P-02E
x
Gizport

P-02E インストールの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"インストール"10 - 20 件目を表示
はじめに「P-02E」をお買い上げいただきまして、誠にありがとうございます。ご使用の前やご利用中に、この取扱説明書をお読みいただき、正しくお使いください。操作説明P-02Eの操作は、以下の方法で説明しています。■「クイックスタートガイド」(本体付属品)基本的な機能の操作について説明しています。■[取扱説明書](本端末のアプリケーション)機能の詳しい案内や操作について説明しています。ホーム画面WW[ 取扱説明書]•はじめてご利用される際には、本アプリケーションをPlayストアからインストールする必要があります。•本アプリケーションをアンインストールした場合は、Playストアから「P-02E 取扱説明書」で検索して再インストールできます。■「取扱説明書」(PDFファイル)機能の詳しい案内や操作について説明しています。 ドコモのホームページでダウンロードhttp://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/index.html※URLおよび掲載内容については、将来予告なしに変更することがあります。 •本書の内容の一部、または全部を無断転載することは、...
目次操作説明. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1本体付属品/試供品 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2本端末のご利用について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7安全上のご注意(必ずお守りください). . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9取り扱い上のご注意 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 25防水/防塵性能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 33ご使用前の確認41各部の名称と機能. . . . . . . . . . . . . . . . 41 ドコモminiUIMカード. . . ...
本端末のご利用について•本端末は、LTE・W-CDMA・GSM / GPRS・無線LAN方式に対応しています。•本端末は無線を使用しているため、トンネル・地下・建物の中などで電波の届かない所、屋外でも電波の弱い所、XiサービスエリアおよびFOMAサービスエリア外ではご使用になれません。また、高層ビル・マンションなどの高層階で見晴らしのよい場所であってもご使用になれない場合があります。なお、電波が強くアンテナマークが4本たっている状態で、移動せずに使用している場合でも通話が切れる場合がありますので、ご了承ください。•本端末は電波を利用している関係上、第三者により通話を傍受されるケースもないとはいえません。しかし、LTE・W-CDMA・GSM/ GPRS方式では秘話機能をすべての通話について自動的にサポートしますので、第三者が受信機で傍受したとしても、ただの雑音としか聞きとれません。•本端末は、音声をデジタル信号に変換して無線による通信を行っていることから、電波状態の悪い所へ移動するなど送信されてきたデジタル信号を正確に復元することができない場合には、実際の音声と異なって聞こえる場合があります。•本端末は、Xiエ...
アプリケーション画面アプリケーション一覧画面を表示するアプリケーション一覧画面では、インストールされているアプリケーションがグループ別に表示されます。ホーム画面W1グループ名とアプリケーション数が表示されます。グループをタップして、アプリケーションアイコンの表示/非表示を切り替えられます。2各グループのアプリケーション一覧を表示します。89 docomo Palette UI
タスクマネージャーPLUSいつでもインストール済アプリやお気に入りアプリを表示して起動できます。また、現在起動中のアプリを確認して終了させることもできます。タスクマネージャーPLUSを開くtを1秒以上押す1アプリの切り替えお気に入りアプリの一覧とインストール済みアプリの一覧が表示されます。2お気に入りアプリ一覧アプリをタップすると起動できます。アプリをロングタッチすると並び替えができます。3インストール済みアプリ一覧左右にスライドしてアプリを表示し、アプリをタップすると起動できます。アプリをロングタッチしてお気に入りアプリ一覧にドラッグすると、お気に入りに登録できます。4起動中アプリの終了起動中のアプリとメモリの使用量が表示されます。アプリをタップするか[アプリ一括終了]をタップすると、アプリを終了できます。タスクマネージャーPLUSを閉じるタスクマネージャーPLUS上のバーをタップ、またはtを1秒以上押すかsを押す83 ご使用前の確認
アプリケーション一覧お買い上げ時に搭載されているアプリケーションの一覧です。•この一覧は、お買い上げ時にプリインストールされているアプリケーションの一覧です。プリインストールされているアプリケーションには一部アンインストールできるものがあります。アンインストールした場合でも「Playストア」(ZP.192)から再度ダウンロードできます。•ソフトウェア更新やOSバージョンアップを行うと、アプリケーションの内容やアイコンの位置が変わることがあります。•一部のアプリケーションの使用には、別途お申し込み(有料)が必要となるものがございます。•アプリケーションの初回使用時、Playストアからのアプリケーションのインストールが必要となる場合があります。•アプリケーションによっては、microSDカードを挿入していないと動作しないものがあります。microSDカードを挿入してご利用ください。アイコンアプリケーション概要 参照先Chrome スピーディーでシンプルなウェブブラウザです。Chromeにログインして開いているタブやブックマークなどをパソコンと同期できます。-docomoWi-Fiかんたん接続ドコモの公衆無線LAN...
