URBANO PROGR...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"機種"10 - 20 件目を表示
13安全上のご注意高所から落下させる、投げつける、踏みつけるなど強い衝撃を与えないでください。破裂・発火・火災・発熱・漏液の原因となります。使用中に煙が出る、異臭や異音がする、過剰に発熱しているなど異常が起きたら直ちに使用を中止してください。異常が起きた場合は、充電中であればまず指定の充電用機器(別売)をコンセントまたはシガーライタソケットから抜き、熱くないことを確認してから、電源を切り、電池パックをはずしてauショップもしくは安心ケータイサポートセンターまでご連絡ください。そのまま使用すると破裂・発火・火災・発熱の原因となります。必ず、下記の警告事項をお読みになってからご使用ください。通電状態では接続端子に手や指など身体の一部を触れないでください。感電・けがの原因となります。URBANO PROGRESSO 本体が濡れている状態で充電しないでください。感電や電子回路のショートなどによる故障・火災の原因となります。水濡れ時の充電による故障は保証の対象外となり修理ができません。本製品は防水性能を有する機種ですが、万一、水などの液体が外部接続端子カバー、電池フタなどからURBANO PROGRESSO 本体内部に...
19安全上のご注意● 極端な高温/低温/多湿はお避けください(周囲温度5℃~35℃、湿度35%~85%の範囲内でご使用ください) 。 - 充電用機器 - 周辺機器● 極端な高温・低温・多湿はお避けください。周囲温度5℃~35℃(ただし、36℃~40℃であれば一時的な利用は可能です。 )、湿度35%~90%の範囲内でご使用ください。 - URBANO PROGRESSO本体 - micro au ICカード (URBANO PROGRESSO本体装着状態) - 電池パック(URBANO PROGRESSO本体装着状態)● ほこりや振動の多い場所では使用しないでください。 ● 外部接続端子をときどき乾いた綿棒などで掃除してください。 汚れていると接触不良の原因となります。また、このとき強い力を加えて端子部を変形、傷つけないようにご注意ください。● 汚れた場合は柔らかい布で乾拭きしてください。ベンジン/シンナー/アルコール/洗剤などを用いると外装や文字が変質するおそれがありますので、使用しないでください。● 一般電話/テレビ/ラジオなどをお使いになっている近くで使用すると影響を与える場合がありますので...
69付録/索引◎ ご入会は、au電話のご購入時のお申し込みに限ります。◎ ご退会された場合は、 次回のau電話のご購入時まで再入会はできません。◎ 機種変更・端末増設などをされた場合、 最新の販売履歴のあるau電話のみが本サービスの提供対象となります。◎ au電話を譲渡・承継された場合、 安心ケータイサポートプラスの加入状態は譲受者に引き継がれます。◎ 機種変更時・端末増設時などにより、 新しいau電話をご購入いただいた場合、以前にご利用のau電話に対する「安心ケータイサポートプラス」は自動的に退会となります。◎ サービス内容は予告なく変更する場合があります。■ micro au ICカードについてmicro au ICカードは、 auからお客様にお貸し出ししたものになります。紛失・破損の場合は、有償交換となりますので、ご注意ください。なお、故障と思われる場合、盗難・紛失の場合は、auショップもしくはPiPitまでお問い合わせください。■ アフターサービスについてアフターサービスについてご不明な点がございましたら、下記の窓口へお問い合わせください。お客さまセンター(紛失・盗難時の回線停止のお手続き、操作方法に...
77メ ル  [装飾]デコレーションメニューが表示されます。  装飾の開始位置を選択→ [選択開始]→[ ]/[ ]で終了位置を選択「全選択」をタップして、すべての文字を選択することもできます。  文字サイズ 文字の大きさを変更します。「小さい」「標準」「大きい」文字位置/効果 文字の位置や動きを指定します。「左寄せ」「センタリング」「右寄せ」「点滅表示」「テロップ」「スウィング」文字色 24色のカラーパレットから文字の色を選択します。背景色※24色のカラーパレットから背景の色を選択します。挿入 microSDメモリカードやギャラリーに保存された画像、カメラで撮影した画像を挿入したり、行と行の間にラインを挿入したりします。「画像挿入」「ライン挿入」※ 「冒頭文」「署名」編集時は選択できません。M→[装飾全解除]→[解除]と操作すると、装飾を解除できます。  [完了]→[送信]→[送信]◎ 本文を装飾する場合は、 装飾情報を含めて約10KBの文字を入力できます。◎ 本文には、最大20件(合計100KB以下)の画像/デコレーション絵文字/アニメーションを挿入できます。※ 一度挿入した画像/デコレーション絵...
13安全上のご注意■ URBANO PROGRESSO本体について● URBANO PROGRESSO本体 (電池パックを取りはずした面)に貼ってある製造番号の印刷されたシールはお客様のau電話が電波法および電気通信事業法により許可されたものであることを証明するものですので、はがさないでください。● 本製品に保存された情報などは、機種変更/故障修理などによる本製品の交換の際に引き継ぐことはできませんので、あらかじめご了承ください。● 本製品で使用しているディスプレイは、非常に高度な技術で作られていますが、一部に点灯しないドット (点)または、常時点灯するドットが存在する場合があります。故障ではありませんので、あらかじめご了承ください。● 公共の場でご使用の際は、周りの方の迷惑にならないようご注意ください。● 強く押す、たたくなど、故意に強い衝撃をディスプレイに与えないでください。傷の発生や、破損の原因となることがあります。● ディスプレイやカメラレンズを硬いものでこすったりして傷つけないようご注意ください。● ポケットおよびかばんなどに収納するときは、ディスプレイが金属などの硬い部材にあたらない...
