IS17SH
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電話帳"40 - 50 件目を表示
3目次is17sh_01.fm[3/8]ごあいさつ ..........................................................ii操作説明について...............................................ii安全上のご注意...................................................ii本製品をご利用いただくにあたって...............1マナーも携帯する..............................................1同梱品一覧 .........................................................2目次.....................................................................3本書の表記方法について........................................10免責事項について............................
4目次is17sh_01.fm[4/8]グループを設定する................................................85電話帳の一覧を利用する........................................85電話帳一覧画面の見かた........................................85連絡先を統合する....................................................86電話帳一覧画面/グループ一覧画面のメニューを利用する.......................................................................86電話帳の登録内容を利用する ................................87電話帳詳細画面の見かた........................................87名前を利用する........................................................ 8...
23安全上のご注意is17sh_02.fm[23/32]■著作権・肖像権について■本製品の記録内容の控え作成のお願い本製品をご使用いただく場合に、各種の暗証番号をご利用いただきます。ご利用いただく暗証番号は次の通りとなります。設定された各種の暗証番号は各種操作・ご契約に必要となりますので、お忘れにならないようご注意ください。■ 暗証番号■セキュリティキー■ PINコード保存されているデータのプライバシーを守るために、本製品には次のような機能が用意されています。*フォルダロック*おサイフケータイ(R)のロック設定*画面のロック*電話帳制限●お客様が本製品で撮影・録音したデータやインターネット上からダウンロードなどで取得したデータの全部または一部が、第三者の有する著作権で保護されている場合、個人で楽しむなどの他は、著作権法により、権利者に無断で複製、頒布、公衆送信、改変などはできません。また、他人の肖像や氏名を無断で使用・改変などをすると肖像権の侵害となるおそれがありますので、そのようなご利用もお控えください。なお、実演や興行、展示物などでは、個人で楽しむなどの目的であっても、撮影・録音を制限している場合がありま...
52is17sh_04.fm[52/62]基本操作■ウィジェット/ショートカットを貼り付けるA ホーム画面→[ウィジェット]/[ショートカット]→ウィジェットシート/ショートカットシートをロングタッチシートの空いているスペースをロングタッチしてください。B 追加するウィジェット/ショートカットを選択■ウィジェット/ショートカットを削除するA ホーム画面→[ウィジェット]/[ショートカット]→ウィジェット/ショートカットをロングタッチ→[]■フォルダを作成するA ホーム画面→[アプリ]/[ショートカット]→アイコン/ショートカットをロングタッチB 他のアイコン/ショートカットにドラッグして、指を離すmemo◎ウィジェットによっては、ロングタッチすると青い枠が表示される場合があります。青い枠をドラッグすると、表示サイズを変更できます。memo◎1つのフォルダに16個までアプリケーション/ショートカットを格納できます。5個以上格納すると、 個数が表示されます。◎フォルダをタップ→[名前のないフォルダ]と操作するとフォルダの名前を登録できます。アプリケーション一覧アイコン アイコン名称 概要電話 電話をかけたり、履歴...
77is17sh_06.fm[77/82]電話A ホーム画面→[アプリ]→[電話]→[発信履歴]/[着信履歴]A発着信日時B電話番号/名前/非通知着信の理由/ネットワークサービスの内容C電話帳に登録している顔写真D発信アイコンタップすると発信します。Eグループアイコン同じ相手の方の発信履歴/着信履歴が連続した場合、履歴が1つのグループにまとめられます。グループアイコンを選択して、グループ内の履歴の表示/非表示を切り替えることができます。F通話時間G着信状態アイコン: 不在着信: 不在着信(ワン切り※): 着信拒否H呼び出し時間※約3秒以内に切れた不在着信をワン切りとみなします。お客様に折り返し電話させ、 悪質な有料番組につなげる行為の可能性がありますのでご注意ください。B 履歴から電話をかける相手を選択発信履歴/着信履歴詳細画面が表示されます。C [発信]「SMS」を選択するとSMS(Cメール) を作成できます。■発信履歴/着信履歴一覧画面のメニューを利用する■オプションメニューの場合A 発信履歴/着信履歴一覧画面→[e]B履歴を利用して電話をかける《発信履歴一覧画面》《着信履歴一覧画面》memo◎発信履歴/...
85is17sh_07.fm[85/90]電話帳グループごとに名前、アイコン、着信音などを設定できます。*「アカウントと同期」を利用してGoogleアカウントと同期すると、 自動的にグループが作成されます。「Myコンタクト」「友達」「家族」「同僚」はグループ名やアイコンの変更、グループの削除ができません。A ホーム画面→[アプリ]→[電話帳]→[e]→[グループ追加・編 集 ]グループ追加・編集画面が表示されます。アカウントを設定している場合、グループの設定先を選択してください。B■グループを編集するA グループ追加・編集画面→グループを選択BAホーム画面→[アプリ]→[電話帳電話帳一覧画面の表示切替が「グループ」の場合はグループ一覧画面が表示されます。グループを選択すると、選択したグループに登録されている電話帳一覧画面が表示されます。Aアカウント設定しているアカウントが表示されます。B検索アイコンタップすると、登録されている「名前」や「よみ」をもとに連絡先を検索できます。グループを設定する追加 グループを追加します。削除 グループを削除します。並べ替え グループの表示位置を変更します。*移動するグループを...