「おすすめ」アプリケーションのインストールアプリケーション一覧画面W[おすすめ]タブW[おすすめアプリを見る]ドコモがおすすめするアプリケーションが表示されます。• [おすすめアプリをすべて見る]をタップすると、ブラウザが起動します。インストールしたいアプリケーションをタップ• アプリケーションを選択する画面が表示された場合は、[Playストア]をタップし、[常時]または[1回のみ]を選択します。画面に従って操作ダウンロードしたアプリケーションは、アプリケーション一覧画面の[ダウンロードアプリ]グループに表示されます。96 docomo Palette UI
アイコン 説明 参照先エラーメッセージ -本体の空き容量低下/空き容量なし -通話中/着信中 P.111P.115不在着信 P.117通話保留中 P.116データのアップロード -データのダウンロード -Playストアなどからのアプリケーションがインストール完了P.192Playストアのアプリケーションがアップデート可能P.192スクリーンショットの保存 P.60モバキャス電波状態 P.200ワンセグ通知 P.208データ放送のセキュリティ保護ページに接続 中P.209おまかせロック設定中 -エコナビ中 P.242Psmartの更新通知あり P.180パーソナルプロテクトのロック解除 P.243外からDIGA接続の接続中 P.250外からDIGA接続の切断時 P.250温度異常 P.271充電異常 P.27179 ご使用前の確認
ショートカットなどを削除するホーム画面 W 削除したいショートカットなどをロングタッチして、[削除]をタップ• ショートカットなどをロングタッチし、 にドラッグしても削除できます。• にドラッグすると、ショートカットのアイコンなどが赤色に変わります。ドックのショートカットなどを変更するホーム画面 W ショートカットなどをロングタッチして、ドックにドラッグ• あらかじめ設定済みのショートカットなどを移動・削除してから、新しいショートカットなどをドラッグしてください。• ドックのショートカットなどを削除するには、ショートカットをロングタッチして、[削除]をタップします。アプリケーションやウィジェットをアンインストールするホーム画面 W アンインストールしたいアプリケーションやウィジェットをロングタッチ W [アンインストール] W [OK]• アプリケーション一覧画面で対象のアプリケーションをロングタッチし、[アンインストール] W [OK]をタップしてもアンインストールできます。ホーム画面のきせかえを変更するホーム画面 W 背景部分をロングタッチ W [きせかえ]きせかえを選択86 docomo P...
自動ロック 自動的にスリープモードになったときに画面ロックがかかるまでの時間を設定します。•[画面ロック]を[パターン][PIN][パスワード][ICカード][パッド][サークル][ダイヤル][フェイスアンロック]に設定しているときのみ表示されます。電源ボタンですぐにロックするHを押したときにすぐに画面ロックをかけるかどうかを設定します。•[画面ロック]を[パターン][PIN][パスワード][ICカード][パッド][サークル][ダイヤル][フェイスアンロック]に設定しているときのみ表示されます。タッチ操作バイブロック解除操作時に画面にタッチしたときにバイブレーションを動作させるかどうかを設定します。•[画面ロック]を[パターン][PIN][ICカード][パッド][ サークル][ダイヤル][フェイスアンロック]に設定しているときのみ表示されます。所有者情報 ロック画面に所有者情報を表示するかどうかを設定します。•[画面ロック]を[なし]以外に設定しているときに表示されます。パーソナルプロテクトZP.243端末の暗号化 ZP.171SIMカードロック設定ZP.168パスワードを表示するパスワード入力時に文字を表示...

この製品について質問する