44SH-04E_J_02.fm[44/58]ご使用前の確認と設定1文字入力画面で[T]/[各種設定]/[入力補助の設定]2項目を選ぶ>キー操作音:文字入力時の操作音の有無を設定します。>キー操作バイブ:文字入力時にバイブレータを動作させるか設定します。>フリック感度:フリック入力をするときの文字選択の感度を設定します。>トグル入力:フリック入力時もトグル入力を利用するか設定します。>サービス接続先:音声入力の接続先を設定します。>文字削除キー動作:削除キーの動作を設定します。>ローマ字キーボード補助:ローマ字で日本語入力するときに不要なキーをタッチできないように設定します。>自動カーソル移動:文字入力後にカーソルを自動的に右側に移動させる速度を設定します。>自動スペース入力:英字入力で英単語を選択したあと半角スペースを自動的に挿入します。>絵・記・顔リストの連続入力:絵 文 字・記 号・顔文字リストで候補選択後にリスト表示を維持するか設定します。1文字入力画面で[T]/[各種設定]/[変換機能の設定]2項目を選ぶ>予測変換:予測変換を利用するか設定します。>つながり予測:入力確定直後につながり予測変換候補を...