88is17sh_07.fm[88/90]電話帳A名前B全身写真C登録内容登録内容を確認/利用できます。D顔写真Eアクションアイコンタップすると次の機能を呼び出すことができます。:選択した電話番号に電話をかけます。:選択した電話番号を宛先としてSMS(Cメール)を作成します。:選択したメールアドレスを宛先としてメールを作成します。:選択した住所/GPS情報をもとにG oogleマップが起動します。:チャットアドレス種別で設定したアプリケーションが起動し、選択したチャットアドレスとチャットを開始します。:GPS情報を本文に入力したメール作成画面を表示します。:選択したURLのサイトを表示します。:選択したインターネット通話用のアドレスに発信します。A ホーム画面→[アプリ]→[電話帳]→連絡先を選択→名前を選択BAホーム画面→[アプリ]→[電話帳]→連絡先を選択■電話番号から発信/送信/コピーする場合B 電話番号を選択C■電話番号を設定する場合B 電話番号をロングタッチC名前を利用する名前をコピー 名前をコピーします。ウェブで名前を検索名前をブラウザで検索します。電話番号を利用する発信 選択した電話番号に電話を...
74is17sh_06.fm[74/82]電話A ホーム画面→[アプリ]→[電話]A電話番号入力欄32桁まで入力できます。BダイヤルキーC電話帳キー電話帳から連絡先を選択して電話をかけることができます。または、入力した電話番号を電話帳に登録できます。D発信キー電話をかけます。また、発信履歴がある場合、電話番号未入力のときにタップすると最新の発信履歴が入力されます。E画面切替タブ電話番号入力画面/着信履歴一覧画面/発信履歴一覧画面を切り替えます。F削除キーカーソル左側の数字を1桁削除します。ロングタッチすると、カーソル左側のすべての数字を削除し、カーソル左側に数字がない場合はすべての数字を削除します。B 電話番号を入力一般電話へかける場合には、同一市内でも市外局番から入力してください。C [発信]→通話通話中にu/dを押すと、通話音量(相手の方の声の大きさ)を調節できます。D 「通話終了」を下にスライド電話をかける電話番号を入力して電話をかける《電話番号入力画面》memo◎発信中/通話中に画面の広範囲に触れると、画面が消灯します。画面から離れると自動的に点灯します。画面から離れても点灯しない場合は、fを押すか画...
79is17sh_06.fm[79/82]電話A 着信中に「応答」を下にスライドバックライト点灯中(ウェルカムシート(ロック画面)表示中を除く)に着信があった場合は、「応答」をタップします。B 通話→「通話終了」を下にスライド■電話がかかってきた場合の表示について着信すると、次の内容が表示されます。*相手の方から電話番号の通知があると、ディスプレイに電話番号が表示されます。電話番号と名前が電話帳に登録されている場合は、名前などの情報も表示されます。顔写真/全身写真を設定しているときは、設定した顔写真/全身写真がディスプレイに表示されます。*相手の方から電話番号の通知がないと、ディスプレイに理由が表示されます。「非通知設定」「公衆電話」「通知不可能※」※相手の方が通知できない電話からかけている場合です。A 着信中に「保留」を下にスライドバックライト点灯中(ウェルカムシート(ロック画面)表示中を除く)に着信があった場合は、「保留」をタップします。保留状態になり、相手の方に保留中であることを音声ガイダンスでお知らせします。B 保留中に「応答」を下にスライド保留が解除されます。A 着信中に「クイック返信」を下にスライ...
78is17sh_06.fm[78/82]電話■コンテキストメニューの場合A 発信履歴/着信履歴一覧画面→履歴をロングタッチB■発信履歴/着信履歴詳細画面のメニューを利用する■アクションメニューの場合■オプションメニューの場合A 発信履歴/着信履歴詳細画面→[e]B本製品からは、特別な手続きなしで国際電話をかけることができます。例:本製品からアメリカの「212-123-XXXX」 にかける場合A ホーム画面→[アプリ]→[電話]B 国際アクセスコード「001010」または「010」を入力「0」をロングタッチすると、「+」が入力され、発信時に「001010」が自動で付加されます。C アメリカの国番号「1」を入力D 市外局番「212」を入力市外局番が「0」で始まる場合は、「0」を除いて入力してください(イタリア・モスクワなど一部の国や地域の固定電話などの例外もあります)。E 相手の方の電話番号「123XXXX」を入力→[発信]メール作成 電話帳にメールアドレスを登録している場合、メールを作成します。SMS作成 SMS(Cメール)を作成します。編集して発信 電話番号を編集して発信します。特番付加 電話番号に特番を付...

この製品について質問する