でダウンロ...
 - 78 .2 設定時刻に書き換えを行う場合[OK]• ホーム...
 - 79 .3 [ソフトウェア更新を開始します。]表示後、約1
 - 80 .お知らせ• 更新中は、すべてのタッチ操作やボタン操...
 - 81 .最新のソフトウェアを自動検索する1 ホーム画面WM...
 - 82 .携帯電話機の比吸収率(SAR)この機種P-05Dの...
 - 83 .SARについて、さらに詳しい情報をお知りになりたい...
 - 84 .***Tests for SAR have bee...
 - 85 .FCC RF Exposure Informati...
 - 86 .For body worn operation, ...
 - 87 .Hearing AidsSome mobile p...
 - 88 .知的財産権著作権・肖像権• お客様が本製品を利用し...
 - 89 .• その他本文中に記載されている会社名および商品名...
 - 90 .• コンテンツ権利者は、Microsoft Pla...
 - 91 .• 本製品には、上記の他、次のソフトウェアが含まれ...
 - 92 .Adobe® Flash® Playerのエンドユ...
 - 93 .Quick Manual (English)The...
 - 94 .Installation of docomo mi...
 - 95 .2 With the gold IC part f...
 - 96 .Part Names1docomo mini UI...
 - 97 .Basic OperationsPower On/...
 - 98 .索引アアイコン . . . . . . . . ....
 - 99 .登録. . . . . . . . . . . ....
 - 100 .Wi-Fi . . . . . . . . . ....
 - 101 .ご契約内容の確認・変更、各種サービスのお申込、各種...
 - 102 .使用する場所や声・着信音の大きさに注意しましょう■...
 - 103 .103 ページ目のマニュアル
 - 104 .104 ページ目のマニュアル
 
もっと見る

最新のマニュアル投稿する
		URLを指定 [PDF]|ファイルをアップロード [PDF]|電子マニュアル [HTML]
	
	
			お知らせいただいたURLはGizport のアップデートリストに追加されました。ただし、すべてのURLが必ずインデックスに登録されるわけではありませんのでご了承ください。
		
		
			URLが正しくないか対応していないリンク形式です。
		
	ファイルを選択してアップロード (PDFファイル)
		

			お知らせいただいたURLはGizport のアップデートリストに追加されました。ただし、すべてのURLが必ずインデックスに登録されるわけではありませんのでご了承ください。
		
		
			URLが正しくないか対応していないリンク形式です。
		
	パナソニック スマートフォンのハウツー
Disney Mobile on docomo P-05D の「ユーザーマニュアル」を作ってみませんか?
		ハウツーを書く
	
			
		





						