6安全上のご注意濡れた手で扱ってはいけない(禁止)内容を示しています。電源プラグをコンセントから抜いていただく(強制)内容を示しています。■ URBANO PROGRESSO本体/電池パック/充電用機器/micro au ICカード/周辺機器共通必ず、下記の危険事項をお読みになってからご使用ください。本製品に使用する電池パック、充電用機器、microUSBケー ブルや変換アダプタ、イヤホン関連機器は必ず指定の周辺機器をご使用ください。発熱・発火・破裂・故障・漏液の原因となります。 高温になる場所(火のそば、ストーブのそば、炎天下など)での使用や放置、保管をしないでください。破裂・発火・火災・発熱の原因となります。ガソリンスタンドなど、引火性ガスが発生する場所に立ち入る場合は、必ず事前に本製品の電源をお切りください。また、充電もしないでください。ガスに引火するおそれがあります。また、ガソリンスタンド構内などでおサイフケータイ®をご利用になる際は、必ず事前に電源を切った状態で使用してください。(おサイフケータイ®の機能をロックされている場合はロックを解除したうえで電源をお切りください。)火の中に投入したり、加熱し...
75メ ル アドレス帳引用電話帳のEメールアドレスを宛先に入力します。アドレス帳グループ引用電話帳のグループに登録されたすべてのEメールアドレスを宛先に入力します。• グループに登録されているEメールアドレスが宛先の上限を越えている場合は、上限まで宛先に入力します。• 「Friends Noteでグループ作成」を選択すると、グループを作成することができます。Friends Noteアプリがインストールされていない場合もしくはバージョンが古い場合は、最新のFriends Note アプリをau Marketからダウンロードしてください。メール受信履歴引用メール受信履歴/メール送信履歴の一覧から選択して、Eメールアドレスを宛先に入力します。Eメールアドレスにチェックを付ける→ [選択]• M→[削除]→Eメールアドレスにチェックを付ける→[削除]→[削除]と操作すると、履歴を削除できます。メール送信履歴引用プロフィール引用本製品に登録されているEメールアドレスを選択して宛先に入力します。貼り付け※クリップボードに記憶されたEメールアドレスを貼り付けます。※ クリップボードに文字が記憶されている場合に表示されます。...
78付録/索引おサイフケータイ®対応サービス ご利用上の注意■ご利用上の注意お客さまがおサイフケータイ®対応サービスをご利用するにあたっては、以下の事項を承諾していただきます。1. おサイフケータイ®対応サービスについて1. おサイフケータイ®対応サービスとは、おサイフケータイ®に搭載されたFeliCaチップを利用したサービスです。2. おサイフケータイ®対応サービスは、おサイフケータイ®対応サービス提供者(以下、SPといいます) が提供します。各SPの提供するおサイフケータイ®対応サービスをご利用になる場合には、お客さまは当該SPとの間で利用契約を締結する必要があります。おサイフケータイ®対応サービスの内容、提供条件等については、各SPにご確認、お問い合わせください。3. おサイフケータイ®対応サービスの内容、提供条件等について、当社は一切保証しかねますのであらかじめご了承ください。2. FeliCaチップ内のデータの取扱い等について1. お客さまがおサイフケータイ®対応サービスをご利用するにあたり、お客さまのおサイフケータイ®のFeliCaチップへのデータの書き込み及び書き換え並びにこれらに関す...
71付録/索引Bluetooth®機能 対応バージョンBluetooth®標準規格Ver.3.0準拠※2出力 Bluetooth®標準規格Class 2通信距離※3見通しの良い状態で10m以内対応プロファイル※4SPP(Serial Port Profile)A2DP(Advanced Audio Distribution Profile)AVRCP(Audio/Video Remote Control Profile)Ver.1.3HSP(Headset Profile)HFP(Hands-Free Profile)OPP(Object Push Profile)PBAP(Phone Book Access Profile)HID(Human Interface Device Profile)DUN(Dial-Up Networking profile)※5、※6使用周波数帯2.4GHz帯(2.402GHz~2.480GHz)※1 データとアプリケーションで保存領域を共有しているため、 本体内の保存可能容量はアプリケーションの使用容量により減少します。※2 本製品およびすべての Bluetooth®機能搭載...
104メ ル送達確認 SMS(Cメール)が相手に届いた際、メッセージを表示させるかどうかを設定します。「確認する」「確認しない」• 「確認する」を選択した場合は、確認方法を選択します。 [送信画面/送信ボックス] :送信が完了すると、相手の方にメールが届いた旨のメッセージが表示されます。送信ボックスではアイコンで送達結果を確認できます。 [送信ボックス] :送信ボックスのアイコンで送達結果を確認できます。• 「確認しない」に設定すると、メッセージは表示されず、送信ボックスのアイコンも表示されません。 受信フィルターを設定する  SMS(Cメール)設定メニュー画面→[受信フィルター]  指定番号 指定した電話番号からのSMS (Cメール)を受信した場合、受信拒否するかどうかを設定します。指定番号リスト 指定番号リストが表示されます。入力欄をタップ→登録する電話番号を入力→[追加]• 「」をタップすると、「アドレス帳引用」「送信履歴引用」「受信履歴引用」から入力方法を選択して、電話番号を登録できます。• 登録した電話番号を削除するには、 [削除]→削除する電話番号にチェックを付ける→[削除]→[はい]と操作します...

この製品について質問する