P-02E
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"質問"4 件の検索結果
初期設定初期設定お買い上げ後、はじめて本端末の電源を入れた場合は、画面の指示に従ってGoogleアカウントやGPSの位置情報の設定を行います。[開始]W[いいえ]W[アカウントを作成]• 初期設定実行中に機能バージョンアップの案内画面が表示されたときは、[OK]をタップし、ドコモサービスについての設定を行います。• 表示されている言語をスクロールすると、使用する言語を変更できます。• すでにGoogleアカウントをお持ちの場合は、[はい]をタップします。• Googleアカウントを設定しない場合は、[今は設定しない]をタップします。Googleアカウントに登録する姓名を入力W希望するユーザー名(@gmail.comの前の部分)を入力Wパスワードを入力W確認のためパスワードを再入力Wセキュリティ保護用の質問欄で質問を選択W回答欄に任意の答えを入力W予備のメールアドレス欄にすでにお持ちのメールアドレスを入力W• パスワードをお忘れになった場合、Googleのホームページでセキュリティ保護用の質問に回答するか、予備のメールアドレスにパスワード再設定用のリンクを送信すればパスワードを再度設定できます。[Google+...
•本製品にはGNU General Public License(GPL v2), GNU LesserGeneral Public License(LGPL)その他に基づきライセンスされるソフトウェアが含まれています。お客様は、当該ソフトウェアのソースコードを入手し、GPL v2またはLGPLに従い、複製、頒布及び改変することができます。本製品の引渡から少なくとも3年間、パナソニック モバイルコミュニケーションズ株式会社は以下の問い合わせ先にお問い合わせされた方に、配布に要する実費をご負担いただくことを条件として、機器による読取が可能なGPL v2/LGPLが適用されるソースコードの複製物を提供いたします。<お問い合わせ先>pmc-cs@gg.jp.panasonic.comまた、ソースコードは以下のウェブサイト経由で入手することもできます。http://panasonic.jp/mobile/gpl/なお、ソースコードの内容等についてのご質問にはお答えしかねますので、予めご了承ください。携帯電話からのダウンロードは行えません。ダウンロードはお手持ちのパソコンをご利用ください。当該ソフトウェアに関する詳細(...
• 本製品は、マイクロソフト社の知的財産権に係わる技術が含まれています。マイクロソフトからの適正なライセンスを得ずに、本製品以外でこの技術の使用もしくは頒布を行うことは禁止されています。• コンテンツ権利者は、Microsoft PlayReadyTM コンテンツアクセス技術によって、著作権で保護されたコンテンツを含む知的財産権を保護しています。本製品は、PlayReady技術を使用して、PlayReady及び/又はWMDRMにより保護されたコンテンツへのアクセスをします。本製品が、コンテンツ保護を適切に実施できない場合、当該コンテンツの権利者は、マイクロソフトに対し、PlayReadyによって保護されたコンテンツを使う本製品の機能の無効化を申し入れることができます。この無効化は、PlayReadyによって保護されていないコンテンツ及び他のコンテンツアクセス技術によって保護されているコンテンツに影響を与えてはなりません。コンテンツ権利者は、提供コンテンツにアクセスするためにPlayReadyのアップグレードを要求する場合があります。その場合、アップグレードを行わないと、当該提供コンテンツへのアクセスができなく...
初期設定初期設定お買い上げ後、はじめて本端末の電源を入れた場合は、画面の指示に従ってGoogleアカウントやGPSの位置情報の設定を行います。1 [開始] W[いいえ]W[アカウントを作成]• 初期設定実行中に機能バージョンアップの案内画面が表示されたときは、[OK]をタップし、ドコモサービスについての設定を行います。• 表示されている言語をスクロールすると、使用する言語を変更できます。• すでにGoogleアカウントをお持ちの場合は、[はい]をタップします。• Googleアカウントを設定しない場合は、[今は設定しない]をタップします。2 Googleアカウントに登録する姓名を入力W3 希望するユーザー名(@gmail.comの前の部分)を入力W4 パスワードを入力W確認のためパスワードを再入力W5 セキュリティ保護用の質問欄で質問を選択W回答欄に任意の答えを入力W予備のメールアドレス欄にすでにお持ちのメールアドレスを入力W• パスワードをお忘れになった場合、Googleのホームページでセキュリティ保護用の質問に回答するか、予備のメールアドレスにパスワード再設定用のリンクを送信すればパスワードを再度設定でき...
  1. 1

この製品について質問する